大岡山駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しの2軒レポート

大岡山駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しの2軒レポート

SALON CAFE&BAR ToiToiToi 大岡山駅カフェ

大岡山駅のカフェで過ごす、ちょっと特別な週末のはじまり

東急目黒線と大井町線が交差する大岡山駅。駅前には東京工業大学のキャンパスが広がり、学生さんや地元の方でいつもほんわかした雰囲気なんです。
そんな大岡山駅周辺で、私が最近ときめいたカフェを2軒ご紹介します。
駅を降りてすぐ、ちょっと歩くだけで素敵なカフェが見つかるのって、なんだか嬉しいですよね。
みなさんは、駅近くのカフェを探すとき、どんなポイントを重視しますか?私は「居心地」と「メニューの可愛さ」をついチェックしちゃいます。

SALON CAFE&BAR ToiToiToiで、ゆるっと大人時間を

まずご紹介したいのが、SALON CAFE&BAR ToiToiToiさん。大岡山駅から徒歩3分ほど、北千束の住宅街にひっそりと佇むカフェ&バーです。
お店の外観は、まるでヨーロッパの小さなサロンみたい。扉を開けると、木の温もりとアンティークなインテリアが広がっていて…思わず「わぁ」と声が出ちゃいました。

SALON CAFE&BAR ToiToiToi 大岡山駅カフェ

金曜日は夕方から、土日はお昼12時から夜まで営業しているので、ランチにもディナーにもぴったり。
ランチ平均は1,100円、ディナーは2,400円くらい。大人女子のご褒美にも、ちょっとした集まりにも使いやすい価格帯です。

私が頼んだのは、季節のタルトとカフェラテ。タルトはフルーツがたっぷりで、見た目も可愛くて…つい写真を撮りすぎちゃいました。カフェラテはふわふわのミルクが優しい味で、心までほぐれる感じ。
「こういうのって、ひとり時間にもぴったりだなぁ」と思いました。みなさんは、カフェで何を頼むことが多いですか?私はついスイーツ系に手が伸びちゃいます…。

営業時間
金曜 17:00~22:30(L.O.21:45/22:00)
土日 12:00~22:30(L.O.21:45/22:00)
定休日:月・火・水・木
公式サイト(Hot Pepper)

住所:東京都大田区北千束3-20-8スターバレー2 1F
アクセス:大岡山駅から徒歩約3分

ToiToiToiのおすすめポイント

  • アンティークな雰囲気で、時間を忘れてゆっくりできる
  • 季節ごとに変わるスイーツが可愛い!
  • 夜はバー利用もOK。お酒とカフェの両方楽しめる
  • 駅近なのに、静かで落ち着いた空間…こういう場所、貴重ですよね。

北千束駅からも歩ける、ハーミッツ カフェでほっこりタイム

次にご紹介したいのは、ハーミッツ カフェさん。大岡山駅からも北千束駅からもアクセスしやすい場所にある、隠れ家みたいなカフェです。
お店の外にはグリーンがいっぱいで、扉を開けると木漏れ日が差し込む明るい店内。
「ここ、本当に都内?」って思うくらい、のんびりした空気が流れているんです。

ハーミッツ カフェ 大岡山駅カフェ

月曜と日曜は朝10時から16時まで、水曜から土曜は夜8時まで営業しているので、朝カフェにも夕方のティータイムにもぴったり。
私が行ったのは平日の午後。静かな時間帯で、ゆっくり本を読んだり、手帳を書いたり…「こういう時間、大事だなぁ」ってしみじみ思いました。

ランチ平均は1,100円くらい。サンドイッチやパスタ、デザートも充実していて、どれも手作り感があってほっこりします。
私は季節限定のスコーンと紅茶をいただきました。スコーンは外サクサク、中ふんわりで、バターの香りがふわっと広がって…幸せな気持ちになれました♡

営業時間
月・日 10:00~16:00(L.O.15:00)
水~土 10:00~20:00(L.O.19:00)
定休日:火曜
公式サイト(Hot Pepper)

住所:東京都大田区北千束2-15-14 ラ レストワール1 1F
アクセス:大岡山駅・北千束駅から徒歩圏内

ハーミッツ カフェの魅力をまとめてみました

  • 朝カフェ・昼カフェ・夜カフェ、どの時間帯も雰囲気が違って楽しい
  • 手作りスイーツやランチが優しい味で、ほっこりできる
  • 店内のインテリアが可愛くて、つい長居しちゃう…
  • 駅から近いのに、静かな穴場感が嬉しいです

大岡山駅周辺のカフェで、私が感じたこと

大岡山駅のカフェは、どこも「日常の中のちょっとしたご褒美」みたいな存在だなぁと感じました。
駅の近くには東京工業大学のキャンパスや、緑が多い公園もあって、カフェ巡りの合間にお散歩するのもおすすめです。
私はカフェでのんびりした後、駅前のパン屋さんや雑貨屋さんを覗いてみたり…そんな小さな寄り道も楽しいんですよね。

みなさんは、カフェ巡りのとき「どんな過ごし方」をしていますか?私は最近、手帳タイムや読書タイムをカフェで過ごすのがマイブームです。
「今日はどのカフェに行こうかな?」って考える時間も、実はすごく幸せだったりします。

大岡山駅のカフェ選びQ&A

Q. ひとりでも入りやすい?
A. どちらのカフェも、ひとりでふらっと入れる雰囲気です。
私は実際にひとりで行きましたが、店員さんも優しくて、ゆっくり過ごせました。

Q. 予算はどれくらい?
A. ランチは1,100円前後、ドリンクやスイーツだけなら700円~1,000円くらいが目安。
ディナーやバー利用は2,000円台が多い印象です。

Q. 駅からのアクセスは?
A. どちらも大岡山駅から徒歩3~5分ほど。北千束駅からもアクセスしやすいので、気分で使い分けられます。

Q. 混雑具合は?
A. 土日は少し混み合うこともありますが、平日や夕方は比較的ゆったりしています。
「混んでいたらどうしよう…」と心配な方は、オープン直後や夕方がおすすめです。

まとめ:大岡山駅のカフェで、日常に彩りを

大岡山駅のカフェは、どこも居心地の良さ手作り感が魅力。
SALON CAFE&BAR ToiToiToiさんは大人のサロン、ハーミッツ カフェさんはほっこり隠れ家…どちらも違った良さがあって、気分で選ぶのも楽しいです。

「今日は自分にご褒美をあげたいな」「静かな時間を過ごしたいな」そんなときは、ぜひ大岡山駅周辺のカフェを訪れてみてください。
きっと、心がふわっと軽くなるような時間が待っていますよ。
みなさんのおすすめカフェや、カフェでの過ごし方も、ぜひ教えてくださいね♪

ハーミッツ カフェ 大岡山駅カフェ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です