代官山駅カフェめぐりで見つけた、ときめきの一杯と癒し空間たち

代官山駅カフェめぐりで見つけた、ときめきの一杯と癒し空間たち

QOO‐TERRACE 代官山駅カフェ

代官山駅の周辺って、なんだか歩くだけでワクワクしませんか?東急東横線のこの駅は、渋谷や中目黒からもアクセスしやすいのに、街全体がどこか落ち着いていて、おしゃれなカフェが点在しているんです。代官山駅のカフェめぐりは、私のとっておきのリフレッシュ方法。今回は、実際に訪れたお店や気になるスポットを、たっぷりご紹介しますね♡

QOO‐TERRACEで過ごす、贅沢な午後

まず最初にご紹介したいのは、QOO‐TERRACE。恵比寿西の代官山ポケットパーク内にある、開放感たっぷりのテラスカフェです。
QOO‐TERRACE 代官山駅カフェ

お店の場所は、東京都渋谷区恵比寿西2-21-15。代官山駅から歩いて5分ほどで、緑に囲まれたテラス席がとっても気持ちいいんです。

営業時間は火曜から日曜の12:00~23:00(ラストオーダー23:00)で、月曜と祝日・祝前日がお休み。ランチは1000円くらいから、ディナーは4000円前後が目安です。
公式サイトはこちら

私はテラス席でカフェラテとサンドイッチをいただいたんですが、風が気持ちよくて…つい長居しちゃいました。みなさんは、外の席と店内、どちらが好きですか?私は季節によって迷っちゃうタイプです。

寺カフェで心もほっこり

次にご紹介するのは、ちょっと珍しいコンセプトの寺カフェ。EN代官山ビルの1階にあって、和の雰囲気とモダンなインテリアが融合した癒し空間なんです。
寺カフェ 代官山駅カフェ

住所は東京都渋谷区恵比寿西1-33-15。代官山駅から徒歩3分ほどで、アクセスも抜群です。

営業時間は月~土・祝日・祝前日が11:00~18:00、日曜は17:00まで。定休日は特に決まっていないみたいなので、気軽に問い合わせてみてくださいね。
公式サイトはこちら

抹茶ラテや和スイーツが人気で、私はお団子セットを注文。お坊さんの法話イベントなどもあるそうで、ちょっと心が疲れたときにもぴったり。こういうカフェが駅近にあるのって、嬉しいですよね。

Kyogoで夜カフェ体験

夜の代官山駅周辺でカフェを探している方には、Kyogoがおすすめ。代官山マンジビル2号室にある、隠れ家的な雰囲気のカフェバーです。
Kyogo 代官山駅カフェ

場所は東京都渋谷区代官山町18‐4。駅から歩いてすぐの好立地です。

営業時間は18:00~翌1:00まで。定休日はお店にお問い合わせください。
公式サイトはこちら

お酒もコーヒーも楽しめるので、友達と語り合いたい夜や、ひとりでゆっくりしたいときにもぴったり。私は夜カフェってちょっと大人な気分になれて好きなんです。みなさんはどうですか?

DEPLA POL CHOCOLATIER 代官山でご褒美チョコタイム

甘いものが食べたくなったら、DEPLA POL CHOCOLATIER 代官山へ。ベルギー仕込みの本格ショコラが楽しめるカフェなんです。
DEPLA POL CHOCOLATIER 代官山 デプラ ポール ショコラティエ 代官山駅カフェ

住所は東京都渋谷区代官山町15-8。駅から徒歩4分くらいです。

営業時間は平日11:00~20:00、土日祝は8:00~20:00。8月18日~20日は臨時休業なのでご注意を。
公式サイトはこちら

チョコレートドリンクやケーキは、どれも濃厚で幸せな気分になれます。私は自分へのご褒美に、つい買いすぎちゃいました…笑。こういう贅沢、たまにはいいですよね。

代官山 パンケーキ カフェ クローバーズ Clover’sでふわふわパンケーキ

パンケーキ好きさんにぜひ行ってほしいのが、代官山 パンケーキ カフェ クローバーズ Clover’s。堀井ビル2Fにある、可愛い雰囲気のカフェです。
代官山 パンケーキ カフェ クローバーズ Clover's 代官山駅カフェ

場所は東京都渋谷区代官山町18‐8。駅からも近くて便利。

営業時間は11:00~21:00(水曜定休)。パンケーキは1050円からで、トッピングも色々選べます。
公式サイトはこちら

私はベリーたっぷりのパンケーキを注文。ふわふわで甘さ控えめ、何枚でも食べられそうでした。みなさんはパンケーキ、何派ですか?私はやっぱりフルーツ派です♪

BLUE TERRACE 恵比寿店 シーシャ&ドッグカフェバーで夜更かしカフェ

夜遅くまでカフェタイムを楽しみたい方には、BLUE TERRACE 恵比寿店 シーシャ&ドッグカフェバーがぴったり。恵比寿西1丁目、1階にあるおしゃれなカフェバーです。
BLUE TERRACE 恵比寿店 シーシャ&ドッグカフェバー 代官山駅カフェ

