市ケ谷駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しの空間たち
市ケ谷駅周辺のカフェで過ごす、ちょっと贅沢なひととき
みなさんは、市ケ谷駅のカフェでゆっくり過ごしたことはありますか?私は最近、JR中央線や東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線が交差するこの駅周辺を歩いてみたんです。オフィス街のイメージが強いエリアですが、実は隠れ家的なカフェや、個性豊かなカフェが点在していて、思わず長居したくなる場所がたくさんあるんですよね。
今回は、市ケ谷駅から歩いて行けるカフェの中から、私が実際に訪れて「また行きたい!」と感じたお店を中心にご紹介します。カフェ好きさんはもちろん、ちょっとひと息つきたい方や、友達とのおしゃべり場所を探している方にもおすすめしたいです♪
瀬織津姫Cafe:和の癒しとスピリチュアルな空気に包まれて
市ケ谷駅から徒歩5分ほど、九段北の静かな通りにひっそりと佇む「瀬織津姫Cafe」。和の雰囲気とスピリチュアルな空気感が心地よくて、入った瞬間からふわっと癒されるんです。店内は木の温もりと優しい照明で、まるで小さな神社のような落ち着き…。




メニューは、体に優しい和スイーツやお茶が中心。私は「瀬織津姫ぜんざい」とほうじ茶をいただきました。甘さ控えめで、ほっこりする味わい…こういうのって、心まで温まりますよね。お店の方もとても親切で、ついつい長居してしまいました。
営業時間は水〜土・祝日・祝前日12:00〜21:00(L.O.20:30)、定休日は月・火・日です。
予算は600円からと、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント。
公式サイトはこちら
ちょっとしたコラム:和カフェで心を整える時間
最近、忙しさに追われて「自分のための時間」ってなかなか取れないですよね。私もついスマホばかり見てしまうんですが、こういう和カフェで静かにお茶を飲むと、自然と呼吸が深くなって…。みなさんは、どんな時にリセットしていますか?私はやっぱりカフェでのんびりするのが一番みたいです。
花樹Tokyo:お花とスイーツに囲まれて、女子会にもぴったり
市ケ谷駅から九段南方面へ歩いて7分ほど。花樹Tokyoは、お花屋さん併設のカフェなんです。お店の前からふんわりとお花の香りが漂ってきて、思わず足を止めてしまいました。店内はグリーンとお花に囲まれていて、まるで都会のオアシスみたい。




スイーツは季節のフルーツを使ったパフェや、可愛いケーキが人気。私は「苺のショートケーキ」を頼んだんですが、見た目も味も大満足でした。お花に囲まれて写真を撮るのも楽しくて、つい何枚も撮っちゃいました…笑。
営業時間は月〜金11:00〜20:30(L.O.20:00)、土・日・祝日はお休みです。
公式サイトはこちら
女子会やお祝いにもおすすめ
花樹Tokyoは、女子会やお祝いにもぴったりの雰囲気なんです。お花のプレゼントもその場で選べるので、サプライズにも使えそう。みなさんは、カフェでお祝いしたことありますか?私は友達の誕生日に利用したことがあって、すごく喜んでもらえました♡
TIGRATO ティグラート:大人の隠れ家イタリアンカフェ
市ケ谷駅から四ツ谷方面へ少し歩いたところにある「TIGRATO ティグラート」は、本格イタリアンとカフェが楽しめるお店。木目調の落ち着いた店内で、ランチもディナーもゆっくり過ごせます。私はランチタイムにパスタセットをいただきましたが、もちもちの生パスタが絶品でした!




営業時間は月〜土12:00〜23:00、祝日は14:00〜18:00。日曜定休なのでご注意を。
公式サイトはこちら
イタリアンカフェでのんびりランチタイム
イタリアンカフェって、ちょっと敷居が高いイメージありませんか?でもTIGRATOはカジュアルで入りやすくて、ひとりでも気軽に利用できる雰囲気。私は一人ランチ派なので、こういうお店は本当にありがたいです。みなさんは、ひとりカフェ派ですか?それとも誰かと一緒が好きですか?
市ケ谷駅カフェめぐりの楽しみ方と、ちょっとしたコツ
市ケ谷駅のカフェは、駅近でアクセス抜群なのに、静かで落ち着いたお店が多いんです。平日はオフィスワーカーさんで賑わうこともありますが、ランチタイムを少し外すとゆったり過ごせますよ。
私のおすすめは、平日の午後2時〜4時ごろ。この時間帯は比較的空いていて、のんびり読書やおしゃべりが楽しめます。
市ケ谷駅周辺には、靖国神社や外濠公園など、ちょっとしたお散歩スポットもたくさん。カフェでひと息ついた後に、ふらっとお散歩するのも気持ちいいですよね。私はカフェでお腹を満たした後、外濠公園をのんびり歩くのが定番コースになっています♪
カフェ選びで迷ったら…
カフェ選びって、意外と迷いませんか?私は「今日はどんな気分かな?」って自分に問いかけてから決めることが多いです。和スイーツが食べたい日は瀬織津姫Cafe、お花に癒されたい日は花樹Tokyo、しっかりご飯派の日はTIGRATO…そんな風に選ぶのも楽しいですよね。
まとめ:市ケ谷駅のカフェで、日常に小さなご褒美を
市ケ谷駅のカフェは、それぞれに個性があって、どこも居心地抜群なんです。お仕事帰りや休日のリフレッシュ、友達とのおしゃべりタイム…どんなシーンにもぴったりのカフェがきっと見つかるはず。
みなさんも、市ケ谷駅のカフェで、日常にちょっとしたご褒美をあげてみませんか?私はこれからも、素敵なカフェを探して歩き続けたいなと思っています…♡
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。みなさんのおすすめカフェも、ぜひ教えてくださいね♪


コメントを残す