柴崎体育館駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく立川のおしゃれカフェたち

柴崎体育館駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく立川のおしゃれカフェたち

LIVING CAFE mam marche 柴崎体育館駅カフェ

柴崎体育館駅周辺のカフェで、ゆるっと癒し時間を

多摩モノレールの柴崎体育館駅は、立川駅からもほど近くてアクセスがとても便利なエリア。「柴崎体育館駅のカフェ」を探している方、実は立川駅周辺に素敵なカフェがたくさんあるんです。駅から歩いてすぐの場所や、ちょっと足を伸ばして立川駅周辺まで行けば、気分に合わせて選べるお店がいっぱい。
私も休日にふらっと立川エリアをお散歩しながら、カフェめぐりを楽しんでいます。みなさんは、どんなカフェが好きですか?私はその日の気分で、静かなカフェやにぎやかなカフェを選んじゃいます♪

柴崎体育館駅から立川駅までは徒歩10分ほど。駅周辺には国営昭和記念公園やIKEA立川など、休日のお出かけスポットもたくさん。カフェでひと息ついた後に、立川の街をぶらぶらするのもおすすめですよ。

LIVING CAFE mam marcheで、やさしい時間を過ごす

柴崎体育館駅からもアクセスしやすい「LIVING CAFE mam marche」は、立川市柴崎町のコラボ2階にある隠れ家カフェ。
LIVING CAFE mam marche 柴崎体育館駅カフェ
店内は木のぬくもりが感じられるインテリアで、どこかほっとする空間。おひとりさまでも、友達とでも、ゆっくり過ごせる雰囲気なんです。
営業時間は火~土、祝前日が11:00~17:00(料理L.O. 16:00 ドリンクL.O. 16:00)で、月・日・祝日はお休み。
予算は1,000円ほどで、ランチやスイーツ、ドリンクが楽しめます。
公式サイトはこちら

私はここの「季節の野菜たっぷりランチプレート」が大好き。彩り豊かで、見た目も可愛いんです。食後のデザートも手作り感があって、つい写真を撮りたくなっちゃう…♡
みなさんも、柴崎体育館駅周辺でのんびりカフェタイムを過ごしたいときは、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

立川駅近くのカフェで、ちょっと大人な時間も

柴崎体育館駅から立川駅へ向かう途中、夜カフェや大人な雰囲気を楽しみたい方におすすめなのが「Shisha cafe&bar 4T4 シーシャカフェアンドバー フォーティーフォー」。
Shisha cafe&bar 4T4 シーシャカフェアンドバー フォーティーフォー 柴崎体育館駅カフェ
シーシャ(水タバコ)を楽しみながら、カフェドリンクや軽食も味わえる新感覚のお店です。
営業時間は月~金が14:00~23:30、土・日が13:00~23:30(祝日は13:00~23:00、祝前日は14:00~23:00)。
ドリンクは500円~、シーシャは1,800円~と、ちょっと贅沢な大人時間にぴったり。
公式サイトはこちら

私は友達と夜に訪れたことがあるんですが、ゆったりしたソファ席でおしゃべりしながらシーシャを楽しむのが新鮮でした。
「こういう大人なカフェタイムも、たまにはいいなぁ」って思えるお店です。みなさんは、夜カフェって行きますか?私は最近ちょっとハマり気味です…笑

遊び心たっぷり!JELLY JELLY CAFE 立川店でボードゲーム体験

カフェでまったりするだけじゃ物足りない…そんなときは「JELLY JELLY CAFE 立川店」へ。
JELLY JELLY CAFE 立川店 柴崎体育館駅カフェ
ここはボードゲームが楽しめるカフェで、友達や家族とワイワイ盛り上がれるのが魅力。
営業時間は毎日13:00~23:00で、ランチは1,000~1,500円、ディナーは1,500~2,500円ほど。
公式サイトはこちら

私は初めて行ったとき、ボードゲームの種類が多すぎてびっくり!スタッフさんが丁寧に遊び方を教えてくれるので、初心者でも安心です。
みなさんは、カフェで遊ぶのってどう思いますか?私はすごく新鮮で、時間を忘れて楽しんじゃいました…♪

