松原駅のカフェで見つける、日常に寄り添う癒しとおしゃれ時間

松原駅のカフェで見つける、日常に寄り添う癒しとおしゃれ時間

はぐくむ湖畔 松原駅カフェ

小田急線の松原駅周辺って、どこかほっとする雰囲気が漂っていますよね。駅を降りてすぐの住宅街や、緑がちらほら見える道を歩いていると、なんだか心がゆるんでしまうんです。そんな松原駅の近くで、日常の中にちょっとしたご褒美や癒しをくれるカフェを探してみませんか?今回は松原駅から歩いて行ける素敵なカフェを、私の体験や感想も交えながらご紹介します♡

松原駅からすぐ!「はぐくむ湖畔」でやさしい時間を

松原駅から徒歩数分、静かな住宅街の一角にあるのが「はぐくむ湖畔」。このカフェ、名前からしてもう癒されそうな雰囲気ですよね。実際に扉を開けると、木の温もりとやわらかな光に包まれて…ふっと肩の力が抜ける感じがするんです。

はぐくむ湖畔 松原駅カフェ

店内はこぢんまりとしていて、カウンター席とテーブル席が数席ずつ。おひとりさまでも入りやすい雰囲気で、私もふらっと立ち寄って本を読んだり、ぼーっと外を眺めたりしています。こういう場所って、意外と少ないんですよね。

「はぐくむ湖畔」では、自家製の焼き菓子や季節のドリンクが人気。私が行った日は、レモンケーキとハーブティーを注文しました。ケーキはしっとりしていて、甘さ控えめ。ハーブティーは香りがふわっと広がって、思わず深呼吸したくなるほど。みなさんは、カフェでどんなメニューを選びますか?私はその日の気分で迷っちゃうことが多いです…笑。

営業時間:月、火、金~日、祝日、祝前日 12:00~18:00(料理L.O. 17:00 ドリンクL.O. 17:30)
定休日:水、木
予算感:ドリンク1杯の注文も可能です(おやつとセットで1,000円前後が目安)
公式サイトはこちら

「はぐくむ湖畔」で過ごす、私のおすすめの楽しみ方

私が「はぐくむ湖畔」で好きなのは、季節ごとに変わる小さな焼き菓子をゆっくり味わうこと。春は桜のパウンドケーキ、秋はかぼちゃのタルトなど、その時期ならではの味が楽しめます。お店の方もとてもやさしくて、ちょっとした会話も心が温まるんです。こういうカフェが近所にあると、つい通いたくなっちゃいますよね。

ちなみに、松原駅周辺は静かで落ち着いた雰囲気なので、カフェ巡りのついでにお散歩するのもおすすめ。駅前には小さな公園や、昔ながらの商店もあって、のんびりした空気が流れています。カフェでゆっくりした後は、ぜひ周辺も歩いてみてくださいね。

松原駅から少し足を伸ばして…他にも気になるカフェたち

松原駅の近くには、他にも個性的なカフェが点在しています。たとえば、明大前駅や梅ヶ丘駅まで歩いてみると、また違った雰囲気のお店に出会えるんです。私も時々、気分転換に少し遠回りしてカフェ探しをしています♪

「Cafe Bar LIVRE リブリ 明大前店」

明大前駅からすぐの「Cafe Bar LIVRE リブリ 明大前店」は、昼はカフェ、夜はバーとして使えるおしゃれな空間。ランチタイムは1,000円〜1,500円ほどで、パスタやサンドイッチが楽しめます。夜はお酒も飲めるので、仕事帰りにもぴったり。私は友達と待ち合わせして、つい長居しちゃいました。

Cafe Bar LIVRE リブリ 明大前店 松原駅カフェ

営業時間:月~日、祝日、祝前日 20:00~翌2:00
定休日:不定休(貸切やイベント時は24時間対応可能)
予算感:2,000円ほど
公式サイトはこちら

「ワイアードカフェ WIRED CAFE フレンテ明大前店」

明大前駅直結の「ワイアードカフェ」は、開放感のある店内と、カジュアルな雰囲気が魅力。電源やWi-Fiも完備されているので、パソコン作業や読書にもぴったりです。私はここでブログを書いたり、友達とおしゃべりしたりしています。駅ビル内なので、天気が悪い日でも安心して立ち寄れますよ。

ワイアードカフェ WIRED CAFE フレンテ明大前店 松原駅カフェ

営業時間:月~日、祝日、祝前日 10:00~23:30(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00)
定休日:年中無休(元旦のみ休み)
予算感:1,500円ほど
公式サイトはこちら

松原駅のカフェで過ごす、私なりの「ご褒美時間」

松原駅のカフェは、どこも日常に寄り添ってくれるやさしさがある気がします。おしゃれだけど気取っていなくて、ふらっと立ち寄れる安心感。私は「今日はちょっと疲れたな…」という日に、駅近くのカフェでひと息つくのが好きなんです。みなさんは、どんな時にカフェに行きたくなりますか?私は季節の変わり目や、ちょっとしたご褒美が欲しい時に行くことが多いかもしれません。

カフェで過ごす時間って、ただコーヒーを飲むだけじゃなくて、自分をリセットしたり、明日への活力をチャージしたり…そんな大切なひとときですよね。松原駅のカフェは、そんな気持ちにそっと寄り添ってくれる場所が多いので、ぜひみなさんもお気に入りを見つけてみてください。

松原駅周辺のカフェ巡りQ&A

Q. 松原駅のカフェは混雑しますか?
A. 平日は比較的ゆったりしていますが、土日や祝日はお昼過ぎから混み合うことも。私は午前中や夕方の早い時間に行くことが多いです。

Q. 一人でも入りやすいですか?
A. はい、どのお店もおひとりさま歓迎の雰囲気です。カウンター席や小さなテーブルがあるので、気軽に立ち寄れますよ。

Q. 予算はどれくらい?
A. ドリンク1杯なら500円〜、ケーキや軽食とセットで1,000円前後が目安です。ランチやディナーは1,500円〜2,000円くらいを見ておくと安心です。

まとめ:松原駅のカフェで、日常に小さな幸せを

松原駅のカフェは、静かでやさしい空気感が魅力。駅から歩いてすぐの「はぐくむ湖畔」や、少し足を伸ばした「Cafe Bar LIVRE」「ワイアードカフェ」など、それぞれに個性があって、どこも居心地が良いんです。私も何度も通ってしまうお気に入りばかり。

みなさんも、松原駅のカフェで自分だけの「ご褒美時間」を見つけてみませんか?きっと、日常がちょっとだけやさしく、楽しくなるはずです…♡

また素敵なカフェを見つけたら、ここでご紹介しますね。最後まで読んでくださって、ありがとうございました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です