代々木駅カフェめぐり♡小さな幸せを探す一日

代々木駅カフェめぐり♡小さな幸せを探す一日

PATH パス 代々木駅カフェ

代々木駅周辺のカフェで過ごす、私だけのご褒美時間

代々木駅は山手線や中央・総武線が交差する便利な場所。新宿や原宿にもすぐ行けるのに、駅の周りはどこか落ち着いた雰囲気が漂っていますよね。そんな代々木駅のカフェは、チェーン店も多いけれど、実は個人経営の小さな素敵なお店が点在しているんです。今日は、代々木駅から歩いて行けるカフェを巡りながら、心がふわっと軽くなるような一日を過ごしてみました。

みなさんは、駅近くのカフェを選ぶとき、どんなポイントを重視していますか?私は「居心地の良さ」と「ちょっとした非日常感」を大切にしています。忙しい毎日だからこそ、カフェでの時間は自分へのご褒美にしたいんです…♡

PATH パス:代々木公園の風を感じるモーニング

まず最初に訪れたのは、代々木公園駅からも近い「PATH パス」。代々木駅からは歩いて15分ほどですが、途中の街並みもおしゃれで、ちょっとしたお散歩気分になれます。
PATH パス 代々木駅カフェ

このお店は、朝8時からオープンしているので、早起きした日にぴったり。モーニングのクロワッサンサンドが有名で、外はサクサク、中はふんわり…一口食べると幸せが広がります。
PATH パスの店内は木の温もりが感じられて、窓からは自然光がたっぷり。朝の静かな時間に、ゆっくりコーヒーを飲みながら自分と向き合うのも素敵ですよね。

公式サイトはこちら
営業時間:火~日・祝日 8:00~15:00(L.O.14:00)、18:00~翌0:00(L.O.23:00)
定休日:月曜日
予算:ランチ100円~2000円/ディナー6000円~15000円

PATH パスの朝時間、私の小さな発見

実は私、朝カフェってちょっとハードル高いなと思っていたんです。でもPATH パスの優しい雰囲気に背中を押されて、思い切って早起きしてみたら…意外と気持ちよくて、1日がすごく充実したんですよね。みなさんも、たまには朝のカフェ時間、試してみませんか?

CAFEBAR LIL カフェバーリル:大人女子の隠れ家カフェ

次にご紹介したいのは、代々木八幡駅から徒歩すぐの「CAFEBAR LIL カフェバーリル」。代々木駅からも歩ける距離で、ちょっとした寄り道気分で行けちゃいます。
CAFEBAR LIL カフェバーリル 代々木駅カフェ

ここはビルの3階にあるので、まさに隠れ家。店内は落ち着いた照明と、センスの良いインテリアが並んでいて、つい長居したくなっちゃうんです。お昼はカフェ、夜はバーとしても利用できるので、気分やシーンに合わせて使い分けできるのが嬉しいポイント。

公式サイトはこちら
営業時間:火~土・祝日 12:00~22:00、日 12:00~19:00
定休日:月曜日

カフェバーリルでの夜カフェ体験

夜に訪れると、カウンター席で静かにお酒を楽しむ方も多くて…「大人のカフェ」ってこういうことなんだなぁと実感しました。私はカフェラテとチーズケーキでほっこり。夜のカフェって、昼とは違う自分に出会える気がします。

pignic cafe ピグニック カフェ:おしゃれ空間で癒しのひととき

代々木公園駅からすぐ、代々木駅からもアクセスしやすい「pignic cafe ピグニック カフェ」。名前の通り、ピクニック気分を味わえる可愛いカフェなんです。
pignic cafe ピグニック カフェ 代々木駅カフェ

店内はナチュラルウッドとグリーンがいっぱいで、まるで森の中にいるみたい。テーブル席もソファ席もあって、友達とおしゃべりしたい日にも、一人でのんびりしたい日にもぴったりです。スイーツやランチプレートも充実していて、どれにしようか迷っちゃいました。

公式サイトはこちら
営業時間:月~日・祝日 10:00~20:00
定休日:不定休(お店にご確認ください)

ピグニックカフェのおすすめポイント

私のお気に入りは、季節のフルーツを使ったパフェ。見た目も可愛くて、写真を撮りすぎちゃいました笑。みなさんは、カフェで写真を撮る派ですか?私はつい、可愛いものを見るとシャッターが止まりません…!

