京王片倉駅カフェめぐりで見つけた癒しのひととき

京王片倉駅カフェめぐりで見つけた癒しのひととき

カフェ・ド・ラ・ペ 京王片倉駅カフェ

京王片倉駅周辺でカフェを探す楽しみ

京王線の京王片倉駅は、八王子市の静かな住宅街にある小さな駅。駅の周辺はのんびりとした雰囲気で、ちょっと歩くだけで緑や川のせせらぎが感じられるんです。
みなさんは、知らない町の駅でふと降りてカフェを探したことってありますか?私はこの前、京王片倉駅でそんな小さな冒険をしてみました。
駅の周りには大きなショッピングモールや派手な観光スポットはないけれど、地元の人に愛されるカフェがぽつりぽつりと点在しているんですよね。

京王片倉駅のカフェは、どこか懐かしくて、でも新しい発見がある…そんな場所が多い気がします。

カフェ・ド・ラ・ペで過ごす贅沢な午後

今回私が訪れたのは、カフェ・ド・ラ・ペ。駅から歩いて5分くらいの場所にある、こじんまりとしたカフェです。
外観は白い壁に木のドアが可愛らしくて、思わず写真を撮りたくなっちゃいました。

カフェ・ド・ラ・ペ 京王片倉駅カフェ

店内は木の温もりが感じられるインテリアで、カウンター席とテーブル席が数席ずつ。
おひとりさまでも入りやすい雰囲気で、私もゆっくり本を読みながらコーヒーを楽しみました。

Googleマップで場所をチェックしたい方はこちら↓

カフェ・ド・ラ・ペのおすすめは、自家製のケーキセット。この日は季節限定の苺のショートケーキと、深煎りのブレンドコーヒーをいただきました。
ケーキはふわふわで甘さ控えめ、コーヒーとの相性も抜群。こういう時間って、本当に贅沢だなぁって思っちゃいます。

カフェ・ド・ラ・ペ 京王片倉駅カフェ

営業時間は、10:00〜18:00(ラストオーダー17:30)。
定休日は水曜日なので、平日に行くときはちょっと注意してくださいね。
予算感は、ケーキセットでおおよそ900円〜1,200円くらい。
公式サイトもあるので、メニューや最新情報はこちらからチェックできます。

カフェでの過ごし方、みなさんは?

私はカフェに行くと、つい長居しちゃうタイプなんです。
みなさんはどうですか?短時間でサクッと派、それともじっくりまったり派
この日は、窓際の席でぼーっと外を眺めながら、手帳にちょこちょこメモを書いたりしていました。
「こんな時間があるから、また明日も頑張れるのかな」なんて思ったり…。

京王片倉駅のカフェで感じる、地元の温かさ

京王片倉駅のカフェは、どこも地元の人との距離が近いのが魅力。
カフェ・ド・ラ・ペでも、常連さんらしき方と店主さんが楽しそうにおしゃべりしていて、なんだかほっこりしました。

駅の近くには、片倉城跡公園や、片倉つどいの森公園など、自然豊かなスポットもあるんですよ。
カフェでひと息ついたあと、ちょっとお散歩してみるのもおすすめです。

カフェ・ド・ラ・ペ 京王片倉駅カフェ

こういう地域密着型のカフェって、一度行くとまた来たくなっちゃうんですよね。
みなさんも、京王片倉駅のカフェで、自分だけの特別な時間を見つけてみてはいかがでしょうか?

カフェ巡りの小さなコツ

最後に、私なりのカフェ巡りのコツをちょこっとご紹介します。
混雑しやすい時間帯(お昼前後や夕方)は少し避けて、午前中や15時ごろに行くと、ゆったり過ごせることが多いです。
お店のSNSや公式サイトで、臨時休業や限定メニューを事前にチェックすると安心。
・カフェの近くに公園や散歩道がある場合は、テイクアウトして外で楽しむのもおすすめです。
私もこの前、天気が良かったのでコーヒーを持って公園でのんびりしてみました。ちょっとしたピクニック気分で、すごくリフレッシュできましたよ♪

まとめ:京王片倉駅のカフェで心に残るひとときを

京王片倉駅のカフェは、日常の中に小さな幸せを見つけられる場所だと思います。
駅の周りを少し歩くだけで、自分だけのとっておきのカフェに出会えるかもしれません。

今回ご紹介したカフェ・ド・ラ・ペは、京王片倉駅のカフェの中でも特におすすめ。
静かな時間を過ごしたい方や、地元の温かさを感じたい方にはぴったりです。
みなさんも、京王片倉駅で素敵なカフェタイムを過ごしてみてくださいね♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です