多摩川駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しの空間たち

多摩川駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しの空間たち

K Base ケーベース Coffee&Diner 多摩川駅カフェ

多摩川駅周辺のカフェで、ゆるっと過ごす休日のすすめ

多摩川駅のカフェって、どんなイメージがありますか?私は「川沿いの風を感じながら、のんびりできる場所が多いのかな」なんて思っていました。実際に足を運んでみると、駅近くにはおしゃれで個性的なカフェが点在していて、どこも居心地が良くてびっくり…!
東急多摩川線の多摩川駅は、都心からもアクセスしやすく、自然と都会のバランスが絶妙なエリア。駅の周辺には多摩川の河川敷や、季節ごとに表情を変える公園もあって、カフェ巡りの合間にちょっとお散歩するのもおすすめなんです。

多摩川駅から少し足を伸ばして…狛江・登戸エリアのカフェも魅力的!

実は、多摩川駅から電車で数駅の場所にも、素敵なカフェがたくさんあるんですよ。今回は、私が実際に訪れた中から「これはぜひ紹介したい!」と思ったカフェをピックアップしてみました。
みなさんも、休日のカフェ巡りプランに加えてみてはいかがでしょうか?私は一人でふらっと行くのが好きですが、友達と一緒でもきっと楽しいと思います♡

K Base ケーベース Coffee&Diner 狛江で味わうアメリカンダイナーの雰囲気

多摩川駅から小田急線で狛江駅まで移動して、駅から歩いてすぐの場所にあるのが「K Base ケーベース Coffee&Diner」。ここは、アメリカンな雰囲気が漂うカフェダイナーで、店内はウッディで温かみのあるインテリアがとっても可愛いんです。
K Base ケーベース Coffee&Diner 多摩川駅カフェ

ランチタイムにはボリューム満点のハンバーガーやサンドイッチが人気で、コーヒーも香り高くて美味しい…!私はチーズバーガーを頼んだんですが、ジューシーなお肉とふわふわのバンズが最高でした。こういうガッツリ系のカフェごはん、たまに無性に食べたくなりませんか?
ちなみに、夜はダイナーとしてお酒も楽しめるみたい。次は夜カフェにも挑戦してみたいなぁ…なんて思っています。

【営業時間】
月・水・木・日・祝日:10:00~20:00(L.O.19:30)
金・土・祝前日:10:00~22:00(L.O.21:30)
【定休日】月(第2・第4)、火
【予算】ランチはおおよそ1,000円〜1,500円
K Base ケーベース Coffee&Diner 公式サイト

私のカフェ巡り失敗談…

実は、初めて行ったときは定休日にぶつかってしまって…お店の前でしょんぼりしたことがあるんです。みなさんも、行く前には公式サイトやSNSで営業日をチェックしてみてくださいね。私みたいにならないように…(笑)。

Livingcafe SHANTI リビングカフェ シャンティ 川沿いでほっこり、癒しのひととき

多摩川駅から南武線で登戸駅へ。そこから徒歩圏内にある「Livingcafe SHANTI リビングカフェ シャンティ」は、まるで友達の家に遊びに来たみたいな、アットホームな雰囲気が魅力のカフェです。
Livingcafe SHANTI リビングカフェ シャンティ 多摩川駅カフェ

おすすめは日替わりランチプレート。野菜たっぷりで、体にやさしいおかずが並ぶのが嬉しいポイント。私はこの前、豆腐ハンバーグのプレートをいただいたんですが、優しい味付けでホッとしました。
カフェラテも、ラテアートが可愛くて思わず写真を撮りすぎちゃいました…みなさんも、ついSNSにアップしたくなるかも?

【営業時間】
月・火・木〜日・祝日:11:00~21:00(L.O.20:30)
【定休日】水
【予算】ランチは1,000円前後、カフェ利用なら1,500円くらいが目安です
Livingcafe SHANTI 公式サイト

カフェでの過ごし方、みなさんは?

