桜街道駅カフェめぐりで見つけた癒しのダイニングカフェR.Jアールジェイ

桜街道駅カフェめぐりで見つけた癒しのダイニングカフェR.Jアールジェイ

ダイニングカフェ R.J アールジェイ 桜街道駅カフェ

桜街道駅周辺でカフェを探すなら?

多摩モノレールの桜街道駅って、ちょっと静かで落ち着いた雰囲気が素敵ですよね。駅を降りて少し歩くと、住宅街や緑道が広がっていて、春には桜並木がふんわりと彩りを添えてくれます。カフェ好きとしては、こういうエリアでゆっくりできるお店を見つけるのが楽しいんです♪

みなさんは、駅近くで「今日はどこでお茶しようかな?」って迷うことありませんか?私はよく迷っちゃうタイプで…でも、そんなときにぴったりなカフェがあるんですよ。

ダイニングカフェ R.J アールジェイの魅力を徹底レポート

今回ご紹介したいのは、ダイニングカフェ R.J アールジェイさん。桜街道駅から歩いて約7分、玉川上水駅からもアクセスできる場所にあります。
住所は東京都東大和市桜が丘3-44-32。駅からの道のりは、のんびりお散歩気分で歩ける距離感です。

お店の外観は、落ち着いた雰囲気でどこかヨーロッパの小さなカフェみたい。扉を開けると、木の温もりと優しい照明がふわっと迎えてくれて…思わず「ただいま」って言いたくなる空間なんです。

営業時間は、月・火・木~日・祝日・祝前日:11:30~14:00(L.O.14:00)/18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日は水曜日なので、週末や平日ランチにもぴったり。
予算5,000円くらいが目安。ちょっと贅沢したい日や、友達とのご褒美ランチにもおすすめです。

公式サイトもあるので、メニューや最新情報はそちらでチェックできますよ。
ダイニングカフェ R.J アールジェイ公式ページ

お店の場所はこちらです↓

お店の雰囲気と私の体験

初めて訪れた日は、ちょうどお昼時。店内はほどよく賑やかで、でもガヤガヤしすぎず、ゆったりした空気が流れていました。
カウンター席もテーブル席もあって、おひとりさまでもグループでも入りやすい雰囲気。私は一人でふらっと入ったのですが、スタッフさんがとても優しくて、すぐにリラックスできました。

ダイニングカフェ R.J アールジェイ 桜街道駅カフェ

店内のインテリアは、ナチュラルウッドとグリーンがアクセントになっていて、どこを切り取っても写真映えしそう。思わずスマホでパシャパシャ撮っちゃいました…みなさんも、つい写真を撮りたくなることありませんか?私はつい夢中になっちゃう派です。

ダイニングカフェ R.J アールジェイのおすすめメニュー

ランチタイムは、日替わりのプレートやパスタ、グラタンなど、どれも手作り感たっぷり。私が頼んだのは、季節野菜のグリルとチキンのプレート。彩りがとってもきれいで、見た目からもうワクワクしちゃいました。

お味は…やさしい塩加減と素材の甘みが絶妙で、思わず「これ、家でも真似したい!」って思うほど。カフェごはんって、こういうバランスが嬉しいですよね。

ドリンクも充実していて、コーヒーや紅茶はもちろん、季節限定のフルーツソーダや自家製レモネードも。私は迷った末にレモネードを選んだんですが、爽やかな酸味が食事とぴったりでした。

デザートもおすすめで、手作りケーキやプリンなど、どれもやさしい甘さ。カフェタイムにふらっと立ち寄って、スイーツだけ楽しむのもアリだと思います♪

ちょっとした注意ポイント

人気店なので、週末やランチタイムは混み合うことも。私は平日の13時ごろに行ったので、すんなり入れましたが、確実に入りたい方は早めの時間か、ディナータイムもおすすめです。
あと、定休日は水曜日なのでご注意を。うっかり行ってしまいそうになったことがあるので、みなさんも気をつけてくださいね。

桜街道駅エリアのカフェ散策の楽しみ方

桜街道駅周辺は、カフェ以外にもお散歩スポットがたくさん。駅から少し歩くと、玉川上水の緑道や、春には桜が咲き誇る並木道が広がっています。
お天気のいい日は、カフェでランチやお茶をしてから、のんびりお散歩するのもおすすめ。桜街道駅のカフェは、そんな一日のスタートや締めくくりにぴったりなんですよね。

私はカフェでゆっくりしたあと、玉川上水沿いを歩いてみました。木漏れ日が気持ちよくて、ちょっとしたリフレッシュになりました。みなさんはカフェ巡りのあと、どんな過ごし方をしていますか?私はつい寄り道しちゃうタイプです…。

カフェ巡りのプチQ&A

Q. 桜街道駅からダイニングカフェ R.J アールジェイまでのアクセスは?
A. 駅から徒歩7分ほど。道もわかりやすく、途中にコンビニや小さな公園もあるので、初めてでも安心です。

Q. 予算はどれくらい?
A. ランチは1,000円台から、ディナーはお酒やデザートも楽しむと5,000円くらいが目安。ちょっと贅沢したい日にぴったりです。

Q. 一人でも入りやすい?
A. カウンター席もあるので、おひとりさまでも大丈夫。私も一人で行きましたが、居心地よかったです。

まとめ:桜街道駅のカフェで心ほぐれるひとときを

桜街道駅のカフェといえば、やっぱりダイニングカフェ R.J アールジェイ
駅から少し歩くだけで、こんなに素敵な空間に出会えるなんて…ちょっと得した気分です。
おいしいごはんとやさしい空間、そしてスタッフさんの温かいおもてなし。カフェ巡り好きにはたまらないスポットだと思います。

桜街道駅周辺でカフェを探している方、ぜひ一度足を運んでみてください。きっと、また来たくなるお気に入りの場所になるはずです♡

みなさんのおすすめカフェや、桜街道駅での素敵な過ごし方も、ぜひ教えてくださいね。
今日も素敵なカフェタイムを…♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です