王子駅前のカフェでゆるっと過ごす休日♡おすすめスポット徹底ガイド
王子駅前のカフェって、どこか懐かしくて、でも新しい発見もあって…そんな場所が多いんです。京浜東北線や南北線が交差する王子駅は、実はカフェ好きさんにはたまらないエリア。飛鳥山公園や北とぴあなど、ちょっとしたお散歩スポットも近くて、休日のゆるっとした時間にぴったりなんですよね。
王子駅前で見つけた!お気に入りカフェBEST5
TAGEN DINING CAFE 王子で大人のランチタイム




TAGEN DINING CAFE 王子は、王子駅から徒歩すぐの場所にあるおしゃれなダイニングカフェ。店内は木の温もりがあって、落ち着いた雰囲気。ランチは1,000円〜2,000円くらいで、パスタやプレートランチがとっても美味しいんです。私は季節のパスタを頼んだんですが、もちもち麺とソースのバランスが絶妙で…思わず笑顔になっちゃいました♡
営業時間は11:00〜22:00(ラストオーダー21:00/ドリンク21:30)で、年末年始以外は無休。夜カフェ利用もできるので、仕事帰りや友達とのディナーにもおすすめです。
公式サイト(ホットペッパー)
みなさんは、カフェで何を一番重視しますか?私はやっぱり居心地の良さと、つい長居しちゃう空間が好きなんです。TAGENはまさにそんな場所でした♪
キッサカバ PRONTO プロント 王子店で朝活カフェ




キッサカバ PRONTO プロント 王子店は、朝7時から営業しているので、朝活やモーニングにもぴったり。ランチは480円〜とコスパ抜群で、カフェタイムはもちろん、夜はバーとしても利用できるんです。私はカフェラテとサンドイッチで、ゆっくり読書タイムを楽しみました。
営業時間は月〜土7:00〜22:00(日祝は8:00〜)。年中無休なのも嬉しいポイント。
公式サイト(ホットペッパー)
こういう駅前のカフェって、意外と穴場だったりしませんか?私は朝の静かな時間帯が好きで、つい長居しちゃうことも…。
Tokyo Guesthouse Oji Cafe & Bar オウジで異国気分




Tokyo Guesthouse Oji Cafe & Bar オウジは、ゲストハウス併設のカフェバー。世界中の旅人が集まる空間で、ちょっとした海外旅行気分が味わえます。ランチやカフェメニューはもちろん、夜はバータイムも楽しめて、11:30〜22:00まで営業。私はここで外国の方とおしゃべりしたこともあって、すごく刺激的でした!
予算は2,000円くらい。定休日なしで、ふらっと立ち寄れるのも魅力。
公式サイト(ホットペッパー)
みなさんは、旅先でカフェに入るのって好きですか?私は現地の空気を感じられるから、つい冒険したくなっちゃうんです…。
VIEW&KITCHEN QUAD17で絶景カフェタイム




VIEW&KITCHEN QUAD17は、北とぴあ17階にある絶景カフェ。窓からの眺めが本当に素敵で、王子の街並みや遠くのスカイツリーまで見渡せるんです。営業時間は10:00〜17:00で、定休日なし。ランチやスイーツも充実していて、女子会やデートにもおすすめ。
こういう高層階のカフェって、ちょっと特別な気分になりませんか?私は景色を眺めながらぼーっとするのが大好きです…。
飛鳥山公園エプロンマークで自然とカフェのいいとこ取り




飛鳥山公園エプロンマークは、飛鳥山公園内にあるカフェ。自然の中でゆったり過ごせるのが魅力で、ピクニック気分も味わえちゃいます。営業時間は火〜木・日祝11:00〜16:00/17:00〜21:00、金土は22:00まで。第1月火が定休日なのでご注意を。
みなさんは、自然の中でカフェタイムってどう思いますか?私はお天気のいい日に、ここでのんびりするのが最高の贅沢だと思っています…。
王子駅前のカフェ巡りをもっと楽しむコツ
王子駅前のカフェは、どこも個性があって迷っちゃうくらい。駅チカでアクセス抜群なので、気分やシーンに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
私のおすすめは、午前中はプロントで朝活→飛鳥山公園でお散歩→TAGENでランチ→北とぴあの絶景カフェでティータイムというコース。ちょっと欲張りすぎかな…?でも、こういう1日ってすごくリフレッシュできるんです。
カフェ巡りの途中で、飛鳥山公園の桜や、音無親水公園のせせらぎもぜひ楽しんでみてください。王子駅前エリアは、カフェだけじゃなくて自然や歴史も感じられる素敵な場所なんですよね。
カフェ選びのちょっとしたQ&A
- Q. 王子駅前のカフェは混雑しますか?
A. 平日昼間は比較的空いていますが、土日やイベント時は混み合うことも。私は平日の午前中や夕方が狙い目だと思います。 - Q. 予算はどれくらい?
A. ランチは1,000円〜2,000円、カフェ利用なら500円〜1,000円くらいが目安。夜カフェやバー利用は2,000円〜4,000円くらいが体感です。 - Q. ひとりでも入りやすい?
A. どのお店もおひとり様歓迎の雰囲気。私は一人で行くことが多いですが、全然気になりませんでした。
まとめ:王子駅前のカフェで自分だけの時間を
王子駅前のカフェは、日常の中に小さな幸せを見つけられる場所だと思います。駅からすぐの便利さ、個性豊かなメニュー、そして心地よい空間…。みなさんも、王子駅前のカフェで自分だけの素敵な時間を過ごしてみませんか?
私はこれからも、王子駅前のカフェを巡りながら、ゆるっとした幸せを探していきたいなと思っています。みなさんのおすすめも、ぜひ教えてくださいね…♡



コメントを残す