押上駅カフェめぐり♡スカイツリーの下で見つけた私のお気に入りスポット
押上駅周辺でカフェを探すなら?スカイツリーのふもとで過ごす癒し時間
押上駅といえば、東京メトロ半蔵門線や都営浅草線、東武スカイツリーラインが乗り入れていて、東京スカイツリーのお膝元としても有名ですよね。駅周辺には観光スポットも多くて、カフェ好きにはたまらないエリアなんです。
私もよく「押上駅のカフェでゆっくりしたいな…」って思うことが多いんですけど、みなさんはどうですか?
今回は、実際に足を運んでみて「ここは絶対おすすめしたい!」と思ったカフェを中心に、押上駅のカフェ事情をたっぷりご紹介します♡
台湾気分を味わえる!台湾名物 茶々娘で本格タピオカと癒しのひととき
押上駅から徒歩すぐ、東京スカイツリーのすぐそばにある台湾名物 茶々娘さん。
ここは本格的な台湾スイーツやタピオカドリンクが楽しめるカフェで、店内も台湾の屋台みたいな雰囲気がとっても可愛いんです。




おすすめはやっぱりタピオカミルクティー。もちもちのタピオカがたっぷり入っていて、甘さも自分好みに調整できるのが嬉しいポイント。
他にも豆花や台湾カステラなど、ちょっと珍しいスイーツも揃っています。私は豆花が大好きで、つい毎回頼んじゃいます…♡
【営業時間】月~日、祝日、祝前日: 11:00~21:30
【定休日】なし
【予算】おおよそ1000円前後で満足できちゃいます。
公式サイトはこちら
押上駅のカフェで台湾気分を味わいたいなら、ぜひ一度立ち寄ってみてくださいね。
こういう異国情緒のあるカフェって、なんだかワクワクしませんか?
おしゃれで静かな時間を…cafe SUU & stay カフェスーアンドステイ
押上駅から徒歩5分ほど、住宅街の中にひっそりと佇むcafe SUU & stay カフェスーアンドステイさん。
ここはカフェとゲストハウスが一体になった珍しいお店で、落ち着いた雰囲気がとっても素敵なんです。




モーニングからディナーまで幅広いメニューが楽しめて、私はランチのサンドイッチが大好き。
店内は木の温もりが感じられて、ひとりでも居心地が良いんです。
「今日は静かに本を読みたいな…」なんて日にぴったりですよ。
【営業時間】月~日: 09:00~22:00(L.O. 21:00/21:30)
【定休日】なし
【予算】ランチ1500円、ディナー2500円くらいが目安です。
公式サイトはこちら
押上駅のカフェでゆっくり過ごしたい方には、本当におすすめ。
みなさんはカフェで何をして過ごすのが好きですか?私はつい、のんびりしすぎちゃいます…♪
ランチも夜カフェも楽しめる!Cafe Dining&Bar FLAT カフェ ダイニングバー フラット
押上駅から徒歩3分ほどの場所にあるCafe Dining&Bar FLAT カフェ ダイニングバー フラットさんは、昼も夜も楽しめる万能カフェ。
ランチタイムはパスタやカレー、夜はバルメニューやお酒も充実していて、どんなシーンにも使いやすいんです。




お昼は明るくて開放的な雰囲気、夜はしっとり大人な空間に変身。
私は友達とランチで利用したんですが、パスタがもちもちで美味しかったです。
夜はデートや女子会にもぴったりだと思いますよ。
【営業時間】火~日: 11:30~22:00(L.O. 21:00/21:30)
【定休日】なし
【予算】ランチ1000円~1500円、ディナー2000円~3000円くらい。
公式サイトはこちら
押上駅のカフェで昼も夜も楽しみたい方には、ぜひチェックしてほしいお店です。
こういう使い勝手の良いカフェ、ひとつ知っておくと便利ですよね。
スカイツリー散策の合間に…OJASby@lobbycafeでほっと一息
スカイツリーからも近いOJASby@lobbycafeさんは、明るくて開放感のあるカフェ。
店内はナチュラルなインテリアで統一されていて、どこかリゾート気分も味わえるんです。




【営業時間】水~日、祝日、祝前日: 11:00~18:00
【定休日】月
公式サイトはこちら
押上駅のカフェで、ちょっと非日常を感じたい時におすすめです。
みなさんはカフェでどんな席を選びますか?私は窓際が好きなんですけど、ここはどこに座っても気持ちいいですよ。
Alternative Entrance Tokyo オルタナティブエントランストーキョウでアートなカフェ体験
押上駅から少し歩いた住宅街にあるAlternative Entrance Tokyo オルタナティブエントランストーキョウさんは、アートとカフェが融合したユニークなお店。
ギャラリーのような空間で、コーヒーを飲みながらアート作品を眺められるんです。