WIRED CAFE ルミネ立川で、駅直結の便利カフェタイム

立川駅直結のルミネ8階にある「ワイアードカフェ WIRED CAFE ルミネ立川」は、柴崎体育館駅からもアクセスしやすくてとっても便利。
ワイアードカフェ WIRED CAFE ルミネ立川 柴崎体育館駅カフェ
営業時間は11:00~22:00(ドリンクL.O. 21:30)で、無休なのも嬉しいポイント。
カフェごはんやスイーツ、ドリンクも充実していて、ゆったりしたソファ席もあります。
公式サイトはこちら

私はここでよく読書をしたり、友達とおしゃべりしたりしています。駅直結なので、雨の日でも安心して立ち寄れるのが嬉しいですよね。
みなさんは、駅ナカのカフェって利用しますか?私はつい寄り道しちゃうタイプです…笑

果実園リーベル ecute立川店で、フルーツたっぷりのご褒美タイム

フルーツ好きさん必見なのが「果実園リーベル ecute立川店」。柴崎体育館駅からも行きやすい立川駅直結のエキュート内にあります。
果実園リーベル ecute立川店 柴崎体育館駅カフェ
営業時間は月~土8:00~22:00、日・祝8:00~21:00(料理L.O. 21:00/20:00)。
予算は3,000円以内で、モーニングからランチ、カフェタイムまで幅広く楽しめます。
公式サイトはこちら

私はここの「フルーツパフェ」が大好きで、季節ごとに違うフルーツが楽しめるのが魅力。朝から贅沢な気分になれるので、たまのご褒美にぴったりです。
みなさんは、朝カフェ派ですか?私はたまに早起きして、モーニングを楽しんでいます♪

ステーションカフェ BASEL バーゼルで、駅チカのほっこり空間

立川駅南口すぐの「ステーションカフェ BASEL バーゼル」は、柴崎体育館駅からもアクセス良好。
ステーションカフェ BASEL バーゼル 柴崎体育館駅カフェ
営業時間は10:00~23:00(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)、年中無休で営業しているので、いつでも立ち寄れるのが嬉しい。
予算は2,500円ほどで、ケーキやパスタ、カフェドリンクが充実しています。
公式サイトはこちら

私はここの「自家製ケーキセット」が大好きで、つい何度もリピートしちゃいます。駅チカなので、待ち合わせやちょっとした休憩にもぴったり。
みなさんは、どんなときにカフェに寄りますか?私は予定の合間にふらっと立ち寄ることが多いです…。

マザーリーフ ティースタイル グランデュオ立川店で、紅茶とワッフルの幸せ時間

最後にご紹介するのは、グランデュオ立川7階にある「マザーリーフ ティースタイル グランデュオ立川店」。柴崎体育館駅からもアクセスしやすい立川駅直結のショッピングモール内です。
マザーリーフ ティースタイル グランデュオ立川店 柴崎体育館駅カフェ
営業時間は10:00~20:00(料理L.O. 19:30 ドリンクL.O. 19:30)、年中無休。
予算は1,000円ほどで、紅茶や焼きたてワッフルが楽しめます。
公式サイトはこちら

私はここの「焼きたてワッフル」と「アールグレイティー」の組み合わせが大好き。お買い物の合間に、ほっと一息つける場所なんです。
みなさんは、甘いものと紅茶の組み合わせって好きですか?私はつい、もう一杯おかわりしちゃいます…。

柴崎体育館駅周辺カフェめぐりの楽しみ方まとめ

柴崎体育館駅のカフェは、立川駅周辺まで足を伸ばすと本当にバリエーション豊か。おしゃれな空間でのんびりしたり、ボードゲームで盛り上がったり、フルーツやスイーツでご褒美タイムを過ごしたり…その日の気分やシーンに合わせて選べるのが魅力です。
駅近くには昭和記念公園やIKEA立川、ショッピングモールもあるので、カフェタイムの前後にお散歩やお買い物も楽しめますよ。

みなさんも、柴崎体育館駅のカフェや立川駅周辺のカフェで、自分だけの癒し時間を見つけてみませんか?きっと、心がふわっと軽くなるような素敵なカフェ体験が待っています…♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です