北参道駅カフェめぐりで見つけた、ときめきの小さな癒し空間たち

北参道駅カフェめぐりで見つけた、ときめきの小さな癒し空間たち

Balmy cafe バルミーカフェ 北参道駅カフェ

東京メトロ副都心線の北参道駅周辺は、代々木や原宿にもほど近くて、ちょっと歩くだけでおしゃれなカフェがたくさん見つかるエリアなんです。北参道駅のカフェは、チェーン店だけじゃなくて、個人経営のこだわりが詰まったお店も多いんですよ。今日はそんな北参道駅周辺で、私が実際に訪れて「ここは絶対また来たい!」と思ったカフェを、たっぷりご紹介しますね♡

Balmy cafe バルミーカフェで、ほっと一息の贅沢時間

まず最初にご紹介したいのは、Balmy cafe バルミーカフェ。北参道駅から歩いてすぐ、静かな路地にある隠れ家みたいなカフェです。お店の外観もとっても可愛くて、つい写真を撮りたくなっちゃうんですよね。

Balmy cafe バルミーカフェ 北参道駅カフェ

店内は木のぬくもりが感じられるインテリアで、ゆったりとした時間が流れています。私はカウンター席で、季節のスイーツとカフェラテをいただきました。甘さ控えめのケーキと、香り高いコーヒーの組み合わせ…最高です。こういう空間で過ごすと、心がふわっと軽くなる気がしませんか?

営業時間は月〜金・祝前日が11:00〜17:00で、土日祝はお休みなのでご注意を。予算はランチやカフェ利用で1,000円〜2,000円くらいが目安です。
公式サイトはこちら

私のおすすめポイント

・おひとりさまでも入りやすい、落ち着いた雰囲気
・季節ごとに変わる手作りスイーツが絶品
・窓際席からのんびり外を眺めるのも◎
ちょっとしたご褒美タイムにぴったりのカフェなんです。みなさんは、どんな時にカフェでひと息つきたくなりますか?私は仕事帰りや、ちょっと気分転換したいときにふらっと寄りたくなります♪

Da ism 千駄ヶ谷店で、ランチも夜カフェも楽しめる

次にご紹介するのは、Da ism 千駄ヶ谷店。北参道駅から徒歩5分ほど、静かな住宅街の一角にあるカフェです。
Da ism 千駄ヶ谷店 北参道駅カフェ

こちらはランチタイムも人気ですが、夜はおしゃれなバルとしても利用できるんですよ。火〜土・祝日・祝前日は11:00〜15:30(L.O.15:00)まで営業していて、ディナータイムは2,500円くらいが目安。
公式サイトはこちら

お店の雰囲気は、大人っぽくて落ち着いた空間。私はランチでパスタセットをいただいたのですが、もちもちの生パスタが本当に美味しかったです。夜はワインやおつまみも充実しているので、友達と語り合いたい夜にもぴったり。
みなさんは、カフェで夜ごはんってどう思いますか?私は意外と好きで、ゆっくりできるからお気に入りなんです。

カフェアンドバー ニコで、夜カフェの楽しさを発見

夜遅くまで開いているカフェを探している方におすすめなのが、カフェアンドバー ニコ。北参道駅からすぐの場所にあって、月〜土・祝日・祝前日は18:00〜翌5:00まで営業しているんです。
カフェアンドバー ニコ 北参道駅カフェ

夜カフェって、ちょっと大人な雰囲気でドキドキしませんか?私は友達とおしゃべりしたい夜や、ひとりで静かに過ごしたいときによく利用しています。ディナー予算は4,000円〜と少し贅沢ですが、その分お料理もお酒も本格的。
公式サイトはこちら

カウンター席もテーブル席もあるので、シーンに合わせて使い分けられるのが嬉しいポイント。夜遅くまで開いているカフェって、意外と少ないので貴重ですよね。みなさんは夜カフェ派ですか?私はたまに夜更かししたくなっちゃいます…♡

ローランズ 原宿で、グリーンに囲まれて癒される

北参道駅から少し歩いた先、原宿方面にあるのがローランズ 原宿。お花とグリーンに囲まれた店内は、まるで都会のオアシスみたいなんです。
ローランズ 原宿 北参道駅カフェ

