中板橋駅カフェめぐりで見つけた、心ほぐれる小さな癒し空間たち

中板橋駅カフェめぐりで見つけた、心ほぐれる小さな癒し空間たち

やよいカフェ&Bar 中板橋駅カフェ

中板橋駅周辺で見つけた、ゆるっと過ごせるカフェの魅力

東武東上線の中板橋駅って、池袋からも10分ちょっとで着いちゃうのに、どこか下町っぽい温かさが残るエリアなんですよね。駅前には商店街が広がっていて、昔ながらのパン屋さんやお惣菜屋さんもちらほら。そんな中板橋駅のカフェは、チェーン店よりも個人経営の小さなお店が多い印象です。カフェ好きさんなら、きっとワクワクしちゃうはず…!

私も先日ふらりと中板橋駅で降りてみたんですが、駅から徒歩数分の場所に、ちょっと隠れ家みたいなカフェを発見。駅近なのに、ゆったりとした時間が流れていて、つい長居したくなっちゃいました。みなさんは、駅近カフェでのんびり過ごすのって好きですか?私は、つい本を持ち込んでしまうタイプです…。

やよいカフェ&Barで過ごす、ほっこりカフェタイム

中板橋駅から歩いてすぐの場所にある「やよいカフェ&Bar」。東京都板橋区弥生町-58-1にあって、地元の方にも愛されている小さなカフェなんです。

やよいカフェ&Bar 中板橋駅カフェ

店内は木の温もりが感じられるインテリアで、カウンター席もテーブル席もどこか落ち着く雰囲気。おひとりさまでも入りやすいのが嬉しいポイントです。私はこの日、カフェラテと手作りケーキを注文。ケーキは季節によって変わるみたいで、私が行ったときはしっとり濃厚なガトーショコラでした。これがまた、コーヒーと相性抜群なんですよね…♡

営業時間は月・水~日が9:00~23:00で、火曜と祝日が定休日。夜遅くまでやっているので、仕事帰りやちょっとした夜カフェにもぴったりです。予算はドリンクとスイーツで1,000円前後が目安かな。公式サイト(やよいカフェ&Bar)もあるので、最新メニューやイベント情報もチェックできますよ。

お店の場所はこちらです↓

ちなみに、やよいカフェ&Barは夜になるとバータイムに切り替わるので、昼と夜で雰囲気がガラッと変わるのも魅力のひとつ。私はまだ夜の時間帯に行ったことがないのですが、次は友達と一緒にカクテルを飲みに行ってみたいな…なんて思っています。こういう二面性のあるカフェって、ちょっと特別感があって好きです。

やよいカフェ&Barのおすすめポイントまとめ

  • 駅近なのに静かで落ち着く空間
  • 手作りスイーツが絶品(季節ごとに変わるのが楽しい)
  • 夜はバーとしても利用できる
  • おひとりさまでも入りやすい雰囲気
  • 営業時間が長いので、朝活にも夜カフェにも◎

みなさんは、カフェでどんな時間を過ごすのが好きですか?私は、ぼーっと窓の外を眺めたり、ノートに思いついたことを書き出したりするのが好きなんです。やよいカフェ&Barは、そんな「自分だけの時間」を大切にしたい人にぴったりだと思います。

ときわ台駅も気になる?キーズカフェ ビッグ ミートの魅力

実は中板橋駅から一駅のときわ台駅にも、素敵なカフェがあるんです。それが「キーズカフェ ビッグ ミート」。東京都板橋区常盤台1-43-1 エキアときわ台2Fにあって、駅直結の便利さが魅力。

キーズカフェ ビッグ ミート 中板橋駅カフェ

こちらはカフェメニューがとっても充実していて、サンドイッチやパスタ、スイーツまで幅広く揃っています。私はランチタイムに伺ったのですが、ボリュームたっぷりのサンドイッチが本当に美味しくて…!お腹も心も満たされる感じでした。駅直結なので、雨の日でも安心して立ち寄れるのも嬉しいポイントですよね。