極樂食堂 極楽食堂 代々木上原店:夜カフェでしっとり大人時間

代々木上原駅の近くにある「極樂食堂 極楽食堂 代々木上原店」も、代々木駅からちょっと足を伸ばして行きたいカフェのひとつ。
極樂食堂 極楽食堂 代々木上原店 代々木駅カフェ

ここは夜遅くまで営業していて、お酒も楽しめるカフェダイニング。和洋折衷のメニューが豊富で、どれも手作りの温かさが感じられます。夜カフェって、昼とはまた違った特別感がありますよね。

公式サイトはこちら
営業時間:月~金 11:00~16:00/19:00~翌3:00、土日祝 11:00~翌3:00
定休日:年末年始のみ休み

夜カフェの魅力、再発見

夜遅くまで開いているカフェって、意外と少ないですよね。ここは仕事帰りや友達との夜カフェにもぴったり。私は一人でふらっと立ち寄って、読書しながらゆっくり過ごすのが好きです。みなさんは、夜カフェ派ですか?それとも朝カフェ派?

CAFE BAR&DELI ITO カフェバーアンドデリ イト:代々木上原の穴場カフェ

代々木上原駅からすぐの「CAFE BAR&DELI ITO カフェバーアンドデリ イト」も、代々木駅のカフェめぐりコースにぜひ加えたいお店です。
CAFE BAR&DELI ITO カフェバーアンドデリ イト 代々木駅カフェ

ランチもディナーも楽しめるデリスタイルで、野菜たっぷりのプレートやデザートが人気。おしゃれだけど気取らない雰囲気が心地よくて、つい何度も通いたくなります。

公式サイトはこちら
営業時間:月~金 11:30~15:00/17:00~22:00、土日祝 11:00~15:00/17:00~22:00
定休日:不定休

カフェバーアンドデリ イトのランチタイム

ランチタイムは地元の方やお仕事中の方で賑わっていますが、席の間隔が広めなので、ゆったり過ごせるのが嬉しいです。私はサラダプレートとカフェラテで、午後からも元気になれました。こういうバランスの良いごはん、カフェならではですよね。

代々木駅カフェめぐりの楽しみ方&ちょっとしたコツ

代々木駅のカフェは、駅近の便利さと、ちょっと歩いた先の隠れ家感の両方が楽しめるのが魅力。ポイントは、時間帯や気分に合わせてお店を選ぶこと。朝はPATH パスでゆっくり、昼はピグニックカフェでおしゃべり、夜は極楽食堂やカフェバーリルでしっとり…そんな風に、1日をカフェで彩るのも素敵です。

カフェ巡りの途中で代々木公園や明治神宮に寄り道するのもおすすめ。自然とカフェの両方を楽しめるのは、このエリアならではですよね。みなさんは、カフェ巡りのときどんなルートを選びますか?私はその日の気分で、ふらっと寄り道するのが好きです。

まとめ:代々木駅のカフェで、日常に小さな幸せを

代々木駅のカフェは、どこも個性豊かで、訪れるたびに新しい発見があります。駅近の便利さと、ちょっと歩いた先の静けさ。どちらも味わえるのが、この街のカフェの魅力なんですよね。

今日ご紹介したお店はどれも、一人でも、友達とでも、きっと素敵な時間が過ごせるはず。代々木駅のカフェで、みなさんも自分だけの「小さな幸せ」を見つけてみませんか?また素敵なお店を見つけたら、ここでシェアしますね…♡

pignic cafe ピグニック カフェ 代々木駅カフェ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です