【営業時間】月~金: 10:00~17:00(L.O. 16:30)
【定休日】月、火
【予算】1000円くらいで楽しめます。
公式サイトはこちら
押上駅のカフェでアートな気分を味わいたい時にぴったり。
私はアートは詳しくないけど、こういう空間にいるだけでちょっとおしゃれになった気分になれます…♪
現場喫茶で味わう、懐かしい昭和レトロなカフェタイム
押上駅近くの現場喫茶さんは、昭和レトロな雰囲気が漂うカフェ。
店内は古き良き喫茶店のような空気感で、どこか懐かしい気持ちになります。




【営業時間】月~土: 13:00~17:30(L.O. 17:00)18:00~23:00(L.O. 22:30)
【定休日】日
【予算】1000円くらいで、コーヒーとケーキが楽しめます。
公式サイトはこちら
押上駅のカフェで、ちょっと懐かしい気分に浸りたい時におすすめです。
みなさんはレトロな喫茶店、好きですか?私はつい長居しちゃうタイプです…。
CAFE&BAR LOBO ロボで昼も夜も大人カフェ時間
押上駅から少し歩いた場所にあるCAFE&BAR LOBO ロボさんは、昼はカフェ、夜はバーとして楽しめるお店。
昼はコーヒーやスイーツ、夜はお酒とおつまみが充実していて、シーンに合わせて使い分けできるのが魅力です。




【営業時間】月、火、木、金: 09:00~15:00
【定休日】水、土、日、祝日
【予算】カフェタイム750円、バータイム3500円くらい。
公式サイトはこちら
押上駅のカフェで昼も夜も楽しみたい方におすすめ。
私は昼のカフェタイムしか行ったことがないんですが、夜も雰囲気が良さそうで気になっています…!
黒柴カフェ&バーで癒される、わんちゃん好き必見のカフェ
押上駅から少し歩いた場所にある黒柴カフェ&バーさんは、黒柴ちゃんと触れ合える珍しいカフェ。
わんちゃん好きにはたまらない空間で、店内には可愛い黒柴ちゃんがのんびり過ごしています。




【営業時間】火、土: 12:30~18:00、水: 07:00~18:00
【定休日】水、土、日、祝日
公式サイトはこちら
押上駅のカフェで、動物と触れ合いたい方にはぴったり。
私は動物カフェに行くと、つい時間を忘れてしまいます…みなさんはどうですか?
もちよりぱん SAMBAでほっこりパンカフェタイム
押上駅から徒歩圏内にあるもちよりぱん SAMBAさんは、手作りパンが自慢のカフェ。
焼きたてのパンとコーヒーの香りに包まれて、朝から幸せな気分になれます。




【営業時間】水、木、祝日、祝前日: 12:00~18:00、金、土: 12:00~23:00
【定休日】月、木、金、日
公式サイトはこちら
押上駅のカフェで、パン好きさんにはぜひ行ってほしいお店です。
私はパンの香りに弱くて、つい買いすぎちゃうんですよね…。
カフェ まんまるで味わう、下町の温もりカフェタイム
とうきょうスカイツリー駅からも近いカフェ まんまるさんは、下町らしい温かさが感じられるカフェ。
手作り感あふれるメニューと、アットホームな雰囲気が魅力です。




【営業時間】月、火、日: 定休日、それ以外は営業
公式サイトはこちら
押上駅のカフェで、ほっこりしたい時におすすめ。
みなさんは下町カフェ、好きですか?私はこういう温かい雰囲気が大好きです…♡
押上駅カフェめぐりの楽しみ方とまとめ
押上駅のカフェは、スカイツリーの観光ついでにも、地元の方の普段使いにもぴったりなお店がたくさん。
台湾スイーツからアートカフェ、パンカフェ、動物カフェまで、バリエーション豊かで何度でも通いたくなります。
私は今回、押上駅のカフェをめぐってみて「やっぱりカフェって癒しだなぁ」としみじみ感じました。
みなさんも、押上駅のカフェで自分だけのお気に入りスポットを見つけてみてくださいね。
次はどのカフェに行こうかな…なんて、今からワクワクしています♪
押上駅のカフェで、素敵な時間を過ごせますように。
また新しいお店を見つけたら、ここでご紹介しますね♡



コメントを残す