梶原駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しの時間

梶原駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しの時間

+h cafe アッシュカフェ 梶原駅カフェ

梶原駅周辺でカフェタイム。都電荒川線沿いの小さな幸せを探して

都電荒川線の梶原駅って、どこか懐かしくて、ちょっとだけレトロな雰囲気が漂う場所ですよね。そんな梶原駅の周辺には、実はこだわりのカフェが点在しているんです。
「今日はどこでのんびりしようかな?」と考えながら、駅を降りて歩き出すと、ふわっとコーヒーの香りが…。
みなさんは、駅近くでお気に入りのカフェを見つけたことありますか?私は最近、梶原駅の近くで素敵なカフェをいくつか巡ってきたので、今日はその体験をシェアしますね♪

荒川車庫前エリアの隠れ家カフェ「+h cafe アッシュカフェ」

まずご紹介したいのが、梶原駅から都電で一駅、荒川車庫前エリアにある「+h cafe アッシュカフェ」。
ここは、木の温もりを感じる落ち着いた空間で、ひとりでもふらっと立ち寄りやすい雰囲気なんです。
+h cafe アッシュカフェ 梶原駅カフェ

営業時間は火・水・金〜日・祝前日が11:30〜18:00、定休日は月・木。
予算はランチでおおよそ1200円〜2000円、ディナーは2000円〜3000円くらい。
公式サイトはこちらからチェックできます。

地図で場所を確認したい方はこちらもどうぞ♡

私が訪れた日は、カウンター席で本を読みながらカフェラテをいただきました。
「こういう静かな時間って、やっぱり大切だなぁ…」としみじみ。
みなさんはカフェでどんな風に過ごすのが好きですか?私はつい、ぼーっと外を眺めちゃいます。

究極の塩麹ふわとろハンバーグ クールカフェでランチタイム

次にご紹介するのは、同じく荒川車庫前にある「究極の塩麹ふわとろハンバーグ クールカフェ」。
名前からして、もうワクワクしませんか?
究極の塩麹ふわとろハンバーグ クールカフェ 梶原駅カフェ

ここは月・水・木・土・日の10:00〜17:00(料理L.O.16:00、ドリンクL.O.16:30)営業で、火・金が定休日。
ランチは約1200円〜2000円、ディナーは2000円〜3000円ほど。
公式サイトはこちらです。

地図はこちらです♪

私は「ふわとろハンバーグ」の誘惑に負けてしまい…笑、ランチセットを注文。
お肉がとろけるような食感で、塩麹のやさしい味わいが広がります。
「これ、また食べたい!」と素直に思いました。
みなさんは、カフェでがっつりご飯派ですか?それともスイーツ派?私はどっちも捨てがたいです…。

尾久駅近くの「ルーツカフェ」で夜カフェ体験

梶原駅から少し歩いて尾久駅方面へ。
夜カフェを楽しみたいなら「ルーツカフェ」もおすすめです。
ルーツカフェ 梶原駅カフェ

営業時間は月〜水・金〜日が18:00〜翌1:00(料理L.O.翌0:00、ドリンクL.O.翌0:30)、木曜が定休日。
予算は2001円〜3000円(税込)くらい。
公式サイトはこちらです。

地図はこちらです♡

夜のカフェって、昼間とはまた違った雰囲気で、ちょっと大人な気分になれますよね。
私は友達と語り合いながら、デザートとコーヒーを楽しみました。
「夜カフェって、なんだか特別な時間…」そんな風に感じました。

OKU COFFEE オクコーヒーで朝のひとときを

朝カフェ派の方には「OKU COFFEE オクコーヒー」もおすすめ。
尾久駅からすぐ、月〜金の9:00〜17:30営業(土・日・祝日はお休み)。
OKU COFFEE オクコーヒー 梶原駅カフェ

公式サイトはこちらです。

地図はこちらです♪

朝の静かな時間に、香り高いコーヒーを一杯。
「一日の始まりがちょっと特別になる」そんな気がします。
みなさんは朝カフェ、好きですか?私は最近、朝活にハマりつつあります…。

飛鳥山公園エプロンマークで自然とカフェのいいとこ取り

王子駅から徒歩圏内、飛鳥山公園の中にある「飛鳥山公園エプロンマーク」も外せません。
自然の中でカフェタイムなんて、贅沢ですよね。
飛鳥山公園エプロンマーク 梶原駅カフェ

営業時間は火〜木・日・祝日・祝前日が11:00〜16:00(L.O.15:00)と17:00〜21:00(L.O.20:00)、金・土は22:00まで。
定休日は月・火(第1)。
公式サイトはこちらです。

地図はこちらです♡

私は公園のベンチでテイクアウトしたドリンクを片手に、のんびり過ごしました。
「自然の中で飲むコーヒーって、どうしてこんなに美味しいんだろう…」と、つい考えちゃいました。

荒川遊園地前の「cafe AMYU カフェアミュ」もおすすめ

最後にご紹介するのは、荒川遊園地前駅近くの「cafe AMYU カフェアミュ」。
ここも梶原駅から都電でアクセスしやすい場所にあります。
cafe AMYU カフェアミュ 梶原駅カフェ

営業時間は月・火・木〜日・祝日・祝前日が11:00〜18:00、水曜が定休日。
公式サイトはこちらです。

地図はこちらです♪

私はここで、季節限定のスイーツをいただきました。
「やっぱりカフェ巡りって、心がほっこりするなぁ」と思いました。
みなさんも、梶原駅から少し足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?

梶原駅周辺カフェめぐりの楽しみ方とまとめ

梶原駅のカフェは、都電荒川線の沿線ならではの温かみや、どこか懐かしい雰囲気が魅力です。
駅から少し歩くだけで、個性豊かなカフェに出会えるのが嬉しいポイント。
カフェ巡りをしながら、のんびりとした時間を過ごすのも素敵ですよね。

私のおすすめは、気分やシーンに合わせてカフェを選ぶこと
朝はOKU COFFEE オクコーヒーでゆっくり、昼はアッシュカフェやクールカフェでランチ、夜はルーツカフェで大人時間…なんてコースも楽しいです。

みなさんも、梶原駅のカフェで自分だけのお気に入りスポットを見つけてみてくださいね。
「今日はどこに行こうかな?」と迷う時間も、実はとっても楽しいものです。
また素敵なカフェを見つけたら、ここでシェアしますね♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です