錦糸町駅カフェめぐりで見つけた、癒しとおしゃれのときめき空間たち

錦糸町駅カフェめぐりで見つけた、癒しとおしゃれのときめき空間たち

瓦 ダイニング kawara CAFE&DINING 錦糸町店 錦糸町駅 カフェ

錦糸町駅のカフェって、どんなイメージがありますか?私は「下町っぽさと都会っぽさが混ざった、ちょっと不思議な街」って思っているんです。総武線や半蔵門線が通っていてアクセスも便利だし、駅ビルやショッピングモールも多いので、カフェ巡りにはぴったりのエリアなんですよね。

この前、ふらっと錦糸町駅のカフェをいくつか巡ってきたので、今日はその体験をたっぷりご紹介します♡

瓦 ダイニング kawara CAFE&DINING 錦糸町店で和モダンランチタイム

まず最初にご紹介したいのが、瓦 ダイニング kawara CAFE&DINING 錦糸町店。錦糸町テルミナの5階にあって、駅直結だから雨の日でも安心なんです。和モダンな店内は、どこかほっとできる雰囲気で、つい長居したくなっちゃいます。

瓦 ダイニング kawara CAFE&DINING 錦糸町店 錦糸町駅 カフェ

ランチはおおよそ1,100円くらいで、ヘルシーな和定食や丼メニューが充実。私は「日替わり瓦プレート」を頼んだんですが、彩りもきれいで、野菜もたっぷり。お味噌汁が優しい味で、ちょっと疲れた日にもぴったりでした。

営業時間は11:00~22:00(ラストオーダー21:00/ドリンク21:30)で、夜はディナーや宴会にも使えるみたい。女子会やデートにもおすすめですよ♪

公式サイトはこちら

Cielo y Rio ヒガシ テルミナ錦糸町で大人のご褒美カフェタイム

次に向かったのは、同じく錦糸町テルミナ5階にあるCielo y Rio ヒガシ テルミナ錦糸町。ここは、ちょっと大人な雰囲気で、窓からの景色も素敵なんです。季節のパフェやスイーツが人気で、SNS映えもばっちり。

Cielo y Rio ヒガシ シエロイリオ ヒガシ テルミナ錦糸町 錦糸町駅 カフェ

ランチもディナーも3,000円前後で、パスタやお肉料理も充実。私は「季節のフルーツパフェ」をいただきましたが、フルーツがぎっしりで、思わず写真を撮りすぎちゃいました…笑。みなさんは、カフェで写真撮る派ですか?私はつい夢中になっちゃうタイプです。

営業時間は11:00~22:00(ラストオーダー21:00/ドリンク21:00)で、駅直結なのも嬉しいポイント。おしゃれな女子会や、ちょっと贅沢したい日にぴったりです。

公式サイトはこちら

まんがランド 錦糸町店でのんびり自分時間

ちょっと変わり種ですが、まんがランド 錦糸町店も、私のおすすめカフェスポット。ここは漫画喫茶なんですが、ドリンクバーや軽食も充実していて、静かに過ごしたいときにぴったりなんです。

まんがランド 錦糸町店 錦糸町駅 カフェ

24時間営業なので、終電を逃したときや、朝までゆっくりしたいときにも便利。料金は時間制ですが、1時間500円くらいから利用できるので、コスパも良いです。私はつい漫画を読みふけってしまい、気づいたら3時間も経っていました…(笑)。

公式サイトはこちら

フレッシュネスバーガー 錦糸町店でカジュアルにひと息

「気軽にカフェしたいな~」ってときは、フレッシュネスバーガー 錦糸町店もおすすめ。カルムガーデン錦糸町の1・2階にあって、朝7時から夜23時まで営業しているので、モーニングにも便利なんです。

フレッシュネスバーガー 錦糸町店 錦糸町駅 カフェ

ハンバーガーやサンドイッチ、サラダなど、メニューも豊富で、私は「クラシックバーガー」とカフェラテの組み合わせが大好き。朝の静かな時間に、窓際でのんびり過ごすのも良いですよね。みなさんは、朝カフェ派ですか?私は気分で使い分けています。

