御徒町駅カフェめぐりで見つけた癒しと遊びのときめきスポット
御徒町駅の周辺って、実はカフェ好きにはたまらないエリアなんですよね。山手線や銀座線、大江戸線などが交差するアクセス抜群のこの場所は、上野公園やアメ横もすぐ近く。お散歩ついでにふらっと立ち寄れるカフェがたくさんあるんです。今日はそんな御徒町駅のカフェで、私が実際に訪れたお気に入りスポットをいくつかご紹介します。みなさんはどんなカフェタイムがお好きですか?私はその日の気分で、癒し系から遊び心満点のカフェまで色々巡るのが好きなんです♪
癒しと美味しさの両立!BLUE LEAF CAFE 上野
まずご紹介したいのが、BLUE LEAF CAFE 上野。御徒町駅から徒歩5分ほど、上野HSビルの1階にあるカフェです。朝10時から夜19時まで営業していて、ランチもディナーもリーズナブル。ランチは501円~1000円、ディナーも同じくらいの価格帯なので、気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです。




店内はウッド調でナチュラルな雰囲気。窓際の席からは外の景色も見えて、つい長居したくなっちゃいます。私はカフェラテと季節のスイーツを注文したんですが、どちらも優しい味わいでほっと一息…♡
公式サイトはこちら→BLUE LEAF CAFE 上野(ホットペッパー)
カフェで過ごす“自分時間”のすすめ
御徒町駅のカフェって、駅近なのに静かで落ち着ける場所が多いんです。BLUE LEAF CAFE 上野もそのひとつ。読書やお仕事、ぼーっとするだけの時間…どれも心が満たされる気がします。みなさんはカフェでどんな風に過ごすのが好きですか?私は最近、手帳タイムにハマっています。カフェの香りと静かなBGMが、アイディアをふわっと広げてくれるんですよね。
遊び心全開!上野ボードゲームカフェ canvas キャンバス
次にご紹介するのは、上野ボードゲームカフェ canvas キャンバス。御徒町駅からも歩いてすぐ、たいまるビルの4階にあるカフェです。ここはなんと、カフェでありながらボードゲームが楽しめるんです!お友達同士はもちろん、ひとりでふらっと行ってもスタッフさんが優しく教えてくれるので安心。予算はおおよそ3000円程度で、たっぷり遊べます。




ボードゲームの種類は100種類以上!私は「カタン」と「ナンジャモンジャ」で盛り上がりました。普段はスマホばかりの私ですが、こういうアナログな遊びもやっぱり楽しいなぁ…としみじみ。みなさんはボードゲーム、得意ですか?私は負けず嫌いなので、つい本気になっちゃいます(笑)
公式サイトはこちら→上野ボードゲームカフェ canvas キャンバス(ホットペッパー)
ボードゲームカフェの魅力って?
カフェでボードゲーム…最初はちょっとハードル高いかな?と思ったんですが、実際はとってもアットホームな雰囲気。スタッフさんがルールを丁寧に説明してくれるので、初心者でも安心して楽しめます。御徒町駅のカフェで、いつもと違う体験をしたい方には本当におすすめです♡
癒しのふれあい体験!フクロウの巣カフェ
ちょっと変わり種のカフェを探している方には、フクロウの巣カフェもおすすめ。御徒町駅から徒歩3分ほど、安富ビルの3階にあります。ここでは可愛いフクロウたちと実際にふれあえるんです。大人1650円~(小人1100円~)、ふれあい+500円、餌やり+500円と、体験型カフェとしてはお手頃な価格帯。




店内には大小さまざまなフクロウがいて、スタッフさんが優しくサポートしてくれるので安心。私は最初ちょっとドキドキしましたが、ふわふわの羽に癒されて、思わず時間を忘れてしまいました…。みなさんは動物カフェ、行ったことありますか?私は初めての体験で、写真を撮りすぎちゃいました(笑)
公式サイトはこちら→フクロウの巣カフェ(ホットペッパー)
動物カフェで癒される休日
フクロウの巣カフェは、1月1日・2日以外は年中無休。12:00~19:00まで営業しているので、ちょっとした空き時間にも立ち寄れます。御徒町駅のカフェで、癒しと驚きの体験をしてみてはいかがでしょうか?私はすっかりフクロウの虜になってしまいました…♡
御徒町駅カフェエリアの魅力をもっと深掘り!
御徒町駅のカフェは、個性豊かなラインナップが魅力。駅から少し歩くだけで、雰囲気の違うカフェが点在しているんです。例えば、シーシャカフェ&バー muse 上野店や、足湯カフェ もみの湯 上野店など、リラックス系のカフェも充実。御徒町駅のカフェ巡りは、まるで小さな旅みたいな気分になれますよ。




シーシャカフェ&バー muse 上野店は、月~金・祝前日は15:00~翌5:00、土日祝は13:00~翌5:00と、夜遅くまで営業しているので、夜カフェにもぴったり。お仕事帰りや、友達との夜遊びにもおすすめです。公式サイトはこちら→シーシャカフェ&バー muse 上野店(ホットペッパー)




足湯カフェ もみの湯 上野店は、11:00~22:15(日曜は19:15、祝日は21:15まで)営業。足湯に浸かりながらカフェタイムを楽しめるなんて、ちょっと贅沢な気分ですよね。公式サイトはこちら→足湯カフェ もみの湯 上野店(ホットペッパー)
御徒町駅カフェ巡りのコツ
御徒町駅のカフェ巡りは、平日のお昼前や夕方以降が比較的空いていておすすめ。週末や祝日は混み合うことも多いので、少し時間をずらすとゆったり過ごせます。私は平日の午前中に行くのが好きです。静かな店内で、ゆっくりコーヒーを味わう時間…最高なんですよね♪
まとめ:御徒町駅のカフェで自分だけの癒し時間を
御徒町駅のカフェは、癒し・遊び・美味しさがぎゅっと詰まった素敵な場所ばかり。駅近でアクセスも良く、上野公園やアメ横など観光スポットもすぐそばなので、カフェ巡りの合間にお散歩も楽しめます。みなさんもぜひ、御徒町駅のカフェで自分だけの特別な時間を過ごしてみてくださいね。私はまた新しいカフェを見つけたら、ここでご紹介したいと思います♡




御徒町駅のカフェで、みなさんも素敵なひとときを…♪



コメントを残す