多摩センター駅カフェめぐりで見つけた癒しとおしゃれの時間

多摩センター駅カフェめぐりで見つけた癒しとおしゃれの時間

44APARTMENT ダブルフォーアパートメント 多摩センター店 多摩センター駅カフェ

多摩センター駅周辺のカフェって、みなさんどんなイメージをお持ちですか?私は「ちょっと郊外だし、のんびりした雰囲気のカフェが多いのかな…」なんて思っていたんです。でも実際に歩いてみると、意外とおしゃれで個性的なお店がたくさんあって、びっくりしちゃいました。

今日はそんな多摩センター駅のカフェを、私なりの視点でたっぷりご紹介します。小田急線や京王線、多摩モノレールが交差するこのエリアは、サンリオピューロランドやパルテノン多摩などの有名スポットも近くて、休日のおでかけにもぴったりなんですよね。カフェ好きさんなら絶対に楽しめるエリアなので、ぜひ最後まで読んでみてください♪

多摩センター駅周辺のカフェ事情

多摩センター駅のカフェは、駅直結の便利なお店から、少し歩いた静かな住宅街の隠れ家カフェまで、バリエーションがとっても豊富なんです。駅チカでサクッと休憩したいときも、ゆっくり読書やおしゃべりを楽しみたいときも、気分に合わせて選べるのが嬉しいポイント。

私が実際に訪れたお店の中から、特におすすめしたいカフェをピックアップしてご紹介しますね。どのお店もそれぞれの魅力があって、正直「どこに入ろうかな…」って迷っちゃうくらいです。みなさんは、カフェ選びで迷ったときどうしていますか?私はつい、店頭のメニューや外観をじっくり見てしまいます…。

おしゃれ空間でランチもカフェも「44APARTMENT ダブルフォーアパートメント 多摩センター店」

多摩センター駅から徒歩数分、落合エリアにある「44APARTMENT ダブルフォーアパートメント 多摩センター店」は、ナチュラルで開放感のあるインテリアがとっても素敵なカフェ。店内は明るくて、つい長居したくなっちゃう雰囲気なんです。

44APARTMENT ダブルフォーアパートメント 多摩センター店 多摩センター駅カフェ

ランチタイムには、ボリュームたっぷりのサンドイッチやサラダボウルが人気。私はアボカドとチキンのサンドを頼んだんですが、パンがふわふわで具材も新鮮!カフェタイムにはスイーツやこだわりのドリンクも揃っていて、どの時間帯に行っても満足できるお店です。

営業時間は月~日、祝日、祝前日:09:00~17:00(料理L.O. 16:00 ドリンクL.O. 16:00)。定休日は12/31と1/1のみなので、ほぼいつでも利用できるのが嬉しいですよね。予算はランチやカフェで1,000円~2,000円くらい。ちょっと贅沢したい日にもぴったりです。

公式サイトはこちら:44APARTMENT ダブルフォーアパートメント 多摩センター店(HotPepper)

おひとりさまにもおすすめの理由

このカフェ、一人でも入りやすい雰囲気なんです。カウンター席や窓際のテーブル席があって、読書やPC作業をしている方もちらほら。私もつい、コーヒー片手に本を読んでしまいました。静かな時間を過ごしたい方には本当におすすめですよ。

猫好きにはたまらない癒し空間「ねこカフェ たまねこ」

多摩センター駅から歩いてすぐの「ねこカフェ たまねこ」は、猫好きさんには絶対に外せないスポット。ふわふわの猫たちと触れ合いながら、ゆったりとしたカフェタイムが楽しめます。お店の中は清潔感があって、猫たちもみんな人懐っこいんです♪

ねこカフェ たまねこ 多摩センター駅カフェ

営業時間は月~水、金~日:12:00~20:30(料理L.O. 19:30)。木曜が定休日なのでご注意ください。猫たちとまったり過ごすには、平日の午後が狙い目かも。料金は時間制ですが、ドリンクもついていて、猫たちと遊べる時間はプライスレスです…♡

公式サイトはこちら:ねこカフェ たまねこ(HotPepper)

猫たちとの癒しの時間、体験レポ

私が行ったときは、ちょうどお昼寝タイムだったみたいで、猫たちがふわふわのクッションで丸くなっていました。そっと近づくと、のび~っと伸びてくれたり、気まぐれに遊んでくれたり…。猫好きにはたまらない幸せな時間でした。みなさんも、ぜひ癒されに行ってみてくださいね。

