国際展示場駅カフェめぐりで見つけた癒しの空間たち

国際展示場駅カフェめぐりで見つけた癒しの空間たち

バニヤンツリーカフェ国際展示場駅カフェ

国際展示場駅周辺のカフェで、ほっとひと息つきませんか?

りんかい線の国際展示場駅は、東京ビッグサイトや有明ガーデンなどイベントやショッピングで賑わうエリア。そんな駅の近くで「カフェに入りたいな」と思ったこと、ありませんか?私は展示会やイベント帰りに、つい立ち寄りたくなっちゃうんです。
今日は国際展示場駅のカフェをテーマに、実際に歩いて巡ったおすすめスポットを紹介します。
「どこに入ろうか迷っちゃう…」そんな時の参考になれば嬉しいです♪

バニヤンツリーカフェで、リゾート気分のランチタイム

まずご紹介したいのが、バニヤンツリーカフェ。相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明の1階にある、南国リゾートのような雰囲気が魅力のカフェです。
バニヤンツリーカフェ国際展示場駅カフェ
店内はウッド調のインテリアと大きな窓が印象的で、外の光がたっぷり入る明るい空間。ランチタイムには、彩り豊かなプレートランチやサンドイッチが人気なんです。
私は「本日のプレートランチ」を注文。野菜もたっぷりで、ヘルシー志向の方にもおすすめですよ。
営業時間は月~金・祝前日が11:30~14:30(L.O.14:00)、夜は17:30~22:00(L.O.21:00)。
定休日は土日祝日なので、平日利用がベストかも。
予算はおおよそ2,000円くらい。ちょっと贅沢したいランチや、ゆっくり過ごしたい時にぴったりです。

バニヤンツリーカフェ公式サイト(ホットペッパー)

「リゾート気分でのんびりしたいな…」そんな時はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
みなさんは、カフェでどんな時間を過ごすのが好きですか?私は本を読んだり、ぼーっと外を眺めたりするのが好きなんです♡

PRONTO プロント ワンザ有明店で、朝カフェ&お仕事タイム

次にご紹介するのは、PRONTO プロント ワンザ有明店
PRONTOプロントワンザ有明店国際展示場駅カフェ
国際展示場駅から徒歩すぐの便利な立地で、朝早くから営業しているのが嬉しいポイント。
月・火は7:30~17:00、水~金は7:30~21:30と、朝活やお仕事前後にも使いやすいんです。
定休日は土日祝日なので、平日利用がメイン。
予算は1,000円前後と、気軽に立ち寄れる価格帯です。
私はモーニングセットを注文して、カウンター席でゆっくりコーヒーを味わいました。Wi-Fiや電源もあって、パソコン作業にもぴったり。
「朝からカフェでゆっくりしたいな…」って思うこと、ありませんか?私は朝の静かなカフェが大好きなんです。

PRONTO プロント ワンザ有明店公式サイト(ホットペッパー)

朝カフェ派の方や、ちょっとした作業をしたい方におすすめです。
みなさんは、カフェでお仕事するのって好きですか?私は意外と集中できちゃうタイプです…笑

カフェテリア マーメイドで、東京ビッグサイトの余韻を楽しむ

イベントや展示会の後に立ち寄りたいのが、カフェテリア マーメイド
カフェテリアマーメイド国際展示場駅カフェ
東京ビッグサイトの中にあるので、アクセス抜群なんです。
営業時間は11:00~15:30(L.O.15:00)で、土日祝も営業しているのが嬉しいポイント。
定休日は不定休なので、イベント開催日に合わせてチェックすると安心です。
予算は1,000円前後。
私は展示会帰りに立ち寄って、サンドイッチとカフェラテをいただきました。広々とした店内で、友達と感想を語り合うのにもぴったりなんですよね。

カフェテリア マーメイド公式サイト(ホットペッパー)

「イベントの余韻に浸りたいな…」そんな時は、ぜひ立ち寄ってみてください。
みなさんは、イベント帰りにどんなカフェタイムを過ごしますか?私は写真を見返しながら、まったりするのが好きです♪

CAFE Ariake Miraie アリアケミライエで、未来感あふれるひとときを

最後にご紹介するのは、有明テニスの森駅からもアクセスしやすいCAFE Ariake Miraie アリアケミライエ
CAFEAriakeMiraieアリアケミライエ国際展示場駅カフェ
水~日・祝日・祝前日は10:00~18:00(L.O.17:00)まで営業していて、月・火が定休日です。
予算は1,000円前後。
店内は白を基調にした明るくて開放的な空間で、まるで未来のカフェに来たみたいな気分になれます。
私はスイーツセットを注文して、友達とおしゃべりを楽しみました。テラス席もあって、晴れた日はとっても気持ちいいんです。

CAFE Ariake Miraie アリアケミライエ公式サイト(ホットペッパー)

「新しいカフェで気分転換したいな…」そんな時にぴったり。
みなさんは、どんなカフェの雰囲気が好きですか?私は明るくて開放的なカフェが大好きです♡

国際展示場駅のカフェめぐりで、心もおなかも満たされる一日を

国際展示場駅のカフェは、どこも個性豊かで魅力的。
・リゾート気分を味わいたいならバニヤンツリーカフェ
・朝カフェや作業ならPRONTO プロント ワンザ有明店
・イベント帰りの余韻にはカフェテリア マーメイド
・未来感あふれる空間ならCAFE Ariake Miraie アリアケミライエ
それぞれのカフェで、違った時間の流れを感じられるのが楽しいんです。

国際展示場駅のカフェめぐりは、イベントやお買い物の合間にぴったり。
みなさんも、ぜひお気に入りのカフェを見つけてみてくださいね。
「どこに入ろうかな…」と迷った時は、この記事を思い出してもらえたら嬉しいです♡
今日も素敵なカフェタイムを…☕️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です