入谷駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しの空間たち
東京メトロ日比谷線の入谷駅周辺って、実はカフェ好きにはたまらないエリアなんです。下町の温かさと新しい風が混ざり合うこの街で、今日は私が実際に歩いて見つけた素敵なカフェたちをご紹介しますね。
「どこか落ち着けるカフェないかな?」と探している方や、休日のひとときをゆっくり過ごしたい方にぴったりの内容になっています。
みなさんは入谷駅のカフェ、どんなイメージがありますか?私は最初、「下町だから昔ながらの喫茶店が多いのかな?」と思っていたんですが…実際は個性派カフェがたくさんあって、ちょっと驚きました。
入谷駅から歩いて行ける、個性派カフェ3選
Cafeteria Spice Jaya カフェテリア スパイス ジャヤ
まず最初にご紹介したいのが、Cafeteria Spice Jaya カフェテリア スパイス ジャヤさん。入谷駅から歩いて7分ほど、松が谷の住宅街にひっそりと佇むスパイスカレーの名店です。




店内はウッディで温かみのある雰囲気。カウンター席もあるので、おひとりさまでも気軽に入れますよ。
スパイスカレーは本格的なのに食べやすくて、私は「チキンカレー」を注文。スパイスの香りがふわっと広がって、でも辛すぎず…絶妙なバランスなんです。
お値段は800円からとリーズナブル。ランチにもぴったりです。
「カレーって重いかな?」と心配な方も、ここのカレーは胃もたれしないので安心ですよ。
公式サイトはこちら
営業時間:水~日 11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~20:30(L.O.20:00)
定休日:月・火
予算:800円〜
住所:東京都台東区松が谷4-26-14 フローラル上野松が谷103号室
Vegan Cafe PQ s ヴィーガンカフェピーキューズ
次にご紹介するのは、Vegan Cafe PQ s ヴィーガンカフェピーキューズさん。入谷駅から徒歩5分ほど、竜泉の静かな通り沿いにあります。




こちらは完全ヴィーガンのカフェで、動物性の食材を一切使わないメニューが魅力。私は「ヴィーガンカレー」をいただきましたが、野菜の甘みとスパイスの香りが絶妙で、体が喜ぶ感じがしました。
カレーは2,000円(税込)〜とちょっと贅沢ですが、ボリュームもたっぷりで満足感があります。
「ヴィーガンって物足りないのかな?」と思っていた私ですが、ここのカレーはしっかりお腹も心も満たしてくれました。
公式サイトはこちら
営業時間:月・木~日 11:00~17:00(L.O.16:00)
定休日:火・水
予算:カレー2,000円(税込)〜
住所:東京都台東区竜泉1-1-2
福カフェ fuku cafe
そしてもう一つ、入谷駅から徒歩圏内でおすすめしたいのが福カフェ fuku cafeさん。千束の住宅街にある、隠れ家みたいなカフェです。




店内はナチュラルで落ち着いた雰囲気。おひとりさまも多くて、ゆっくり本を読んだり、ぼーっとしたり…そんな時間が過ごせます。
ランチやスイーツも充実していて、私は「ふわふわパンケーキ」を注文。しっとり&ふわふわで、思わず笑顔になっちゃいました。
予算は1,500円〜2,500円くらい。ちょっと贅沢したい日にもぴったりです。
「静かに過ごしたいな」と思ったとき、ここは本当におすすめ。
公式サイトはこちら
営業時間:月・木~日・祝日 10:00~18:00(L.O.17:00)
定休日:火・水
予算:1,500円〜2,500円
住所:東京都台東区千束3-23-10 野村ビル1F
入谷駅周辺のカフェで過ごす、私のおすすめの楽しみ方
入谷駅のカフェって、どこも個性があって本当に迷っちゃいますよね。私はカフェ巡りをするとき、こんな風に楽しんでいます。
- 朝カフェでゆっくりモーニング。静かな時間が好きなんです。
- ランチタイムはスパイスカレーやヴィーガンメニューでちょっと冒険。
- 午後はカフェラテとスイーツでほっこりタイム…つい長居しちゃいます。
- カフェのはしごも楽しいですよね。私は1日で2軒行くこともあります。
みなさんはどんなカフェの過ごし方が好きですか?私はその日の気分で、静かなカフェと賑やかなカフェを使い分けるのが好きなんです。
「今日はどこにしようかな」って考える時間も、実はすごく楽しいですよね。
入谷駅カフェめぐりのQ&Aコーナー
Q. 入谷駅周辺のカフェは混みますか?
A. 土日やランチタイムはやや混み合うこともありますが、平日の午前中や夕方は比較的ゆったりしています。
「混んでたらどうしよう…」と不安な方は、早めの時間帯や少し遅めのランチを狙うのがおすすめです。
私も何度か行きましたが、待つことはほとんどありませんでしたよ。
Q. ひとりでも入りやすいカフェは?
A. どのお店もおひとりさま歓迎の雰囲気ですが、特に「Cafeteria Spice Jaya」さんや「福カフェ fuku cafe」さんはカウンター席や静かな空間があるので、ひとり時間を満喫できます。
「ひとりカフェって緊張する…」という方も、ぜひ気軽にチャレンジしてみてください。
私も最初はドキドキでしたが、今ではすっかり常連気分です♪
Q. 入谷駅からのアクセスは?
A. どのお店も入谷駅から徒歩5〜10分ほど。駅からの道もわかりやすく、下町らしい風景を楽しみながら歩けます。
「迷わないかな?」と心配な方は、Googleマップを活用すると安心ですよ。
私も最初はちょっと迷いましたが、今ではすっかり道も覚えました。
まとめ:入谷駅のカフェで、日常に小さなご褒美を
入谷駅のカフェは、どこも個性があって本当に素敵な空間ばかり。
「今日はちょっと疲れたな…」という日も、カフェで過ごすだけで気分がふわっと明るくなります。
カレーやヴィーガンメニュー、ふわふわパンケーキ…どれも美味しくて、つい写真を撮りすぎちゃいました。
みなさんもぜひ、入谷駅のカフェで自分だけの癒し時間を見つけてみてくださいね。
きっと、日常に小さなご褒美が見つかるはずです♡
また素敵なカフェを見つけたら、ここでご紹介しますね。
それでは、今日も素敵なカフェ時間を…☕️



コメントを残す