本格中華ランチも楽しめる「リータンタンカフェ Lee Tan Tan Cafe ココリア多摩センター店」

多摩センター駅直結のココリア多摩センター6Fにある「リータンタンカフェ Lee Tan Tan Cafe」は、本格的な担々麺や中華ランチが楽しめるカフェ。カフェ利用だけでなく、しっかりご飯を食べたいときにもおすすめです。

リータンタンカフェ Lee Tan Tan Cafe ココリア多摩センター店 多摩センター駅カフェ

営業時間は月~日、祝日、祝前日:11:00~22:00(料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)。ココリア多摩センターの営業日に準じているので、ショッピングの合間にも立ち寄りやすいですよ。予算はランチやカフェ利用で1,000円~2,000円ほど。宴会利用もできるみたいです。

公式サイトはこちら:リータンタンカフェ Lee Tan Tan Cafe ココリア多摩センター店(HotPepper)

担々麺だけじゃない!カフェメニューも充実

私が頼んだのは、定番の担々麺と杏仁豆腐のセット。ピリ辛のスープがクセになる味で、デザートまで大満足でした。カフェメニューも充実していて、中国茶やスイーツも楽しめるのが嬉しいポイント。お友達とシェアしても楽しいですよね。

穴場カフェ「ベル エキップ」で静かなひとときを

多摩センター駅から少し歩いた鶴牧エリアにある「ベル エキップ」は、落ち着いた雰囲気の隠れ家カフェ。平日は11:00~19:00、土曜は11:00~17:00まで営業(日・祝はお休みなのでご注意を)。ランチは800円~、カフェ利用は500円~と、リーズナブルなのも魅力です。

ベル エキップ 多摩センター駅カフェ

公式サイトはこちら:ベル エキップ(HotPepper)

静かな時間を過ごしたい方へ

このカフェは、一人でゆっくりしたいときや、友達と静かにおしゃべりしたいときにぴったり。店内は落ち着いたインテリアで、つい時間を忘れてしまいそう…。私もコーヒーを飲みながら、ぼーっと外を眺めてリフレッシュできました。

ちょっと変わり種!「コミック ネットカフェ 自遊空間 多摩センター店」

「カフェでまったりしたいけど、漫画も読みたい!」という方には、「コミック ネットカフェ 自遊空間 多摩センター店」もおすすめ。マグレブビル5Fにあって、24時間営業なので、夜カフェや深夜のひとり時間にもぴったりなんです。

コミック ネットカフェ 自遊空間 多摩センター店 多摩センター駅カフェ

料金は時間制で、ドリンクバーや軽食も充実。漫画や雑誌がたくさん揃っているので、つい長居しちゃうかも…。私は気になる漫画を読み始めたら、あっという間に2時間経っていました。みなさんも、時間配分にはご注意を(笑)。

公式サイトはこちら:コミック ネットカフェ 自遊空間 多摩センター店(HotPepper)

夜カフェや一人時間にも◎

夜遅くまでやっているので、終電を逃したときや、夜更かししたいときにも便利。女性専用エリアもあって、安心して利用できるのもポイントです。私は夜カフェ気分でホットココアを飲みながら、まったり過ごしました。こういう自由な時間って、たまには必要ですよね。

多摩センター駅のカフェで過ごす休日のすすめ

多摩センター駅のカフェは、おしゃれで個性的なお店がいっぱい。駅直結の便利さもありつつ、少し歩けば静かな隠れ家カフェや、猫と触れ合える癒し空間まで揃っています。気分やシーンに合わせて選べるのが本当に魅力的なんですよね。

私は今回、カフェ巡りをしながら「多摩センター駅周辺って、思っていた以上に奥深いなぁ…」と感じました。みなさんも、ぜひ自分だけのお気に入りカフェを探してみてください。きっと素敵な時間が過ごせるはずです♡

カフェ巡りのちょっとしたコツ

混雑を避けたいなら、平日や午前中がおすすめ
・カフェごとに営業時間や定休日が違うので、事前にチェックしておくと安心です。
・駅周辺はショッピングモールや公園も多いので、カフェの後にお散歩も楽しめますよ♪

まとめ:多摩センター駅のカフェは魅力がいっぱい!

多摩センター駅のカフェは、おしゃれな空間・美味しいご飯・癒しの時間が全部そろっているんです。私は今回、いろんなお店を巡ってみて「また来たいな」と思える場所がたくさん見つかりました。みなさんも、ぜひ多摩センター駅のカフェで素敵なひとときを過ごしてみてくださいね。きっとお気に入りが見つかるはずです…♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です