多磨駅カフェめぐり♡府中エリアで見つけた心ときめくおしゃれカフェ案内
多磨駅から始まるカフェ散歩の魅力
西武多摩川線の多磨駅周辺って、実はカフェ好きにはたまらないエリアなんです。駅から少し歩くだけで、個性豊かなお店が点在していて、どこに入ろうか迷っちゃうくらい。
みなさんは多磨駅の近くでカフェを探したこと、ありますか?私は先日ふらっと立ち寄ったのですが、思わず長居したくなる素敵な空間に出会えました…♡
多磨駅は武蔵野の自然も感じられる場所で、カフェ巡りの合間にお散歩も楽しめるのが嬉しいポイント。府中の森公園や、ちょっと足を伸ばせば府中競馬場も近いので、休日のリフレッシュにもぴったりなんです。
coo クー|白糸台でほっこり癒しのひとときを
まずご紹介したいのが、多磨駅からもアクセスしやすい白糸台エリアにある「coo クー」さん。
こちらは東京都府中市白糸台1丁目12-5にあり、駅からお散歩気分で歩ける距離です。




店内は木の温もりが感じられるナチュラルな雰囲気で、一人でもふらっと入りやすいのが魅力。カウンター席もあるので、読書やちょっとした作業にもぴったりなんです。
私はカフェラテと手作りケーキをいただいたのですが、優しい甘さにほっこり…。こういう時間って、心がふわっと軽くなりますよね。
- 営業時間:月~日、祝日、祝前日 09:00~21:00
- 定休日:不定休(休業日はHPやInstagramでお知らせ)
- 予算感:400~1500円くらい(ドリンクもスイーツもお手頃です)
- 公式サイト:coo クー(ホットペッパー)
みなさんはカフェでどんな時間を過ごすのが好きですか?私はつい、窓際の席でぼーっと外を眺めてしまいます…(笑)。
coo クーさんは、そんな「何もしない贅沢」を味わいたい日にぴったりの場所でした。
メディバル×タニタカフェ|東府中でヘルシーランチもカフェタイムも
次にご紹介するのは、多磨駅からもアクセスしやすい東府中エリアの「メディバル×タニタカフェ」さん。
住所は東京都府中市若松町1丁目5-18で、駅からバスや自転車でも行きやすい立地です。




タニタカフェといえば、やっぱりヘルシーなメニューが人気。野菜たっぷりのランチプレートや、体にやさしいスイーツが揃っていて、罪悪感なくカフェタイムを楽しめます。
私は「季節のデリプレート」を注文したのですが、彩りも美しくて写真を撮りすぎちゃいました…(笑)。みなさんも、ついSNSにアップしたくなる気持ち、分かりますか?
- 営業時間:月~土 09:00~21:00(L.O. 20:30)/日 11:00~16:00(L.O. 15:00)
- 定休日:なし
- 予算感:ランチ1501~2000円/ディナー3001~4000円(ちょっとご褒美にも◎)
- 公式サイト:メディバル×タニタカフェ(ホットペッパー)
お仕事帰りや、ちょっと体をいたわりたい日にもおすすめ。カフェで健康的なごはんって、なんだか特別感がありますよね。私はつい、デザートも頼んじゃいました…(笑)。
cafe dining giraffe カフェダイニング ジラフ|夜カフェも楽しめる大人の隠れ家
最後にご紹介するのは、東府中駅すぐの「cafe dining giraffe カフェダイニング ジラフ」さん。
東京都府中市若松町1-1-4 ライトルヴェ 1Fにあり、駅から徒歩数分の好立地です。




こちらは夜遅くまで営業しているのが嬉しいポイント。月・水~金は18:00~翌3:00、土日祝は11:00~翌3:00まで開いているので、夜カフェやちょっとした飲み会にもぴったりなんです。
私は友人とディナー利用をしたのですが、パスタやアヒージョなど本格的なカフェごはんが楽しめて、つい長居しちゃいました。
みなさんは夜カフェって行きますか?私は普段は早寝派なんですが、たまには夜ふかしもいいな…なんて思いました。
- 営業時間:月・水~金 18:00~翌3:00/土日祝 11:00~翌3:00
- 定休日:月(第1・第3)、火
- 予算感:ランチ・ディナーともにお料理のクオリティを考えるとコスパ良し◎
- 公式サイト:cafe dining giraffe(ホットペッパー)
夜のカフェって、昼間とはまた違った雰囲気でドキドキしますよね。大人の隠れ家みたいな空間で、ゆっくり語り合う時間も素敵でした。
多磨駅周辺カフェめぐりの楽しみ方とプチQ&A
多磨駅からのアクセスは?
多磨駅は西武多摩川線の駅で、新宿や吉祥寺方面からもアクセスしやすいのが魅力。駅周辺は静かな住宅街ですが、徒歩や自転車で少し移動すると、今回ご紹介したような素敵なカフェが点在しています。
私はお天気の良い日に自転車で巡ったのですが、風が気持ちよくて最高でした…♡
カフェ巡りのおすすめルートは?
例えば、coo クーで朝カフェ→メディバル×タニタカフェでランチ→cafe dining giraffeで夜カフェ…なんて、1日で3軒はしごもできちゃいます。
途中で府中の森公園をお散歩したり、気になる雑貨屋さんに寄り道したり…。自分だけのカフェマップを作るのも楽しいですよね。
カフェでの過ごし方、みなさんは?
私は本を持ち込んでのんびりしたり、友達とおしゃべりしたり、その日の気分で使い分けています。
みなさんはカフェでどんな時間を過ごすのが好きですか?多磨駅のカフェはどこも居心地が良いので、きっとお気に入りの過ごし方が見つかるはずです。
まとめ|多磨駅のカフェで、日常にちょっとしたご褒美を
多磨駅周辺は、カフェ好きさんにこそおすすめしたい穴場エリア。
今回ご紹介した「coo クー」「メディバル×タニタカフェ」「cafe dining giraffe」は、どれも個性が光る素敵なお店ばかりでした。
駅から少し歩くだけで、こんなに豊かなカフェ時間が過ごせるなんて…ちょっと驚きですよね。
みなさんもぜひ、多磨駅のカフェで自分だけの「お気に入り」を見つけてみてください。日常に小さなご褒美をあげたくなったら、ふらっと立ち寄ってみるのも素敵だと思います。
今日も、素敵なカフェ時間を…♡



コメントを残す