稲荷町駅カフェめぐりで見つけた癒しの空間たち♡私のお気に入りスポット案内

稲荷町駅カフェめぐりで見つけた癒しの空間たち♡私のお気に入りスポット案内

薬膳カフェバー蔵 稲荷町駅カフェ

稲荷町駅周辺のカフェ事情と街の雰囲気

東京メトロ銀座線の稲荷町駅は、上野駅からも徒歩圏内で、浅草や合羽橋道具街にも近い便利なエリア。下町の温かさと、ちょっぴりレトロな雰囲気が漂うこの界隈は、実はカフェ好きさんにとっても穴場なんです。
駅を降りてすぐの大通りから一本入ると、静かな住宅街や昔ながらの商店が並び、ふとした角に素敵なカフェが隠れていたり…。
みなさんは、駅近くでゆっくりできるカフェを探すとき、どんなポイントを重視しますか?私は「落ち着ける空間」と「ちょっとした非日常感」があるお店が好きなんですよね♡

薬膳カフェバー蔵で心も体もほっこり

稲荷町駅から徒歩約5分、薬膳カフェバー蔵は、ホステル蔵の1階にある隠れ家カフェ。
薬膳カフェバー蔵 稲荷町駅カフェ

店内は木の温もりが感じられる落ち着いた空間で、カウンター席もテーブル席もゆったり。薬膳料理や体にやさしいドリンクが楽しめるのが魅力です。
私はランチタイムに伺ったのですが、日替わりの薬膳定食(おおよそ1,200円〜)は、彩りも美しくて、食べるだけで元気が湧いてくる感じでした。
「こういうヘルシーなご飯って、たまに無性に食べたくなりませんか?」私は最近ちょっと疲れ気味だったので、心も体もリセットできた気がします…。

営業時間は火〜土・祝日・祝前日:11:30~14:00、18:00~21:00。
定休日は月・日なので、週末に行くときはご注意を。
予算は1,000円〜3,000円くらいが目安です。
公式サイトはこちら

薬膳カフェバー蔵のおすすめポイント

・体調や気分に合わせて選べる薬膳メニューが豊富
・夜はバータイムもあり、ちょっと大人な雰囲気も楽しめます
・ホステル併設なので、旅気分も味わえるのが密かな魅力なんです

正直、薬膳ってちょっとハードル高いかな?と思っていたんですが、実際はとても親しみやすい味付けで、ほっこりしました。
みなさんも、稲荷町駅のカフェで「体にやさしいごはん」を探しているなら、ぜひ一度訪れてみてくださいね♪

le cafe de BATON ルカフェドゥバトン 元浅草店でフレンチ気分

稲荷町駅から徒歩7分ほど、le cafe de BATON ルカフェドゥバトン 元浅草店は、パリの街角を思わせる可愛いカフェ。
le cafe de BATON ルカフェドゥバトン 元浅草店 稲荷町駅カフェ

店内は白と木目を基調にした明るい空間で、女性一人でも入りやすい雰囲気。焼きたてのパンや、季節のスイーツが並ぶショーケースを見るだけでワクワクします。
私はクロワッサンとカフェラテをいただきましたが、サクサクの食感とバターの香りが絶品でした…!
「朝からこんな素敵なカフェで過ごせたら、1日がちょっと特別になりますよね」みなさんは、朝カフェ派ですか?私はたまに早起きして、こういう時間を楽しんでいます。

営業時間は月〜木:10:00~18:00(料理L.O. 17:00 ドリンクL.O. 17:30)、金:11:00~18:00。
土日祝はお休みなので、平日のおでかけにおすすめです。
公式サイトはこちら

le cafe de BATONの楽しみ方

・テイクアウトもできるので、近くの公園でピクニック気分も◎
・季節限定のスイーツやドリンクも見逃せません
・おしゃれな店内で、写真を撮りすぎちゃうかも…笑

私はつい、ショーケースのケーキを全部食べたくなってしまいました。
稲荷町駅のカフェで「パリ気分」を味わいたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

稲荷町駅から歩いて行けるカフェの魅力をもっと深掘り

稲荷町駅周辺には、他にも個性豊かなカフェが点在しています。
例えば、上野駅方面に少し歩けば、PRONTO プロント 東上野店や、ラヴェトなど、気軽に立ち寄れるお店も多いんです。

PRONTO プロント 東上野店 稲荷町駅カフェ

プロント東上野店は、朝7時から営業しているので、通勤前のモーニングや、ちょっとした打ち合わせにもぴったり。
ラヴェトは、ランチやディナーにも使えるカジュアルなカフェで、パスタやデザートが人気です。
「駅から少し歩くだけで、こんなに色んなカフェがあるなんて…」と、私も初めて知ったときは驚きました。

稲荷町駅のカフェ巡りは、実は上野や浅草の観光ついでにもおすすめなんです。
例えば、合羽橋道具街でお買い物をした後に、カフェで一息つくのも素敵なプランですよね。

カフェ巡りのちょっとしたコツ

・混雑を避けたいなら、平日の午前中や夕方が狙い目
・お店によっては現金のみのところもあるので、少しだけ小銭を用意しておくと安心です
・写真を撮るときは、他のお客さんに配慮しつつ、素敵な一枚を狙ってみてくださいね

私は、カフェの雰囲気やお料理の写真を撮るのが大好きなんですが、つい夢中になってしまうことも…。
みなさんは、どんなカフェ写真が好きですか?私はやっぱり、自然光が入る窓際の席が一番お気に入りです。

稲荷町駅カフェで過ごす、私のとっておき時間

稲荷町駅のカフェは、どこも個性があって、何度訪れても新しい発見があります。
薬膳カフェバー蔵で体をいたわるランチを楽しんだり、le cafe de BATONでフレンチ気分に浸ったり…。
le cafe de BATON ルカフェドゥバトン 元浅草店 稲荷町駅カフェ

どのお店も、日常の中にちょっとした「ご褒美時間」をくれる場所なんです。
私はカフェで過ごす時間が大好きで、つい長居してしまうことも多いのですが…みなさんは、どんなカフェタイムが好きですか?
「静かに読書」「友達とおしゃべり」「おいしいスイーツを味わう」…どれも素敵ですよね。

稲荷町駅のカフェは、駅近でアクセスも良く、上野や浅草観光の合間にも立ち寄りやすいのが嬉しいポイント。
ぜひ、みなさんも自分だけのお気に入りカフェを見つけてみてくださいね♡

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
また素敵なカフェを見つけたら、ここでご紹介しますね。
今日も、みなさんにとって素敵なカフェタイムがありますように…♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です