江北駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しのひととき

江北駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しのひととき

buscar cafe 江北駅カフェ

江北駅周辺のカフェで、日常をちょっとだけ特別に

みなさん、最近ゆっくりカフェで過ごす時間、取れていますか?私は先日、江北駅のまわりをお散歩しながら、素敵なカフェをいくつか巡ってきました。日暮里・舎人ライナーの江北駅は、下町の温かさと新しいお店が混ざり合う、ちょっと不思議な雰囲気が魅力なんです。
駅から少し歩くだけで、個性豊かなカフェが点在していて…「今日はどこにしようかな?」と迷うのも楽しいひととき。
今回は、私が実際に訪れた江北駅近くのカフェを、体験を交えてご紹介しますね。

buscar cafe(ブスカールカフェ)で夜カフェ体験

まずご紹介したいのは、buscar cafeさん。
江北駅から徒歩数分、東京都足立区西新井本町2-8-14セントラルマンション2Fにある、隠れ家みたいなカフェなんです。

buscar cafe 江北駅カフェ

営業時間は月・火・木〜日・祝日・祝前日が18:00〜翌4:00まで。夜カフェとしても利用できるのが嬉しいポイントです。
「夜遅くまでやってるカフェって、意外と少ないんですよね…」と、ちょっと感動。

お店の雰囲気は、落ち着いた照明と木の温もりが心地よくて、つい長居したくなっちゃいます。
友達と語り合うのもよし、一人でゆっくり本を読むのもよし。
私はカウンター席で、季節のドリンクとスイーツをいただきながら、静かな夜を楽しみました。

定休日は水曜日。
お店の詳細や最新情報は、buscar cafe公式ページでチェックできますよ。

「夜カフェって、どんな雰囲気なんだろう?」と気になっていた方、ぜひ一度足を運んでみてください。
私はすっかりお気に入りになりました…♡

トーンチャーンで味わう、ほっこりランチタイム

次にご紹介するのは、トーンチャーンさん。
江北駅から歩いてすぐ、東京都足立区西新井本町2丁目5-8 マンションマロ101にある、アットホームな雰囲気のカフェです。

トーンチャーン 江北駅カフェ

営業時間は、月・火・木・祝日・祝前日が12:00〜14:00と17:00〜22:00、金・土は12:00〜14:00と17:00〜23:00、日曜は17:00〜22:00。
ランチもディナーも楽しめるのが嬉しいですよね。

店内は、木目調のインテリアと、どこか懐かしい雰囲気が漂っています。
私はランチタイムに伺ったのですが、手作り感のあるお料理がとっても美味しくて…つい「また来たいな」と思ってしまいました。

定休日は水曜日。
詳しいメニューやお店の雰囲気は、トーンチャーン公式ページでチェックできます。

「江北駅の近くで、ゆっくりランチできるカフェってあるのかな?」と探している方には、ぴったりのお店だと思います。
私も次はディナータイムに行ってみたいな…なんて思っています♪

江北駅から少し足を伸ばして…きままかふぇの朝時間

最後にご紹介するのは、きままかふぇさん。
最寄り駅は大師前ですが、江北駅からもアクセスしやすい場所にあります。
住所は東京都足立区西新井1丁目7‐14

きままかふぇ 江北駅カフェ

営業時間は月〜木・土・日・祝日・祝前日が9:00〜17:00。
朝からオープンしているので、モーニングやブランチにもぴったりなんです。

店内は、明るい日差しが差し込む、ナチュラルで優しい空間。
私は朝の時間に伺って、ふわふわのトーストとコーヒーで、ちょっと贅沢な気分を味わいました。
「朝カフェって、なんだか一日がうまくいきそうな気がしませんか?」私はそんな気分になりました…♡

定休日は金曜日。
詳しい情報やメニューは、きままかふぇ公式ページからどうぞ。

「朝からカフェでゆったりしたいな…」という方には、ぜひおすすめしたいお店です。
私もまた、のんびり朝時間を過ごしに行きたいなと思っています。

江北駅周辺カフェめぐりの楽しみ方と、ちょっとしたコツ

江北駅のカフェは、それぞれに個性があって、どこも居心地が良いのが特徴です。
「どのお店に行こうか迷っちゃう…」という方のために、私なりのカフェめぐりのコツをまとめてみました。

  • 時間帯をずらすと、ゆっくり過ごせることが多いです。私は平日の午後や、朝イチに行くのが好きです。
  • 事前に公式サイトやSNSで営業日・営業時間をチェック。たまに臨時休業があるので、念のため確認しています。
  • 「今日はどんな気分?」と自分に問いかけて、お店の雰囲気やメニューで選ぶのも楽しいですよね。

江北駅のカフェは、夜カフェ・ランチ・朝カフェと、シーンに合わせて選べるのが本当に魅力的。
駅周辺には、西新井大師や、のんびりできる公園もあるので、カフェの前後にお散歩するのもおすすめです。

カフェめぐりQ&Aコーナー

Q. 江北駅のカフェは混みやすい?
A. 土日やランチタイムはやや混みますが、平日や時間をずらせば比較的ゆったりできます。私は平日の15時ごろに行くことが多いです。

Q. 予算はどれくらい?
A. だいたいドリンクとスイーツで1,000円前後、ランチやディナーは1,500円〜2,000円くらいが目安です。
「ちょっと贅沢したい日」や「気軽にお茶したい日」など、使い分けしやすいのが嬉しいポイント。

Q. 一人でも入りやすい?
A. どのお店もカウンター席や一人席があるので、気軽に入れます。私も一人で行くことが多いですが、店員さんも優しい方ばかりで安心です。

まとめ:江北駅のカフェで、心ときめく時間を

江北駅のカフェは、buscar cafeトーンチャーンきままかふぇと、それぞれ違った魅力があって、どこも本当におすすめです。
「今日はどんな気分?」と自分に問いかけながら、カフェめぐりを楽しんでみてはいかがでしょうか。
私は、江北駅のカフェで過ごす時間が、日常のちょっとしたご褒美になっています…♡

みなさんも、江北駅のカフェで素敵なひとときを過ごしてみてくださいね。
「ここ行ってみたいな」と思ったお店があれば、ぜひ感想も教えてください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です