広尾駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく小さな癒し空間たち
今日は東京メトロ日比谷線の広尾駅周辺で、ちょっと特別なカフェ時間を過ごしてきました。広尾駅のカフェって、チェーン店よりも個人経営のこだわりが詰まったお店が多い気がします。駅を降りてすぐの有栖川宮記念公園や、ちょっと歩けばおしゃれなショップもたくさん。そんな素敵なエリアで、私が実際に訪れて「また行きたい!」と思ったカフェたちを、今日はたっぷりご紹介しますね♡
広尾駅からすぐ!BONDI CAFEで朝から夜までリラックス
まず最初にご紹介したいのが、BONDI CAFE(ボンダイカフェ)。南麻布の閑静な住宅街にひっそりと佇む、オーストラリア・ボンダイビーチをイメージしたカフェなんです。朝9時から深夜0時まで営業しているので、モーニングからディナーまでどんなシーンにもぴったり。




店内はウッド調で、観葉植物がたっぷり。まるで海外のリゾートに来たみたいな開放感が広がっています。私はランチタイムに訪れたんですが、アサイーボウルやエッグベネディクトなど、ヘルシーで可愛いメニューがいっぱいで迷っちゃいました…!みなさんは、カフェで何を頼む派ですか?私はつい、見た目が可愛いものを選びがちです。
お値段はランチでおおよそ1200円くらい、夜は3200円前後。おしゃれなのに意外とリーズナブルで、何度も通いたくなる雰囲気です。
営業時間:月~日、祝日、祝前日 09:00~翌0:00(定休日なし※年末年始はお休み)
公式サイトはこちら
ワイン好きさん必見!エノテカ広尾本店で大人のカフェタイム
次にご紹介するのは、エノテカ広尾本店。ワインショップとして有名ですが、実はカフェスペースも併設されているんです。ワインに合うチーズや軽食を楽しみながら、昼下がりの贅沢な時間を過ごせますよ。




営業時間:月~日、祝日、祝前日 11:00~21:00(年始はおやすみ)
予算:4000円~5000円(ワイン好きにはたまらないラインナップです)
公式サイトはこちら
天現寺カフェで、ほっと一息。和と洋が溶け合う癒し空間
天現寺カフェは、広尾駅から少し歩いた場所にある、和と洋が絶妙にミックスされたカフェ。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとしたソファ席もあり、つい長居したくなっちゃいます。




営業時間:月~日、祝日 11:00~22:00(料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)祝前日: 11:00~22:00(料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 20:00)
定休日:年末年始
公式サイトはこちら
広尾駅周辺のカフェで過ごす、私だけのご褒美時間
広尾駅周辺のカフェって、どこも個性があって素敵なんですよね。有栖川宮記念公園でお散歩したあとにカフェで一息…そんな休日の過ごし方、みなさんも好きですか?私は、カフェで本を読んだり、友達とおしゃべりしたり、時にはひとりでぼーっとするのが最高の癒し時間です。
広尾駅カフェの楽しみ方いろいろ
・モーニングで1日をスタート
・ランチタイムは、ちょっと贅沢にデザートも追加しちゃう
・夕方は静かなカフェで読書やお仕事も◎
・夜カフェで友達と語り合うのもおすすめ




広尾駅のカフェは、どこも居心地が良くて、つい長居しちゃうんです。お店ごとに雰囲気やメニューも違うので、気分やシーンに合わせて選ぶのが楽しいですよね。私は、次はどのお店に行こうかな…と考える時間も好きだったりします。
広尾駅カフェ巡りのQ&Aコーナー
Q. 広尾駅のカフェは混雑しますか?
A. 土日やランチタイムはやっぱり混み合うことが多いです。でも、平日の午前中や夕方は比較的ゆったりできるので、静かに過ごしたい方はその時間帯がおすすめなんです♪
Q. ひとりでも入りやすいカフェは?
A. BONDI CAFEや天現寺カフェは、ひとりでも入りやすい雰囲気。カウンター席やソファ席もあるので、読書やお仕事にもぴったりですよ。
Q. 広尾駅周辺のカフェでおすすめの過ごし方は?
A. お散歩の途中でテイクアウトして公園でピクニックも素敵ですし、カフェでゆっくりおしゃべりや作業も◎。どちらも広尾駅のカフェならではの楽しみ方です。
まとめ:広尾駅のカフェで、心もお腹も満たされる幸せ時間を
広尾駅のカフェは、どこも温かみがあって、日常の中にちょっとした特別感をプラスしてくれる場所ばかり。広尾駅カフェ巡りは、私にとって自分をリセットできる大切な時間です。みなさんも、ぜひお気に入りのカフェを見つけてみてくださいね。きっと、心がふわっと軽くなる瞬間に出会えるはずです…♡




次はどんなカフェに行こうかな…なんて、またワクワクしています。
みなさんも広尾駅のカフェで、素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?



コメントを残す