中野駅カフェ巡りで見つけた、癒しとこだわりの小さな名店たち

中野駅カフェ巡りで見つけた、癒しとこだわりの小さな名店たち

Terrace cafe&bar Picco テラスカフェアンドバーピコ 中野駅カフェ

中野駅周辺のカフェで、日常にちょっとしたご褒美を

中野駅といえば、JR中央線や東京メトロ東西線が交差する便利な場所。駅の北口にはサブカルの聖地・中野ブロードウェイや、南口には静かな住宅街が広がっています。そんな中野駅のカフェは、チェーン店だけじゃなくて、個人経営の小さな名店が点在しているんです。今日は、私が実際に歩いて巡った中野駅のカフェについて、ゆるっとご紹介しますね。

「駅チカでゆっくりできるカフェって、どこがいいんだろう?」って迷ったことありませんか?私はよく迷います…。でも、そんな時こそ自分だけの“お気に入り”を見つけるチャンスかもしれません♡

Terrace cafe&bar Picco テラスカフェアンドバーピコで、ほっと一息

中野駅南口から歩いて3分ほど。「Terrace cafe&bar Picco テラスカフェアンドバーピコ」は、駅近なのに静かで落ち着いた雰囲気が魅力のカフェです。お店の外観も可愛くて、つい写真を撮りたくなっちゃうんですよね♪

Terrace cafe&bar Picco テラスカフェアンドバーピコ 中野駅カフェ

店内はウッド調で温かみがあって、テラス席もあるので晴れた日は外でのんびり過ごすのもおすすめ。ランチは1,000円前後、ディナーは2,500円くらいで楽しめるので、コスパも◎なんです。

営業時間は、月・水~金が11:00~16:00(L.O.15:00)と18:00~22:00(L.O.21:30)、土日が11:00~20:00(L.O.19:30)、祝日は12:00~20:00(L.O.19:30)。火曜が定休日なのでご注意を。公式サイトもあるので、最新情報はこちらからチェックできます。

私はここでカフェラテと自家製ケーキをいただいたんですが、どちらも優しい味わいで、つい長居しちゃいました…。みなさんは、カフェで何を頼みがちですか?私はついスイーツに手が伸びちゃうタイプです笑。

COFFEE JAZZ GENIUSで、音楽と珈琲の贅沢な時間を

中野新橋駅から徒歩すぐの場所にあるのが、「COFFEE JAZZ GENIUS」。ここは、ジャズが流れる大人の隠れ家カフェなんです。店内はレトロな雰囲気で、レコードの音色が心地よく響いてきます。

COFFEE JAZZ GENIUS 中野駅カフェ

コーヒーは一杯ずつ丁寧に淹れてくれて、予算は1,000円くらい。ランチタイムにはサンドイッチやカレーも人気みたいです。私はカウンター席で読書しながら、ゆっくりとした時間を楽しみました。こういう空間って、日常のリセットにぴったりですよね。

営業時間は、月~水・金~日・祝日・祝前日が11:00~23:00で、木曜が定休日です。夜遅くまでやっているので、お仕事帰りにも立ち寄りやすいですよ。詳しくは公式ページでチェックしてみてください。

みなさんは、音楽が流れるカフェって好きですか?私は、気分転換したい時や、ちょっと自分を甘やかしたい時によく行きます。中野駅のカフェでも、こういうこだわり空間があるのは嬉しいですよね。

cafe&bar spica スピカで、夜カフェの大人時間を

新中野駅からすぐの場所にあるのが、「cafe&bar spica スピカ」。ここは、夜カフェとしても人気の、ちょっと大人な雰囲気が漂うお店です。お仕事帰りや、友達との語らいにもぴったり。

cafe&bar spica スピカ 中野駅カフェ

営業時間は、月~水・金が17:00~22:00(L.O.21:00)、土日祝は12:00~22:00(L.O.21:00)で、木曜が定休日。公式サイトはこちらです。

私は夜にふらっと立ち寄って、カクテルと小皿料理を楽しみました。照明がほんのり暗めで、落ち着いた空気感が心地よかったです。みなさんは、夜カフェって利用しますか?私は最近、夜カフェで一人時間を過ごすのにハマってます…。

中野駅カフェ巡りの楽しみ方コラム

中野駅のカフェ巡りは、駅周辺の散策とセットで楽しむのがおすすめです。ブロードウェイでお買い物した後にカフェで休憩したり、南口の静かな公園でのんびりした後に立ち寄ったり…。その日の気分や天気に合わせて、いろんな楽しみ方ができるのが中野駅のカフェの魅力だと思います。

ちなみに、私はカフェ巡りの時は必ず本を一冊持っていきます。みなさんは、カフェでどんな風に過ごしますか?おしゃべり派、それとも読書派?それとも、ぼーっとするだけ派…?どれも素敵な過ごし方ですよね。

中野駅のカフェで、日常に小さな幸せを

中野駅のカフェは、それぞれに個性があって、どのお店も居心地が良いんです。チェーン店では味わえない、店主さんのこだわりや温かさが感じられるのが嬉しいポイント。駅近でアクセスも良いので、気軽に立ち寄れるのも魅力ですよね。

「中野駅のカフェって、どこも似てるのかな?」と思っていた私ですが、実際に巡ってみると全然違うんです。みなさんもぜひ、自分だけのお気に入りカフェを探してみてください。きっと、日常がちょっとだけ特別になるはず…♡

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。中野駅のカフェ巡り、ぜひ楽しんでみてくださいね。次はどのエリアを歩こうかな…なんて、今からワクワクしています♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です