私は本を持ち込んで、静かに読書するのが好きなんです。でも、友達とおしゃべりしたり、パソコン作業したり…カフェって本当にいろんな使い方ができますよね。
このカフェはWi-Fiも使えるので、ちょっとした作業にもぴったり。みなさんはどんな風にカフェで過ごしていますか?私は気分によって変えちゃいます。

CAFE & BAR HI to IKI ヒトイキ 夜カフェも楽しめる大人の隠れ家

登戸駅から歩いてすぐの場所にある「CAFE & BAR HI to IKI ヒトイキ」は、昼はカフェ、夜はバーとして使える大人の隠れ家みたいなカフェです。
CAFE & BAR HI to IKI ヒトイキ 多摩川駅カフェ

カフェタイムは、スイーツやサンドイッチ、こだわりのコーヒーが楽しめます。私は自家製プリンを頼んだんですが、なめらかで甘さ控えめ…大人の味でした。夜はお酒の種類も豊富で、カクテルやワインも楽しめるので、ちょっとした女子会にもぴったりなんですよね。
ちなみに、ディナータイムはお通し代440円がかかるので、そこだけご注意を。

【営業時間】
月〜木・日・祝日・祝前日:10:30~翌0:00(L.O.23:00)
金・土:10:30~翌1:00(L.O.23:00)
【定休日】なし
【予算】カフェ利用は1,000円〜、ディナーはお通し代含め2,000円前後
CAFE & BAR HI to IKI 公式サイト

夜カフェの魅力、語ってもいいですか?

夜のカフェって、昼間とはまた違う雰囲気で…ちょっと大人な気分になれるんです。照明が落ち着いていて、静かに語り合いたい夜にぴったり。私は、仕事帰りにふらっと立ち寄るのが密かな楽しみだったりします。

cafe&dining 悠桜 女子会やデートにもおすすめの和モダンカフェ

登戸駅から徒歩数分の「cafe&dining 悠桜」は、和の雰囲気とモダンなインテリアが融合した、ちょっと特別感のあるカフェです。
cafe&dining 悠桜 多摩川駅カフェ

ランチタイムは和食プレートやパスタが人気で、夜は創作料理やお酒も楽しめます。私は友達と女子会で利用したんですが、個室もあってゆっくりおしゃべりできました。
お料理も盛り付けがキレイで、つい写真を撮りたくなっちゃう…!みなさんも、カメラの準備を忘れずに♪

【営業時間】
火:17:00~22:00(L.O.21:00)
水〜日:11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~22:00(L.O.21:00)
【定休日】月
【予算】ランチは1,200円〜、ディナーは2,000円くらいが目安です
cafe&dining 悠桜 公式サイト

和カフェの魅力、再発見!

洋風カフェも好きだけど、和モダンな空間って落ち着きますよね。私はお抹茶スイーツに目がなくて…ここでも抹茶ティラミスを頼んじゃいました。みなさんは和カフェ派?洋カフェ派?私はどっちも捨てがたいです…。

多摩川駅のカフェ巡りで感じたこと、まとめてみました

多摩川駅のカフェは、駅近だけじゃなくて、少し足を伸ばした狛江や登戸エリアにも素敵なお店がたくさんあるんです。
自然と都会のバランスが絶妙で、カフェ巡りの合間に川沿いをお散歩したり、公園でのんびりしたり…そんな一日がとても贅沢に感じられました。

今回ご紹介したカフェはどこも個性があって、どのお店もまた行きたくなっちゃう場所ばかり。
みなさんも、次のお休みには多摩川駅やその周辺のカフェで、ゆるっとした時間を過ごしてみませんか?
私はまた新しいカフェを探しに行くつもりです。もしおすすめがあったら、ぜひ教えてくださいね♪

多摩川駅カフェめぐり、本当におすすめです…♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です