住所は東京都渋谷区恵比寿西1-25-1。代官山駅からも歩いて行けます。

営業時間は11:30~翌4:00(ラストオーダー翌3:00)。定休日なしで、予算は2000円~くらい。
公式サイトはこちら

シーシャ(水タバコ)も楽しめて、ワンちゃん同伴OKなのが嬉しいポイント。私は夜カフェでまったり過ごすのが好きなので、つい長居しちゃいました。みなさんは夜型ですか?私は最近、夜カフェの魅力にハマってます。

WATSON caffe ワトソンカフェで朝カフェ体験

朝からカフェでゆっくりしたいときは、WATSON caffe ワトソンカフェへ。ACN代官山スクエアにある、落ち着いた雰囲気のカフェです。
WATSON caffe ワトソンカフェ 代官山駅カフェ

場所は東京都渋谷区代官山町14-17。駅からも近いので、朝活にもぴったり。

営業時間は8:30~20:00、年末年始はお休み。予算は1000円くらいから。
公式サイトはこちら

朝の静かな時間にコーヒーとトーストをいただくと、1日がちょっと特別になる気がします。みなさんは朝カフェ派ですか?私はたまに早起きして、贅沢な時間を過ごしています。

代官山 JUMP COFFEE ROASTERY CAFEで本格コーヒーを

コーヒー好きさんには、代官山 JUMP COFFEE ROASTERY CAFEもおすすめ。自家焙煎のスペシャリティコーヒーが味わえます。
代官山 JUMP COFFEE ROASTERY CAFE 代官山駅カフェ

住所は東京都渋谷区代官山町13-4。駅からもすぐです。

営業時間は12:00~22:00、月曜定休。
公式サイトはこちら

私はカフェラテを頼んだんですが、香りがとっても豊かで感動しました。コーヒー豆の販売もしているので、おうちカフェ派にもおすすめです。みなさんはお店派?おうち派?私はどっちも好きです。

ミスターフレンドリーカフェ MR.FRIENDLY Cafeで癒しのひととき

可愛いもの好きさんには、ミスターフレンドリーカフェ MR.FRIENDLY Cafeがぴったり。SPビル1Fにある、キャラクターがモチーフのカフェです。
ミスターフレンドリーカフェ MR.FRIENDLY Cafe 代官山駅カフェ

場所は東京都渋谷区恵比寿西2‐18‐6。駅からも近いですよ。

営業時間は11:00~20:00、月曜定休。予算は1000円くらい。
公式サイトはこちら

私はキャラクター型のホットケーキを注文。見た目も味も可愛くて、写真を撮りすぎちゃいました…笑。みなさんも、可愛いカフェで癒されてみませんか?

シーシャカフェ翠煙suien gallery 恵比寿代官山店で大人のリラックスタイム

ちょっと変わった体験がしたい方には、シーシャカフェ翠煙suien gallery 恵比寿代官山店もおすすめ。ザ・代官山1階にある、シーシャ(水タバコ)とギャラリーが融合したカフェです。
シーシャカフェ翠煙suien gallery 恵比寿代官山店 代官山駅カフェ

住所は東京都渋谷区代官山町13-6。駅からすぐの場所です。

営業時間は8:00~23:00(ラストオーダー22:00)、定休日なし。予算は平均約5000円(税込)です。
公式サイトはこちら

私は初めてシーシャに挑戦したんですが、思ったよりリラックスできてびっくり。ギャラリーの展示も素敵で、大人の休日にぴったりです。みなさんも、ちょっと非日常を味わってみませんか?

代官山駅周辺のカフェめぐりの楽しみ方

代官山駅のカフェは、どこも個性的で居心地が良いお店ばかり。カフェめぐりのコツは、駅から歩いて気になるお店を見つけること。地図アプリを片手に、ふらっと散策してみるのもおすすめです。

また、代官山T-SITEや旧山手通りなど、カフェ以外にも素敵なスポットがたくさん。お散歩ついでに立ち寄るのも楽しいですよ。私はいつも、カフェで一息ついた後に、雑貨屋さんや本屋さんを巡るのが定番コースです。

みなさんは、どんなカフェ巡りが好きですか?私はその日の気分や天気で、行き先を決めることが多いです。たまには予定を決めず、気ままに歩いてみるのも新しい発見があって楽しいですよね。

まとめ:代官山駅のカフェで、特別な一日を

代官山駅のカフェは、どこも魅力的で、何度でも通いたくなるお店ばかり。おしゃれな空間で美味しいコーヒーやスイーツを味わいながら、ゆったりとした時間を過ごす…それだけで、日常がちょっと特別になる気がします。

今回は私が実際に訪れたお店や、気になるカフェをたっぷりご紹介しました。みなさんもぜひ、代官山駅のカフェめぐりで、自分だけのお気に入りを見つけてみてくださいね。きっと素敵な一日になるはずです♡

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。次はどのカフェに行こうかな…なんて、今からワクワクしています。みなさんのおすすめも、ぜひ教えてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です