営業時間は曜日によって異なりますが、月・火は11:30〜18:00、水は15:00まで、木・金は17:00まで、土日祝は19:00までと、比較的長め。ランチやカフェ利用で1,000円〜1,500円くらいです。
公式サイトはこちら

お花屋さんが併設されているので、カフェタイムのあとにお花を買って帰るのもおすすめ。私はつい、可愛いミニブーケをお持ち帰りしちゃいました。みなさんはカフェで癒しを感じる瞬間って、どんな時ですか?私はグリーンに囲まれていると、自然と笑顔になっちゃいます。

ブレントウッドテラス BRENTWOOD TERRACEで、海外気分のランチタイム

ちょっと特別なランチを楽しみたいときは、ブレントウッドテラス BRENTWOOD TERRACEがおすすめ。千駄ヶ谷駅からも近いですが、北参道駅からもアクセスしやすいんです。
ブレントウッドテラス BRENTWOOD TERRACE 北参道駅カフェ

営業時間は月〜金・祝前日が11:00〜16:00、土日祝は11:00〜17:00。年末年始はお休みなのでご注意ください。ランチは1,000円〜1,500円、ディナーは3,000円〜4,000円が目安です。
公式サイトはこちら

店内は海外のカフェみたいな開放感があって、テラス席も人気。私はサラダランチを頼んだのですが、ボリュームたっぷりで大満足でした。こういうおしゃれなカフェでランチすると、ちょっと自分にご褒美をあげた気分になりますよね。みなさんは、どんなランチが好きですか?私は野菜たっぷりのメニューがあると、つい選んじゃいます。

北参道駅のカフェで、日常に小さな幸せを

北参道駅周辺は、代々木公園や明治神宮にも近くて、ちょっとお散歩するだけでも気持ちがリフレッシュできるエリア。北参道駅のカフェは、どこも個性があって、何度でも通いたくなっちゃうんです。

PRONTO プロント 北参道店 北参道駅カフェ

ちなみに、駅近でサクッと利用したいときは「PRONTO プロント 北参道店」も便利。朝7:00から夜23:00(土曜は18:00まで、日祝はお休み)まで営業していて、予算は2,000円くらい。
公式サイトはこちら

北参道駅のカフェは、ひとりでも、友達とでも、どんなシーンにも寄り添ってくれる場所が多いんです。私はカフェ巡りをしていると、毎回新しい発見があってワクワクします。みなさんも、ぜひお気に入りのカフェを見つけてみてくださいね。

北参道駅カフェめぐりの楽しみ方Q&A

Q. 北参道駅のカフェは混んでいますか?
A. 平日昼間は比較的空いていることが多いですが、ランチタイムや休日は人気店は混み合うことも。私は少し早めか遅めの時間を狙って行くことが多いです。

Q. ひとりでも入りやすいカフェは?
A. Balmy cafe バルミーカフェやローランズ 原宿は、おひとりさまでもゆっくりできる雰囲気。カウンター席や窓際席があるお店は、ひとり時間にもぴったりです。

Q. カフェ巡りのおすすめルートは?
A. 北参道駅からスタートして、Balmy cafe バルミーカフェ→Da ism 千駄ヶ谷店→ローランズ 原宿→ブレントウッドテラス BRENTWOOD TERRACEの順に巡ると、徒歩で無理なく回れます。途中で代々木公園や明治神宮にも寄り道できるので、1日たっぷり楽しめますよ♪

まとめ:北参道駅のカフェで、心ときめくひとときを

北参道駅のカフェは、どこもそれぞれの魅力があって、何度訪れても新しい発見があるんです。北参道駅のカフェめぐりは、日常に小さな幸せをくれる特別な時間。
みなさんも、ぜひ自分だけのお気に入りカフェを見つけてみてくださいね。次はどのお店に行こうかな…なんて、考えるだけでワクワクしちゃいます♡

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。北参道駅のカフェで、素敵なひとときを過ごせますように…♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です