公式サイトはこちら

夜カフェやシーシャも楽しめる!錦糸町駅のユニークカフェたち

シーシャカフェ&バー muse ミューズ 錦糸町で大人のリラックスタイム

ちょっと夜更かししたい気分のときは、シーシャカフェ&バー muse ミューズ 錦糸町へ。マーキュリー錦糸町ビル2の10階にあって、12:00~翌5:00まで営業しているので、夜カフェやバー利用にもぴったりなんです。

シーシャカフェ&バー muse ミューズ 錦糸町 錦糸町駅 カフェ

シーシャ(水タバコ)を楽しみながら、カクテルやコーヒーも味わえる大人の空間。私はノンアルコールカクテルと、フルーツ系のシーシャを試してみました。ちょっと異国気分で、非日常を味わえますよ。お値段は4,000円前後で、特別な夜におすすめです。

公式サイトはこちら

錦糸町カフェ&シーシャバー 4peeps フォーピープスで夜カフェ女子会

もう一つ、夜カフェ好きさんにおすすめなのが、錦糸町カフェ&シーシャバー 4peeps フォーピープス。まるビル錦糸町の402号室にあり、平日は16:00~23:30、土日祝は14:00~翌5:00まで営業しているので、夜遅くまで楽しめます。

錦糸町カフェ&シーシャバー 4peeps フォーピープス 錦糸町駅 カフェ

シーシャ初心者さんにも優しいスタッフさんがいて、フレーバー選びも丁寧に教えてくれます。私は友達と一緒に、まったりガールズトークを楽しみました。予算は2,000~5,000円くらいで、人数や時間によって変わります。みなさんは、夜カフェってどんなときに使いますか?私はちょっと語りたい夜に行きたくなります。

公式サイトはこちら

アジアンミントカフェでエスニック気分を味わう

ちょっと気分を変えたいときは、アジアンミントカフェもおすすめ。江東橋1丁目にあって、ランチタイムとディナータイムで営業しています。エスニックな雰囲気の店内で、タイ料理やベトナム料理など、アジア各国の味が楽しめるんです。

アジアンミントカフェ 錦糸町駅 カフェ

私は「グリーンカレー」と「ベトナムコーヒー」を注文。スパイスが効いていて、体がぽかぽかに。ランチは2,000円くらいで、ディナーはもう少し贅沢に楽しめます。エスニック好きさんにはたまらないカフェですよ。

公式サイトはこちら

モクシー Moxy 東京 錦糸町でホテルカフェの贅沢体験

ちょっと贅沢したい日や、非日常を味わいたいときは、モクシー Moxy 東京 錦糸町のカフェスペースもおすすめ。ホテルの1階にあるカフェ&バーは、朝7時から夜23時まで営業していて、宿泊者以外も利用できるんです。

モクシー Moxy 東京 錦糸町 錦糸町駅 カフェ

カフェラテやスイーツはもちろん、夜はカクテルや軽食も楽しめます。私は「モクシーラテ」と「チーズケーキ」をいただきましたが、ホテルならではの落ち着いた雰囲気で、ちょっと背筋が伸びる感じ。みなさんは、ホテルカフェって行ったことありますか?私は特別な日に行くことが多いです。

公式サイトはこちら

RGBcafe&barで隠れ家気分のカフェタイム

最後にご紹介するのは、太平3丁目にあるRGBcafe&bar。ちょっと駅から歩きますが、静かな住宅街の中にあって、隠れ家感がたまらないカフェなんです。ランチは1,000円ちょっと、ディナーは3,000円台で、コスパも◎。

RGBcafe&bar 錦糸町駅 カフェ

私は「日替わりランチプレート」と「自家製レモネード」を注文。お店の方がとても親切で、つい長居しちゃいました。時々ランチタイムやバータイムだけの営業日もあるので、行く前に公式サイトでチェックするのがおすすめです。

公式サイトはこちら

錦糸町駅のカフェ巡りまとめ♡

錦糸町駅のカフェは、和モダンからエスニック、夜カフェやシーシャバーまで、本当にバラエティ豊か。駅直結の便利さもありつつ、ちょっと歩けば隠れ家や個性派カフェも見つかります。私は今回、いろんなタイプのお店を巡ってみて、「また来たいな」と思える場所ばかりでした。

みなさんも、錦糸町駅のカフェでお気に入りの一軒を見つけてみてはいかがでしょうか?きっと素敵な時間が過ごせるはずです…♡

また新しいカフェを見つけたら、ここでご紹介しますね。最後まで読んでくださって、ありがとうございました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です