代々木公園駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しの時間
代々木公園駅周辺のカフェで過ごす、私だけのご褒美時間
代々木公園駅の周辺って、実はとっても素敵なカフェがたくさんあるんです。小さな個人経営のお店が多くて、どこもこだわりが感じられる空間ばかり。
私はよく、ちょっと疲れた日や自分を甘やかしたい日に、代々木公園駅近くのカフェを巡るのが楽しみなんですよね。
みなさんは、どんな時にカフェに行きたくなりますか?私はふとした瞬間に「あ、あのカフェのラテが飲みたいな…」って思い出しちゃうんです。
代々木公園自体も、都心とは思えないほど緑が多くて、気持ちがリセットされる場所。カフェでゆっくりしたあとに公園をお散歩するのも最高なんです。
今回は、私が実際に訪れて「ここは絶対また行きたい!」と思った、代々木公園駅周辺のカフェをいくつかご紹介しますね。
PATH パスで朝のご褒美ブランチを
まずご紹介したいのが、PATH パスさん。
お店は代々木公園駅から歩いてすぐ、東京都渋谷区富ヶ谷1-44-2 A-FLAT 1Fにあります。
朝8時からオープンしているので、休日の朝活にもぴったりなんですよ。




PATHさんの魅力は、なんといっても焼きたてのパンと季節の食材を使ったブランチ。
特に「ダッチパンケーキ」は、ふわふわ&しっとりで、食べるたびに幸せな気持ちになります。
お値段はランチで100円~2000円くらい、ディナーは6000円~15000円と幅広いので、ちょっと贅沢したい日にもおすすめです。
営業時間は火~日、祝日、祝前日が8:00~15:00(料理L.O.14:00)、18:00~翌0:00(料理L.O.23:00)。
月曜が定休日なのでご注意を。
公式サイトはこちら
朝の静かな時間に、PATH パスで自分だけの贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
私はつい写真を撮りすぎちゃいました…笑。
Manatee マナティーでほっこりカフェタイム
次にご紹介するのは、Manatee マナティーさん。
代々木公園駅から徒歩数分、東京都渋谷区富ヶ谷1-14-16にある、こぢんまりとしたカフェです。




店内は木の温もりが感じられるインテリアで、ゆったりとした時間が流れています。
コーヒーはもちろん、手作りのスイーツや軽食も充実していて、どれも優しい味わい。
私はチーズケーキをいただいたのですが、しっとり濃厚でとても美味しかったです。
営業時間は月~土、祝前日が18:00~翌2:00(料理L.O.翌1:30)、日・祝日はお休み。
夜カフェとしても利用できるのが嬉しいポイントですよね。
予算はだいたい2500円くらい。
公式サイトはこちら
夜の静かな時間に、Manatee マナティーでほっと一息つくのもおすすめです。
こういう落ち着いたカフェって、つい長居しちゃいますよね…♡
CAFFE ANTOLOGIAで大人の隠れ家カフェ体験
もうひとつ、代々木公園駅の近くでお気に入りなのが、CAFFE ANTOLOGIAさん。
住所は東京都渋谷区富ヶ谷1-12-7 タムラビル 1Fです。




ここはワインやイタリアンが楽しめる大人のカフェ。
お料理も本格的で、ディナータイムはちょっと特別な気分になれます。
私は友人と夜ごはんに利用したのですが、パスタも前菜もとても美味しくて、ついワインが進んでしまいました…。
営業時間は月~土、祝日、祝前日が17:00~翌0:00(料理L.O.23:00、ドリンクL.O.翌0:00)。
日曜が定休日です。
予算は3000円~6000円くらい。
公式サイトはこちら
夜のカフェタイムを大人っぽく楽しみたい方に、CAFFE ANTOLOGIAはぴったりだと思います。
みなさんは夜カフェ、どんな風に過ごしますか?私はつい、ゆっくり語り合いたくなっちゃいます。
pignic cafe ピグニック カフェでピクニック気分を味わう
ちょっと変わり種のカフェが好きな方には、pignic cafe ピグニック カフェもおすすめです。
場所は東京都渋谷区富ヶ谷1-17-3 3A TERRACE BLD 2F。
代々木公園駅からもアクセスしやすいですよ。




店内はまるで公園のような雰囲気で、ピクニック気分が味わえちゃうんです。
お料理もカラフルで可愛くて、思わず写真を撮りたくなります。
私はサンドイッチとスープのセットを注文したのですが、ボリュームもあって大満足でした。
営業時間は月~日、祝日、祝前日が10:00~20:00。不定休なので、行く前にお店に確認するのが安心です。
公式サイトはこちら
お友達とワイワイするのも良いし、一人でのんびり読書タイムにもぴったり。
こういう遊び心のあるカフェ、なんだか元気がもらえますよね♪
CAFEBAR LIL カフェバーリルで大人女子会も◎
もう少し大人っぽい雰囲気でカフェを楽しみたい方には、CAFEBAR LIL カフェバーリルもおすすめです。
場所は東京都渋谷区代々木5-67-8 MAKITAKIビル 3F。代々木公園駅からも歩いて行けます。




こちらはカフェとバーが融合したようなお店で、昼も夜も楽しめるのが魅力。
私はランチタイムに伺ったのですが、パスタやサラダがとても美味しくて、つい長居しちゃいました。
夜はお酒も楽しめるので、女子会やデートにもぴったりです。
営業時間は火~土、祝日、祝前日が12:00~22:00、日曜は12:00~19:00。月曜が定休日です。
公式サイトはこちら
みなさんはカフェでお酒を飲むことってありますか?私はたまに、昼からスパークリングワインを頼んじゃうことも…笑。
代々木公園駅のカフェで叶える、私らしい過ごし方
代々木公園駅のカフェは、どこも個性豊かで居心地が良いお店ばかり。
朝の静かな時間にブランチを楽しむのも良いし、夜カフェでゆったり語り合うのも素敵ですよね。




私はその日の気分や予定に合わせて、いろんなカフェを選ぶのが好きです。
みなさんは、どんなカフェタイムが好きですか?自分だけの「お気に入りカフェ」を見つけるのって、ちょっとした宝探しみたいでワクワクしますよね。
代々木公園駅のカフェは、どこも駅から歩いてすぐの場所にあるので、お散歩ついでにふらっと立ち寄れるのも魅力。
お天気の良い日は、公園でのんびりしたあとにカフェでひと休み…そんな休日の過ごし方もおすすめです。
まとめ:代々木公園駅のカフェで、心も体もリフレッシュ
代々木公園駅周辺には、素敵なカフェがたくさんあります。
それぞれのお店に個性があって、どこに行こうか迷っちゃうくらい。
私はこれからも、新しいカフェを見つけては、またみなさんにご紹介したいなと思っています。




みなさんもぜひ、代々木公園駅のカフェで、自分だけの癒しの時間を過ごしてみてくださいね。
きっと、新しいお気に入りが見つかるはずです…♡
それでは、また素敵なカフェでお会いしましょう。
今日も良い一日になりますように♪



コメントを残す