綾瀬駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく2軒のゆるかわスポット

綾瀬駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく2軒のゆるかわスポット

Safia Cafe Bar サフィア カフェ バー 綾瀬駅カフェ

綾瀬駅周辺でカフェ探し。日常にちょっとしたご褒美を…

東京メトロ千代田線やJR常磐線が通る綾瀬駅。下町のあたたかさと、どこか懐かしい空気が漂うこのエリアは、実はカフェ好きにはたまらない穴場なんです。
私も休日になると、ふらっと綾瀬駅のカフェを巡るのが小さな楽しみになっています。
みなさんは、駅近くでゆっくり過ごせるカフェって探したことありますか?私はいつも「今日はどこにしようかな…」とワクワクしながら歩いています。

今回は、そんな綾瀬駅のカフェで見つけた、心ときめく2軒をご紹介します。どちらもそれぞれの魅力があって、どっちに入ろうか本当に迷っちゃいました…♡

Safia Cafe Bar サフィア カフェ バーで夜カフェ気分

まずご紹介したいのが、Safia Cafe Bar サフィア カフェ バー
綾瀬駅から徒歩圏内、東京都足立区東綾瀬2-3-5ワコーレ綾瀬2102にあります。
夜18時からオープンするこのカフェバーは、大人の隠れ家みたいな雰囲気。お仕事帰りや、友達との夜カフェにもぴったりなんです。

Safia Cafe Bar サフィア カフェ バー 綾瀬駅カフェ

お店の中は、やさしい照明とウッド調のインテリアで、ついつい長居したくなる居心地の良さ。カウンター席もあるので、ひとり時間を楽しみたい方にもおすすめです。
私はカフェラテと、ちょっとしたおつまみを頼んでみました。夜カフェって、なんだか特別な気分になりませんか?

営業時間は月・水~日、祝日、祝前日:18:00~翌0:00(料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)。火曜日はお休みなのでご注意を。
予算は3,000円前後なので、ちょっと贅沢したい夜にもぴったり。
Safia Cafe Bar サフィア カフェ バーの公式サイトはこちら

駅から少し歩くと、こんな素敵なカフェバーがあるなんて…!
みなさんは夜カフェって利用しますか?私は最近、夜のカフェ巡りにハマりつつあります。

夜カフェの楽しみ方、私なりのおすすめ

夜のカフェって、昼間とは違う落ち着いた雰囲気が魅力ですよね。
私は読書手帳タイムを楽しむのが好きです。
ちょっとしたご褒美に、デザートやカクテルを頼んでみるのも◎
「今日は自分に甘くしてもいいかな?」なんて思いながら、ゆっくり過ごす時間がとても贅沢なんです。

Raku Deli kitchen ラクデリキッチンでランチ&カフェタイム

もう一軒ご紹介したいのが、Raku Deli kitchen ラクデリキッチン
こちらは東京都足立区東綾瀬1-17-12にあって、綾瀬駅からも歩いて行ける距離です。
ランチタイムから夜まで営業しているので、お昼のカフェタイムにもぴったりなんですよ。

Raku Deli kitchen ラクデリキッチン 綾瀬駅カフェ

店内は明るくて、カジュアルな雰囲気。おしゃれだけど気取らない感じが、地元の人にも愛されている理由なのかなと思いました。
私はランチセットを注文したんですが、ボリュームもあって大満足。カフェメニューも充実していて、スイーツやドリンクも選び放題なんです♪

営業時間は月:11:00~20:00(料理L.O. 19:00)火~日、祝日、祝前日:11:00~20:00
定休日は不定休なので、行く前にチェックしてみてくださいね。
予算は3,000円前後で、ランチもディナーも楽しめます。
Raku Deli kitchen ラクデリキッチンの公式サイトはこちら

みなさんは、カフェでどんな時間を過ごすのが好きですか?
私はつい、のんびりしすぎて時間を忘れちゃうことも多いです…笑

カフェランチの楽しみ方、私の小さなこだわり

カフェでランチをするとき、私はドリンクセットを頼むのが定番です。
その日の気分でコーヒーにしたり、ハーブティーにしたり。
「今日はどれにしようかな?」と迷う時間も、カフェ巡りの醍醐味ですよね。
みなさんは、カフェで必ず頼むものってありますか?私はついスイーツも追加しちゃいます…♡

綾瀬駅エリアのカフェ巡り、私なりの楽しみ方とプチアドバイス

綾瀬駅の周辺は、下町の温かさと、どこか懐かしい雰囲気が魅力。
カフェ巡りの合間に、東綾瀬公園をお散歩したり、地元のパン屋さんをのぞいてみたりするのもおすすめです。
私はカフェでゆっくりした後、公園でぼーっとするのが好きなんです。

カフェ巡りのコツとしては、混雑する時間帯を避けること。
平日のお昼過ぎや、夕方の早い時間は比較的ゆったり過ごせます。
また、事前に営業時間や定休日をチェックしておくと安心ですよ。
私はうっかり定休日に行ってしまったことがあって、ちょっとショックでした…みなさんも気をつけてくださいね。

カフェ好きさんへのQ&Aコーナー

Q. 綾瀬駅のカフェは一人でも入りやすい?
A. はい、どちらのお店もカウンター席やテーブル席があって、一人でも気軽に利用できます。
私も一人でふらっと立ち寄ることが多いですが、スタッフさんも優しくて安心感がありますよ。

Q. 予算はどれくらい?
A. どちらのカフェも3,000円前後で、ランチやディナー、ドリンクやスイーツまで楽しめます。
ちょっと贅沢したい日や、友達とのおしゃべりタイムにもぴったりです。

Q. カフェ巡りの持ち物は?
A. 私はいつも本や手帳、スマホの充電器を持っていきます。
カフェでのんびり過ごすために、好きなものを持っていくのがおすすめです♪

まとめ:綾瀬駅のカフェで、日常に小さな幸せを

綾瀬駅のカフェは、日常にちょっとしたご褒美をくれる場所。
Safia Cafe Bar サフィア カフェ バーで夜カフェ気分を味わったり、Raku Deli kitchen ラクデリキッチンでランチやスイーツを楽しんだり…。
どちらも、自分だけの特別な時間を過ごせる素敵なカフェです。

みなさんも、綾瀬駅のカフェでゆるっとした時間を過ごしてみませんか?
きっと、新しいお気に入りが見つかるはずです♡

Raku Deli kitchen ラクデリキッチン 綾瀬駅カフェ

綾瀬駅のカフェ巡り、ぜひ楽しんでくださいね。
また素敵なお店を見つけたら、ここでご紹介します♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です