営業時間は月~木・土・日が9:30~22:00(金曜のみ9:00~22:00)。定休日はなく、いつでも気軽に利用できるのがありがたいです。予算はランチセットで1,000円前後から。公式サイト(キーズカフェ ビッグ ミート)もあるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

お店の場所はこちらです↓

ときわ台駅周辺は、緑が多くてお散歩にもぴったりのエリア。カフェでゆっくりした後に、駅前の公園をぶらぶらするのもおすすめです。みなさんは、カフェの後にどこか寄り道したくなるタイプですか?私はつい、気になるお花屋さんや雑貨屋さんに吸い寄せられてしまいます…。

キーズカフェ ビッグ ミートのおすすめポイント

  • 駅直結でアクセス抜群
  • フードメニューが豊富でボリューム満点
  • 朝から夜まで使える便利さ
  • おひとりさまもグループもOKな広々空間
  • 雨の日でも安心して利用できる

実際に行ってみると、カフェスペースが広くて、ベビーカーや大きな荷物でも気兼ねなく過ごせる雰囲気でした。こういう気配りって、地味に嬉しいですよね。

中板橋駅カフェめぐりの楽しみ方と、ちょっとしたQ&A

中板橋駅のカフェは、どこも個性があって本当に迷っちゃいます。「今日はどこにしようかな?」って考える時間も、カフェ巡りの醍醐味ですよね。ここで、よくある質問や私なりの楽しみ方をまとめてみました。

  • Q. 一人でも入りやすい?
    →どちらのカフェもカウンター席やおひとりさま向けのテーブルがあるので、気軽に入れます。私も一人で行くことが多いですが、全然浮かないですよ。
  • Q. 予算はどれくらい?
    →ドリンク+スイーツで1,000円前後、ランチセットなら1,000~1,500円くらいが目安です。お財布にも優しいのが嬉しいポイント。
  • Q. 混雑する時間帯は?
    →やよいカフェ&Barはお昼過ぎ~夕方が比較的空いている印象。キーズカフェ ビッグ ミートはランチタイムが混みやすいので、少し時間をずらすとゆったりできます。
  • Q. 駅周辺のおすすめスポットは?
    →中板橋駅周辺は、商店街や昔ながらのパン屋さん、和菓子屋さんが多いので、カフェのはしごや食べ歩きも楽しいですよ。私はつい、焼きたてパンの香りに誘われてしまいます…。

みなさんは、カフェ巡りのときにどんなことを重視していますか?私は「居心地の良さ」と「手作り感のあるスイーツ」があると、ついリピートしちゃいます。あと、駅からのアクセスも大事ですよね。

カフェ巡りのちょっとしたコツ

  • 混雑を避けたいなら、平日の午前中や夕方がおすすめ
  • 気になるメニューは事前に公式サイトでチェック
  • お店のSNSや口コミも参考にすると失敗しにくい
  • カフェの後は、駅周辺の商店街や公園でプチ散歩も◎
  • 「今日は自分にご褒美!」の気持ちで、好きなものを選ぶのが一番楽しいです

正直、最初は「どこに入ろうかな?」と迷ってしまいましたが、どちらのカフェも温かい雰囲気で、すぐにリラックスできました。やっぱり、カフェって「空間の心地よさ」も大事なんだなぁと改めて感じました。

まとめ:中板橋駅カフェで、日常にちょっとしたご褒美を

中板橋駅のカフェは、どこも個性があって、駅近なのにゆったりとした時間が流れています。やよいカフェ&Barで手作りスイーツとコーヒーを楽しむもよし、キーズカフェ ビッグ ミートでボリューム満点のランチを味わうもよし。どちらも、日常の中にちょっとしたご褒美をくれる場所です。

やよいカフェ&Bar 中板橋駅カフェ

みなさんも、ぜひ中板橋駅のカフェで自分だけの癒し時間を見つけてみてくださいね。「今日はちょっと寄り道してみようかな?」そんな気分の日に、ふらりと立ち寄れるカフェがあるって、なんだか幸せだなぁと思います。

次はどこのカフェに行こうかな…なんて、今からワクワクしています。みなさんのおすすめカフェや、カフェでの過ごし方もぜひ教えてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です