新宿駅カフェめぐりで見つけた、ときめきの一杯と癒し空間ガイド

新宿駅カフェめぐりで見つけた、ときめきの一杯と癒し空間ガイド

ハーブス HARBS ルミネエスト新宿店 新宿駅カフェ

新宿駅のカフェは、日常のご褒美スポット♡

新宿駅って、山手線・中央線・小田急線・京王線…とにかくたくさんの路線が集まる東京の大きなハブですよね。お仕事やお買い物、待ち合わせで立ち寄る方も多いと思います。そんな新宿駅周辺のカフェは、実は「ちょっと一息つきたいな…」という時の救世主なんです。

私もよく新宿駅で乗り換えやショッピングの合間にカフェを探すんですが、選択肢が多すぎて迷っちゃうことも。みなさんはどうしていますか?私は気分やお腹の空き具合で、カフェ選びを楽しんでいます♪

今回は、新宿駅から歩いてすぐのカフェを中心に、実際に訪れて感じた「ときめきポイント」や、女子会・ひとり時間・デートにもぴったりなおすすめカフェをたっぷりご紹介しますね。

新宿駅直結!ルミネエストのカフェで贅沢なひとときを

ハーブス HARBS ルミネエスト新宿店で、極上ケーキと紅茶タイム

新宿駅東口からすぐ、ルミネエストの地下2階にあるハーブス HARBS ルミネエスト新宿店は、ケーキ好きさんにはたまらないお店。ショーケースに並ぶ大きなフルーツケーキやミルクレープは、見ているだけで幸せな気分になりますよね…♡

ハーブス HARBS ルミネエスト新宿店 新宿駅カフェ

お値段はケーキがだいたい1,000円前後、紅茶やコーヒーとセットで1,500円くらい。ちょっと贅沢したい日や、友達とゆっくりおしゃべりしたい時にぴったりです。私はフルーツたっぷりのミルクレープを選びましたが、ボリュームもあって大満足でした。こういうご褒美タイム、大切ですよね。

営業時間は月〜金・祝前日が11:00~21:30(L.O.21:00)、土日祝は10:30~21:30(L.O.20:30)。定休日は施設に準じます。
公式サイトはこちら

クムコーヒー ルミネエスト新宿店で、ほっと一息のカフェラテを

ルミネエスト8階にあるクムコーヒーは、駅直結でアクセス抜群。おしゃれな店内で、こだわりのコーヒーやラテが楽しめます。私はカフェラテを注文したんですが、ミルクの甘さとコーヒーのコクが絶妙で、心まで温まりました…。

クムコーヒー ルミネエスト新宿店 新宿駅カフェ

お値段は500円〜1,000円くらい。ランチや軽食もあるので、ちょっと小腹が空いた時にもおすすめです。営業時間は11:00~22:00(L.O.21:15)、定休日はありません。
公式サイトはこちら

MOKUOLA Dexee Diner ルミネエスト新宿店で、ハワイ気分のランチタイム

同じくルミネエスト8階にあるMOKUOLA Dexee Dinerは、ハワイアンな雰囲気が可愛いカフェダイナー。パンケーキやロコモコ、アサイーボウルなど、南国気分を味わえるメニューが揃っています。私はパンケーキを頼んで、ふわふわの食感にうっとり…。

MOKUOLA Dexee Diner ルミネエスト新宿店 新宿駅カフェ

ランチは1,000円〜1,500円くらい。友達とシェアしても楽しいですよ。営業時間は11:00~21:00(L.O.20:00)、定休日はルミネエストに準じます。
公式サイトはこちら

新宿駅西口エリアで、朝から夜まで使えるカフェ

ロッテリア 新宿小田急エース店は、気軽さが魅力

新宿駅西口地下街にあるロッテリア 新宿小田急エース店は、朝7時から夜23時まで営業しているので、モーニングにも夜カフェにも便利。お値段も120円〜と、とってもリーズナブルなんです。

ロッテリア 新宿小田急エース店 新宿駅カフェ

私は朝早く新宿に着いたとき、ここでコーヒーとハンバーガーをいただくのが定番。気軽に入れる雰囲気が好きです。
営業時間は月〜日・祝日7:00~23:00(L.O.22:45)、定休日は元日・2月第三日曜・8月第三日曜。
公式サイトはこちら

カフェ ラリーで、静かなひとときを

同じく西口地下街にあるカフェ ラリーは、落ち着いた雰囲気でコーヒーやケーキが楽しめる穴場的カフェ。コーヒー540円、ケーキセット950円、ランチセット1,050円と、コスパも◎です。

