小宮駅カフェめぐりで見つけた癒しのひととき

小宮駅カフェめぐりで見つけた癒しのひととき

カフェ・ド・パリ小宮駅カフェ

小宮駅周辺でカフェを探す楽しみ♡

JR八高線の小宮駅は、八王子市の静かな住宅街にある小さな駅。都心から少し離れている分、駅の周りにはのんびりとした空気が流れていて、ちょっとしたお散歩やカフェタイムにぴったりなんです。
みなさんは、知らない駅でふらっと降りてカフェを探すことってありますか?私は時々、そんな冒険をしたくなっちゃいます…♡

小宮駅の近くには、実は地元の人に愛されるカフェがいくつかあるんですよ。今回はその中から「カフェ・ド・パリ」をご紹介します。
駅から歩いて約5分ほど。住宅街の中にひっそりと佇む、まるでパリの街角に迷い込んだような可愛いカフェです。

カフェ・ド・パリで過ごす、特別なカフェタイム

カフェ・ド・パリ小宮駅カフェ

カフェ・ド・パリは、外観も内装もとってもおしゃれで、どこか懐かしい雰囲気が漂っています。白い壁に淡いブルーのドア、窓辺には小さな花が飾られていて、思わず写真を撮りたくなっちゃうんですよね…!
店内に入ると、ふんわりと焼きたてパンの香りが広がっていて、心までほぐれてしまいます。

おすすめメニューは、季節のフルーツタルトと自家製レモネード。タルトはサクサクの生地にたっぷりのフルーツがのっていて、見た目も味も大満足でした。レモネードは甘さ控えめで、爽やかな酸味がクセになります。
みなさんは、カフェで何を頼むことが多いですか?私はつい、季節限定メニューに惹かれてしまうタイプです…笑。

営業時間は、10:00〜18:00(ラストオーダー17:30)で、定休日は水曜日。
予算感は、ドリンクとケーキでおおよそ1,000円〜1,500円くらい。ランチセットも1,200円前後で楽しめるので、ちょっと贅沢したい日にもおすすめです。

公式サイトはこちら:カフェ・ド・パリ公式サイト

カフェ・ド・パリの魅力をもっと深掘り!

このカフェの一番の魅力は、やっぱり「居心地の良さ」だと思います。
窓から差し込むやわらかな光と、店主さんの優しい笑顔。おひとりさまでも、友達とでも、ゆっくりとした時間を過ごせる空間なんです。
私は一人で行ったのですが、読書をしたり、ノートにアイデアを書き留めたり…気づけば2時間も経っていました。
「こんなにゆっくりできるカフェって、なかなかないなぁ」と思いました。

カフェ・ド・パリ小宮駅カフェ

Wi-Fiや電源もあるので、ちょっとした作業やお仕事にも使えそうです。
でも、私はついボーッとしてしまって…笑。
みなさんは、カフェでどんな風に過ごすのが好きですか?私はやっぱり、何もしない時間がいちばん贅沢だなぁと感じます。

小宮駅のカフェで過ごす休日のすすめ

小宮駅の周辺は、駅前に大きなショッピングモールや観光スポットがあるわけではないけれど、その分、静かで落ち着いた雰囲気が魅力なんです。
駅から少し歩くと、川沿いの遊歩道や小さな公園もあって、カフェでテイクアウトしたドリンクを片手にお散歩するのもおすすめですよ。
私はカフェ・ド・パリでレモネードをテイクアウトして、近くの公園でのんびり過ごしました。
「こういう休日も、たまにはいいなぁ」って思いました。

カフェ巡りって、ただ美味しいものを食べるだけじゃなくて、その場所の空気や人の温かさに触れられるのが好きなんです。
小宮駅のカフェは、まさにそんな「日常の中の小さな幸せ」を感じさせてくれる場所だと思います。

小宮駅カフェめぐりのQ&Aコーナー

Q:小宮駅周辺のカフェは混みますか?
A:土日のお昼時は少し混み合うこともありますが、平日は比較的ゆったりしています。私は平日の午後に行ったので、ほぼ貸切状態でした。

Q:ひとりでも入りやすいですか?
A:とても入りやすいです。カウンター席や小さなテーブル席もあって、おひとりさまも多かったですよ。

Q:駐車場はありますか?
A:カフェ・ド・パリには専用駐車場が2台分あります。駅からも近いので、電車でも車でもアクセスしやすいです。

まとめ:小宮駅のカフェで、心もお腹も満たされるひとときを

小宮駅のカフェは、派手さはないけれど、心がほっとする場所
「カフェ・ド・パリ」で過ごした時間は、私にとって小さなご褒美になりました。
みなさんも、ちょっと日常に疲れたときや、のんびりしたい休日に、小宮駅のカフェを訪れてみてはいかがでしょうか?
きっと、素敵な発見があるはずです…♡

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
次はどんなカフェに出会えるかな?またレポートしますね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です