池上駅カフェめぐり♡心ときめく大田区の隠れ家カフェ案内

池上駅カフェめぐり♡心ときめく大田区の隠れ家カフェ案内

薫風 くんぷう 池上駅カフェ

池上駅周辺で見つけた♡カフェの魅力と街歩きの楽しみ

東急池上線の池上駅は、どこか懐かしくて温かい雰囲気が漂う街。駅を降りると、池上本門寺や歴史ある商店街が広がっていて、のんびりとした時間が流れています。そんな池上駅のカフェは、地元の人にも愛されていて、どのお店も個性たっぷりなんですよね。

実は私、池上駅のカフェをめぐるのが最近の小さな楽しみなんです。みなさんは、駅近くでふらっと立ち寄れるカフェって、どんな雰囲気が好きですか?私は、やっぱり落ち着いた空間でゆっくりできるお店が好きかもしれません…♡

池上駅の周辺には、古民家カフェや、ちょっと大人な雰囲気のワインカフェ、そして地元の素材を大切にしたレストランカフェまで、バリエーション豊かなカフェが点在しています。今回は、そんな池上駅のカフェを、私の体験とともにご紹介しますね♪

薫風 くんぷう:和の趣と癒しの空間でほっこりタイム

まずご紹介したいのは、薫風 くんぷうさん。池上駅から歩いてすぐ、東京都大田区池上4‐32‐1にある和カフェです。店内は木の温もりが感じられて、まるで時間がゆっくり流れているみたい。お抹茶や和スイーツが楽しめるので、和の雰囲気が好きな方にはたまらない空間なんですよ。

薫風 くんぷう 池上駅カフェ

営業時間は火~土の11:30~19:00(ラストオーダー18:00)で、月曜と日曜が定休日。ランチやティータイムにぴったりです。
公式サイトはこちら

和のスイーツって、なんだか心が落ち着きますよね。私はお抹茶と季節の和菓子のセットを頼んだのですが、思わず写真を撮りすぎちゃいました…笑。みなさんも、静かな時間を過ごしたいときにぜひ立ち寄ってみてください。

TAKE5BASE caferestaurant:おしゃれでボリューム満点ランチ

次にご紹介するのは、TAKE5BASE caferestaurant テイクファイブベース カフェレストランさん。池上駅から徒歩数分、東京都大田区池上3-35-24にあります。こちらはカフェレストランというだけあって、ランチもディナーも楽しめるのが魅力。

TAKE5BASE caferestaurant テイクファイブベース カフェレストラン 池上駅カフェ

営業時間は水~金が11:30~14:00(L.O.13:30)、18:00~21:00(L.O.20:00)、土曜は11:30~16:00(L.O.15:00)、18:00~21:00(L.O.20:00)。月曜・火曜・日曜が定休日です。ランチは2,350円、ディナーは5,500円くらいが目安みたい。
公式サイトはこちら

ボリュームたっぷりのランチプレートや、季節の野菜を使ったメニューが人気。私はパスタランチを頼んだのですが、もちもちの麺と新鮮な野菜が本当に美味しくて…ちょっと感動しちゃいました。みなさんは、カフェでランチを選ぶとき、どんな基準で決めていますか?私はいつも迷ってしまうんですけど、ここはどれも美味しそうで困っちゃいました。

古民家カフェ 蓮月:昭和レトロな空間で癒しのひととき

池上駅のカフェで外せないのが、古民家カフェ 蓮月さん。東京都大田区池上2-20-11にあるこのカフェは、昭和初期の古民家をリノベーションしたお店で、どこか懐かしい雰囲気が漂っています。

古民家カフェ 蓮月 池上駅カフェ

営業時間は月・木・日・祝日・祝前日が11:30~19:00(L.O.18:30)、金・土は11:30~21:30(L.O.21:00)。火曜・水曜が定休日です。予算は1,500円~2,000円くらいなので、気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイント。
公式サイトはこちら

店内は畳や障子があって、まるでおばあちゃんの家に遊びに来たみたいな安心感。私はここで自家製のケーキとコーヒーをいただいたのですが、ほっとする味わいで、つい長居しちゃいました。みなさんも、レトロな空間でゆっくり過ごしたいときにおすすめです。

Lotus Wine Cafe:矢口渡駅近くの大人カフェで夜カフェも

少し足を伸ばして、矢口渡駅近くのLotus Wine Cafe ロータスワインカフェさんもご紹介します。東京都大田区多摩川1-14-8にあるこのカフェは、ワイン好きさんにはたまらない大人の雰囲気が魅力。

Lotus Wine Cafe ロータスワインカフェ 池上駅カフェ

営業時間は月~金が11:00~15:00、16:30~23:00、土曜は16:00~23:00。日曜・祝日が定休日です。夜カフェやちょっとしたディナーにもぴったり。
公式サイトはこちら

私は夜に訪れたのですが、落ち着いた照明とワインの香りに包まれて、ちょっと大人な気分に。みなさんは、夜カフェって利用したことありますか?私は最近ハマりつつあります…♡

池上駅のカフェめぐりQ&A&おすすめの楽しみ方

池上駅のカフェはどんな人におすすめ?

池上駅のカフェは、静かに読書したい方や、友達とまったりおしゃべりしたい方、そして一人でゆっくり過ごしたい方にもぴったり。カフェごとに雰囲気が違うので、その日の気分で選べるのが嬉しいですよね。

カフェ巡りのコツや注意点は?

池上駅のカフェは、曜日や時間帯によって混み合うことも。特に週末やランチタイムは人気なので、少し早めに行くのがおすすめです。あと、定休日がバラバラなので、事前に公式サイトやSNSでチェックしておくと安心ですよ♪

池上駅周辺のおすすめ散策スポット

カフェ巡りの合間には、池上本門寺や池上梅園など、歴史や自然を感じるスポットもたくさん。私はカフェでお腹を満たした後、のんびりお散歩するのが定番コースです。みなさんも、カフェと街歩きをセットで楽しんでみてくださいね。

まとめ:池上駅のカフェで心もお腹も満たされる休日を

池上駅のカフェは、どこも個性があって、行くたびに新しい発見があるんです。和の趣を感じる「薫風 くんぷう」、おしゃれなランチが楽しめる「TAKE5BASE caferestaurant」、昭和レトロな「古民家カフェ 蓮月」、そして夜カフェもできる「Lotus Wine Cafe」。どのお店も、池上駅のカフェ好きさんにはぜひ訪れてほしい場所ばかり。

みなさんも、池上駅のカフェめぐりで、心ときめくひとときを過ごしてみませんか?私もまた新しいお店を見つけたら、こっそりシェアしますね…♡

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。池上駅のカフェで、素敵な時間をお過ごしください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です