カフェ ラリー 新宿駅カフェ

私は静かに本を読みたいときや、ちょっと考えごとをしたいときに利用しています。みなさんはカフェで何をして過ごしますか?私はつい、ぼーっとしちゃうことも多いです…。

営業時間は月〜金7:00~22:30(L.O.21:30)、土日祝7:00~22:00(L.O.21:00)、定休日なし。
公式サイトはこちら

女子会やデートにも!新宿駅近くのときめきカフェたち

ラ メゾン アンソレイユターブル ルミネ新宿店で、季節のタルトを堪能

新宿ルミネ2の5階にあるラ メゾン アンソレイユターブルは、季節のフルーツタルトが大人気。店内も明るくて、女子会やデートにぴったりなんです。私は春限定のいちごタルトを食べたことがあるんですが、甘酸っぱくて幸せな気持ちになりました…。

ラ メゾン アンソレイユターブル ルミネ新宿店 新宿駅カフェ

ランチやカフェ利用で1,500円くらい。営業時間は11:00~21:00(L.O.20:30)、定休日はルミネ新宿店に準じます。
公式サイトはこちら

マンゴツリーカフェ ルミネ新宿店で、エスニック気分のカフェランチ

新宿ルミネ1の7階にあるマンゴツリーカフェは、タイ料理が楽しめるカフェ。ガパオライスやパッタイなど、本格的なエスニックメニューが揃っています。私はグリーンカレーを食べて、スパイスの香りに癒されました。

マンゴツリーカフェ ルミネ新宿店 新宿駅カフェ

お値段は1,500円〜。営業時間は11:00~22:30(L.O.21:30)、定休日はルミネ新宿店に準じます。
公式サイトはこちら

good spoon Handmade Cheese&Pizzeria ルミネ新宿店で、チーズ好きの夢が叶う

同じくルミネ新宿LUMINE1の7階にあるgood spoonは、手作りチーズとピザが自慢のカフェ。チーズ好きにはたまらないメニューがいっぱいで、私はモッツァレラチーズのピザを頼みました。とろ〜りチーズがたっぷりで、思わず笑顔になっちゃいました♪

good spoon Handmade Cheese&Pizzeria ルミネ新宿店 新宿駅カフェ

営業時間は11:00~22:30(L.O.21:30)、定休日なし。
公式サイトはこちら

ちょっと変わり種!新宿駅エリアの個性派カフェ

わんカフェで、癒しの動物カフェ体験

新宿三平中央口ビルの地下にあるわんカフェは、わんちゃんと触れ合えるカフェ。カフェ利用は13:00~17:00(L.O.16:30)、ランチは501円~1,000円くらい。犬好きさんにはたまらない癒し空間です。

わんカフェ 新宿駅カフェ

私は犬派なので、つい長居しちゃいました。みなさんは動物カフェって行ったことありますか?私は初めてでちょっと緊張したけど、すぐにリラックスできました。

公式サイトはこちら

GARDEN HOUSE Shinjuku ガーデンハウス シンジュクで、開放感たっぷりのランチ

NEWoMan4階にあるGARDEN HOUSE Shinjukuは、緑に囲まれた開放的な空間が魅力。昼は2,000円〜2,999円くらいで、ちょっとリッチなランチやカフェタイムが楽しめます。私はテラス席でサンドイッチをいただきましたが、都会の喧騒を忘れるくらいリラックスできました。

GARDEN HOUSE Shinjuku ガーデンハウス シンジュク 新宿駅カフェ

営業時間は月〜土・祝前日11:00~21:00(L.O.20:00)、日祝11:00~20:30(L.O.19:30)、定休日なし。
公式サイトはこちら

新宿駅周辺カフェの楽しみ方Q&A

Q. 新宿駅のカフェは混雑しますか?
A. 平日昼間や土日祝は混みやすいですが、朝や夕方以降は比較的空いていることが多いです。私は平日夕方に行くことが多いですが、意外とすんなり入れることも多いですよ。

Q. ひとりでも入りやすいカフェは?
A. クムコーヒーやカフェ ラリー、ロッテリアはひとり利用もしやすい雰囲気です。私もひとりでのんびり過ごすことが多いです。

Q. 予算はどれくらい?
A. コーヒー1杯なら500円前後、ケーキセットやランチなら1,000円〜2,000円くらいが目安です。ちょっと贅沢したい日は、GARDEN HOUSEやハーブスで2,000円前後のご褒美もおすすめ。

Q. 新宿駅周辺でカフェ以外の楽しみ方は?
A. ルミネやNEWoManでショッピング、紀伊國屋書店で本探し、映画館や美術館も近くにあります。カフェ巡りの合間に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

まとめ:新宿駅のカフェで、日常に小さな幸せを

新宿駅のカフェは、どこも個性豊かで、行くたびに新しい発見があります。おしゃれな空間でゆっくり過ごすもよし、サクッとテイクアウトするもよし。私はその日の気分や予定に合わせて、いろんなカフェを巡るのが大好きです。

みなさんも、新宿駅のカフェで、ちょっとしたご褒美時間を過ごしてみませんか?きっとお気に入りの一杯や、素敵な空間に出会えるはずです…♡

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。次はどこのカフェに行こうかな…なんて、今からワクワクしています♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です