新御茶ノ水駅カフェめぐり♡駅近で見つける癒しとおしゃれの時間
新御茶ノ水駅から始まるカフェの旅♡駅近で叶うほっとひと息
新御茶ノ水駅の周辺って、実はカフェ好きにはたまらないエリアなんです。東京メトロ千代田線の新御茶ノ水駅は、御茶ノ水駅や淡路町駅とも近くて、アクセス抜群。
駅を降りてすぐのところから、個性豊かなカフェが点在していて、どこに入ろうか…毎回ちょっと迷っちゃいますよね。
私も先日、友達と「今日はどこにしよう?」って話しながら、のんびりお散歩しつつカフェ巡りを楽しんできました。
新御茶ノ水駅のカフェは、学生さんやビジネスマン、そしてカフェ好き女子たちの憩いの場。
駅近でサクッと寄れるお店から、ゆったり長居したくなる隠れ家まで、バリエーションが豊富なんですよ。
今回は、そんな新御茶ノ水駅周辺で見つけたおすすめカフェを、私の体験とともにご紹介しますね♡
淡路坂珈琲 お茶の水店で朝活カフェタイム




新御茶ノ水駅から徒歩3分ほど、JRの高架下にある淡路坂珈琲 お茶の水店。朝7:30からオープンしているので、出勤前や朝活にもぴったりなんです。
店内は木の温もりが感じられる落ち着いた空間で、カウンター席もテーブル席もゆったり。
私はモーニングセットを注文したんですが、トーストとサラダ、ドリンクがセットでお得感たっぷり。コーヒーも香り高くて、朝から幸せな気分になれました♪
みなさんは朝カフェって利用しますか?私は最近、朝の静かな時間にカフェで過ごすのが好きで…ここは本当におすすめです。
予算は2000円未満で、モーニングならワンコインちょっとで楽しめるのも嬉しいポイント。
営業時間は月~日7:30~19:00、定休日なしなので、いつでも立ち寄れるのがありがたいですよね。
104 5 Cafe Dining & Bar イチマルヨンゴーでランチ女子会




新御茶ノ水駅から徒歩5分ほど、ワテラスタワーの2階にある104 5 Cafe Dining & Bar イチマルヨンゴーは、ランチにもディナーにも使えるおしゃれカフェダイニング。
ランチは1000円~、ディナーは3000円~と、ちょっと贅沢したい時にもぴったり。お酒の種類も豊富なので、女子会やちょっとしたお祝いにもおすすめなんです。
私は友達とランチで利用したんですが、パスタやサラダ、デザートまでどれも美味しくて…ついつい長居しちゃいました。
店内は開放感があって、窓からの景色も素敵。
「今日はどこでランチしよう?」って迷った時、ここなら間違いなしですよ♡
営業時間は11:30~22:00(料理L.O.21:00 ドリンクL.O.21:00)、定休日はネット予約カレンダーでチェックできます。
104 5 Cafe Dining & Bar イチマルヨンゴー(公式サイト)
クレアンテ 御茶ノ水店で大人のカフェタイム




新御茶ノ水駅からすぐ、新お茶の水ビルディングの地下1階にあるクレアンテ 御茶ノ水店は、落ち着いた雰囲気のカフェレストラン。
ランチタイムはもちろん、ディナーまでしっかり楽しめるのが魅力です。
私はパスタランチをいただいたんですが、もちもちの麺と濃厚なソースが絶品で…思わず「また来たい!」って思いました。
営業時間は11:00~22:30(料理L.O.21:30 ドリンクL.O.21:30)、定休日は施設休館日に準じるので、事前にチェックしておくと安心です。
お値段は体感でランチ1000円前後、ディナーはもう少し贅沢に。
「今日はちょっと大人っぽいカフェに行きたいな」って時におすすめですよ。
御茶ノ水シーシャWARPで新感覚カフェ体験




ちょっと変わり種を探している方には、御茶ノ水シーシャWARPもおすすめ。
淡路町駅からも近いですが、新御茶ノ水駅からも歩いて行ける距離。
ここはシーシャ(水タバコ)を楽しみながら、ゆったりカフェタイムが過ごせる珍しいお店なんです。
私は初めてシーシャを体験したんですが、スタッフさんが丁寧に説明してくれて安心でした。
カフェメニューも充実していて、スイーツやドリンクも美味しい!
営業時間は14:00~23:00、定休日なし。予算は3000円くらいで、ちょっと大人のリラックスタイムにぴったりです。
駅周辺のカフェで過ごす、私のおすすめコース
新御茶ノ水駅のカフェは、どこも個性があって本当に迷っちゃうんです。
私のおすすめは、朝は淡路坂珈琲でモーニング、ランチは104 5 Cafe Dining & Bar イチマルヨンゴー、午後はクレアンテでゆっくり…なんて、1日で3軒はしごするコース。
みなさんも、気分やシーンに合わせてカフェを選んでみてくださいね。
ちなみに、駅周辺には神田明神や湯島聖堂、ニコライ堂など歴史あるスポットもたくさん。
カフェでひと息ついた後は、ちょっとお散歩してみるのもおすすめです。
私はカフェ巡りの合間に、神田明神でお参りしてきました。こういう寄り道も楽しいですよね♪
カフェ選びのポイントと失敗しないコツ
新御茶ノ水駅周辺のカフェは、平日と休日で混雑具合が全然違うことも多いんです。
特にランチタイムは学生さんや会社員さんでいっぱいになることもあるので、少し時間をずらすとゆったり過ごせますよ。
私は一度、12時ぴったりに行ったら満席で…15分くらい待ちました。でも、その分お店の雰囲気をじっくり観察できて、逆に楽しかったです。
カフェによっては予約できるところもあるので、事前にチェックしておくと安心。
また、季節限定メニューやイベントもあるので、公式サイトやSNSをこまめにチェックするのもおすすめです。
まとめ♡新御茶ノ水駅のカフェで自分だけの癒し時間を
新御茶ノ水駅のカフェは、どこも個性豊かで、何度でも通いたくなるお店ばかり。
朝の静かな時間、ランチの賑やかさ、午後のまったりタイム…どの時間帯も、それぞれの魅力があるんです。
みなさんはどんなカフェタイムが好きですか?私はやっぱり、ふらっと立ち寄って新しいお気に入りを見つける瞬間が大好きです。
駅近でアクセスも良くて、気軽に立ち寄れる新御茶ノ水駅のカフェ。
ぜひ、あなたも自分だけの癒しの時間を見つけてみてくださいね。
今日も素敵なカフェ時間を…♡







コメントを残す