大塚駅カフェめぐりで見つけた癒しとおしゃれのおすすめスポット案内

大塚駅カフェめぐりで見つけた癒しとおしゃれのおすすめスポット案内

PRONTO プロント 大塚店 大塚駅 カフェ

大塚駅周辺のカフェは、日常に小さなご褒美をくれる場所

山手線の中でもちょっぴり落ち着いた雰囲気が漂う大塚駅。池袋や巣鴨の間にありながら、どこか懐かしい空気感があって、私はこのエリアのカフェ巡りが大好きなんです。大塚駅のカフェは、駅チカの便利さと、個性豊かな空間が魅力。今日はそんな大塚駅で見つけた、とっておきのカフェたちをご紹介します♡

みなさんはカフェを選ぶとき、どんなポイントを重視しますか?私は「居心地の良さ」と「ちょっとした非日常感」が大事かな…と思っています。大塚駅周辺には、そんな気分にぴったりのカフェがたくさんあるんですよ。

朝活にも夜カフェにも!PRONTO プロント 大塚店の万能さ

大塚駅北口から徒歩すぐ、PRONTO プロント 大塚店は朝から夜まで幅広く使える万能カフェ。朝7時から営業しているので、出勤前のモーニングや、ちょっと早めのランチにもぴったりなんです。夜はバータイムになって、落ち着いた雰囲気でお酒も楽しめるのが嬉しいポイント。

PRONTO プロント 大塚店 大塚駅 カフェ

店内はウッド調で温かみがあり、ひとりでもグループでも使いやすいレイアウト。Wi-Fiや電源もあって、ちょっとした作業や読書にも最適です。私はカフェラテとモーニングセットでゆったり過ごすのが定番になっています。

営業時間:月~金 07:00~22:00/土 07:30~22:00/日・祝 07:30~21:00
定休日:なし
予算:昼400円/夜1150円
公式サイトはこちら

紅茶好きさん必見!coco de tea ココデティ―の癒し空間

紅茶派の方にぜひおすすめしたいのが、coco de tea ココデティ―。大塚駅から徒歩3分ほど、地下にひっそり佇む隠れ家カフェです。店内はアンティーク調で、まるで海外のティールームみたいな雰囲気…♡

coco de tea ココデティ― 大塚駅 カフェ

紅茶の種類がとにかく豊富で、スコーンやケーキも絶品。私はアールグレイと自家製スコーンのセットを頼んだのですが、香り高い紅茶とほろほろのスコーンに癒されました…。こういう時間って、日々のご褒美ですよね。

営業時間:火~日・祝日 10:00~17:00(L.O.16:30)/17:10~22:00(L.O.21:00)
定休日:月
予算:ディナーは貸切営業のみ(コース予約4000円~)
公式サイトはこちら

夜カフェ&シーシャで大人時間♪shisha cafe & bar nul ニュル

大塚駅でちょっと大人な夜カフェを楽しみたいときは、shisha cafe & bar nul ニュルがおすすめ。駅から徒歩数分、ビルの地下にある隠れ家的なシーシャカフェです。おしゃれな照明と落ち着いたソファ席が心地よくて、つい長居したくなっちゃいます。

shisha cafe & bar nul ニュル 大塚駅 カフェ

シーシャ初心者さんでもスタッフさんが丁寧に説明してくれるので安心。私はフルーツ系のフレーバーを選んで、友達とまったりトークタイム。お酒やカフェメニューも充実していて、夜カフェとしても使えるのが嬉しいポイントです。

営業時間:月~日 14:00~翌0:00(L.O.23:00)
定休日:なし
予算:3000円~4000円
公式サイトはこちら

ランチもカフェも!CAFETORA カフェトラ 大塚駅前店のほっこり空間

駅南口からすぐのCAFETORA カフェトラ 大塚駅前店は、朝ごはんからランチ、カフェタイムまで幅広く使える便利カフェ。店内は明るくて開放感があり、窓際席でのんびり過ごすのが私のお気に入りです。

CAFETORA カフェトラ 大塚駅前店 大塚駅 カフェ

モーニングからランチまでメニューが豊富で、サンドイッチやパスタ、スイーツも充実。Wi-Fiや電源もあるので、ちょっとした作業にもぴったり。私はチーズトーストとカフェオレで、朝から元気をチャージしました♪

営業時間:月~土・祝日 06:00~09:30(L.O.09:00)/10:30~14:00(L.O.13:30)
日 06:00~09:30(L.O.09:00)

定休日:なし
予算:2000円
公式サイトはこちら

韓国カフェダイニング HANOKで異国気分ランチ

ちょっと気分を変えたいときは、韓国カフェダイニング HANOKでランチはいかがでしょうか?大塚駅から徒歩圏内、韓国の伝統家屋をイメージした店内は、異国情緒たっぷりでワクワクします。

韓国カフェダイニング HANOK 大塚駅 カフェ

ランチは1000円前後で、ビビンバやスンドゥブなど本格的な韓国料理が楽しめます。カフェタイムには韓国スイーツやドリンクも豊富。私はホットクと柚子茶で、ちょっとした旅行気分を味わいました。こういう異文化体験も、大塚駅のカフェ巡りならではですよね。

営業時間:月~土・祝日 11:30~14:30(L.O.14:00)/16:45~22:30(L.O.21:30)
定休日:日
予算:ランチ1000円/ディナー2500~3000円
公式サイトはこちら

大塚駅周辺のカフェで過ごす、私だけの特別な時間

大塚駅のカフェは、どこも個性があって本当に迷っちゃいます。駅からすぐの便利さもありつつ、どのお店も「また来たい」と思わせてくれる温かさがあるんですよね。みなさんはどんなカフェタイムが好きですか?私はその日の気分や目的でお店を選ぶのが楽しくて、つい何度も足を運んでしまいます。

ちなみに大塚駅周辺は、都電荒川線のレトロな雰囲気や、巣鴨地蔵通り商店街へのアクセスも良いので、カフェ巡りの合間にちょっとお散歩するのもおすすめです。季節ごとに表情が変わる街並みも、カフェタイムをより特別なものにしてくれますよ。

カフェ選びのちょっとしたコツと、私の失敗談

カフェ巡りって、つい「どこにしよう…」と迷ってしまいませんか?私は以前、混雑する時間帯に行ってしまって席が空いていなかったことがありました。なので、大塚駅のカフェを利用するときは、平日の午前中や夕方前が比較的空いていて狙い目だと思います。あと、公式サイトやSNSで混雑状況をチェックしてから行くと安心ですよ。

それでも満席だったら…?そんなときは、駅周辺をお散歩しながら、次のお店を探すのも楽しい時間に変わります。私はそうやって偶然見つけたカフェで、思いがけない出会いをしたこともあるんです。みなさんもぜひ、気軽に大塚駅のカフェ巡りを楽しんでみてくださいね。

まとめ:大塚駅のカフェで、心もお腹も満たされるひとときを

大塚駅のカフェは、朝活から夜カフェ、ランチやスイーツまで、どんなシーンにも寄り添ってくれる素敵なお店ばかり。駅近の便利さと、個性豊かな空間、そして美味しいメニューが揃っているので、きっとお気に入りが見つかるはずです。

みなさんもぜひ、大塚駅のカフェで自分だけの特別な時間を過ごしてみてください。きっと、日常がちょっとだけキラキラして見えるはず…♡

また新しいお店を見つけたら、ここでご紹介しますね。みなさんのおすすめも、ぜひ教えてください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です