辰巳駅カフェめぐりで見つけた癒しの空間たち
辰巳駅周辺のカフェで過ごす、ちょっと特別な日常
有楽町線の辰巳駅は、東京湾岸エリアの静かな住宅街に位置していて、駅前はどこかのんびりした雰囲気が漂っています。辰巳駅のカフェって、実はあまり知られていない穴場が多いんです。みなさんは、駅近くでゆっくりできるカフェを探したことはありますか?私は最近、仕事帰りや休日のリフレッシュにぴったりの場所を見つけたので、今日はその体験をたっぷりご紹介しますね。
駅の周辺には辰巳の森海浜公園や、東京辰巳国際水泳場など、自然やスポーツを楽しめるスポットも多いんです。そんなエリアで、ふと立ち寄りたくなるカフェがあると、なんだか嬉しくなっちゃいますよね♡
辰巳駅から歩いてすぐ!「カフェ・ド・クリエ 辰巳店」の魅力
さて、今回私が訪れたのは、カフェ・ド・クリエ 辰巳店。有楽町線辰巳駅の2番出口から徒歩2分ほどの場所にある、明るくて落ち着いた雰囲気のカフェです。駅から近いので、雨の日でもほとんど濡れずに行けるのが嬉しいポイントなんですよね。




店内はガラス張りで自然光がたっぷり入り、テーブル席もカウンター席も広々。おひとりさまでもグループでも、どちらでも居心地よく過ごせる空間です。私が行ったときは、近くのオフィスの方や、地元のママさんたちがゆったりとおしゃべりしていました。こういう地元密着の雰囲気、なんだか落ち着きますよね。
【店舗情報】
カフェ・ド・クリエ 辰巳店
東京都江東区辰巳1-2-9
営業時間:7:00~21:00(平日)、8:00~20:00(土日祝)
予算感:ドリンク400円~、フードセット700円前後
公式サイトはこちら
おすすめメニューと過ごし方
私のイチオシは、ふわふわの「モーニングトーストセット」。朝7時から営業しているので、出勤前に立ち寄るのもおすすめです。ドリンクはカフェラテが人気ですが、私は季節限定のフルーツティーを頼んでみました。甘酸っぱくて、朝から元気が出る味でしたよ♪




Wi-Fiや電源も完備されているので、パソコン作業や読書にもぴったり。私はつい長居してしまいました…。みなさんはカフェでどんな風に過ごすのが好きですか?私は本を読んだり、手帳を書いたりする時間がとても好きなんです。
辰巳駅周辺のカフェ事情と、ちょっとしたお散歩コース
実は、辰巳駅のカフェは数が多いわけではないんです。でも、その分どこもアットホームで、ゆったりとした時間が流れています。駅の北側には辰巳の森緑道公園が広がっていて、カフェでテイクアウトしたドリンクを持ってお散歩するのもおすすめです。
お天気の良い日は、公園のベンチでコーヒー片手にのんびり…。そんな過ごし方も素敵ですよね。私は先日、カフェ・ド・クリエでアイスコーヒーをテイクアウトして、緑道を歩いてみました。木漏れ日が気持ちよくて、ちょっとしたリゾート気分になれました。




駅周辺にはコンビニやベーカリーもありますが、やっぱりカフェで過ごす時間は特別。みなさんも、辰巳駅でお気に入りのカフェタイムを見つけてみませんか?
カフェ選びのちょっとしたコツ
辰巳駅のようにカフェが少ないエリアでは、営業時間や混雑状況を事前にチェックしておくのがポイントです。私も一度、閉店間際に行ってしまって慌てたことがありました…。公式サイトやGoogleマップの口コミを参考にすると安心ですよ。
また、テイクアウト利用も上手に活用すると、駅周辺の公園やベンチで自分だけのカフェタイムが楽しめます。私は気分転換に、時々外でコーヒーを飲むのが好きなんです。みなさんはどうですか?
辰巳駅のカフェで過ごす、私のリアル体験レポート
実際に辰巳駅のカフェで過ごしてみて感じたのは、「静かで落ち着く」ということ。都心のカフェのような賑やかさはないけれど、その分自分のペースでゆっくりできるんです。私はカフェ・ド・クリエで、朝のコーヒータイムを満喫した後、近くの公園をお散歩して、心も体もリフレッシュできました。




カフェでのんびり過ごしたい方や、静かな場所で自分時間を楽しみたい方には、辰巳駅周辺のカフェは本当におすすめです。私もまた、ふらっと立ち寄りたくなりました…。
よくある質問&プチアドバイス
Q. 辰巳駅のカフェは混みますか?
A. 平日は比較的空いていることが多いです。土日やお昼時は地元の方で賑わうこともあるので、時間をずらすとゆっくりできますよ。
Q. Wi-Fiや電源は使えますか?
A. カフェ・ド・クリエ 辰巳店はWi-Fi・電源ともに利用可能。パソコン作業やスマホの充電も安心です。
Q. 予算はどれくらい?
A. ドリンクは400円前後、フードやセットメニューを頼んでも700円~1,000円くらい。お財布にも優しいのが嬉しいポイントです。
Q. テイクアウトはできますか?
A. もちろんOK!公園やオフィスでのランチにもぴったりです。
まとめ:辰巳駅のカフェで、日常にちょっとしたご褒美を
いかがでしたか?辰巳駅のカフェは、派手さはないけれど、日常にそっと寄り添ってくれる優しい存在です。駅近で便利なのに、静かで落ち着いた空間が広がっているのは、辰巳エリアならではの魅力かもしれません。
私もまた、ふとした時に立ち寄りたくなる場所ができて嬉しいです。みなさんもぜひ、辰巳駅のカフェで自分だけの癒し時間を見つけてみてくださいね。きっと、心がふわっと軽くなるはず…♡
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。次はどの駅のカフェに行こうかな…なんて、今からワクワクしています♪



コメントを残す