池尻大橋駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒し空間たち
東急田園都市線の池尻大橋駅周辺は、渋谷からもほど近いのに、どこか落ち着いた雰囲気が漂うエリア。駅のすぐそばには目黒川が流れ、春には桜並木がとってもきれいなんです。そんな池尻大橋駅のカフェは、日常の中にちょっとしたご褒美や癒しをくれる場所がたくさん。今日は私が実際に歩いて巡った、心ときめくカフェたちをご紹介しますね♡
池尻大橋駅周辺で見つけた、とっておきのカフェたち
池尻大橋駅のカフェを探していると、個性豊かなお店が本当に多いことに気づきます。おしゃれな空間でゆっくり過ごしたい日も、サクッとランチしたい日も、どちらの気分にも寄り添ってくれるお店がいっぱい。私が実際に訪れて「また行きたい!」と思ったカフェを、いくつかピックアップしてみました。
朝活にも夜カフェにも!「PRONTO プロント 池尻大橋店」
PRONTO プロント 池尻大橋店は、駅から徒歩1分ほどの好立地。朝7時から夜23時まで営業しているので、出勤前のモーニングや、仕事帰りの一杯にもぴったりなんです。店内は明るくて広々、カウンター席もテーブル席もあって、ひとりでもグループでも居心地が良いのが魅力。




カフェタイムには、こだわりのコーヒーや紅茶、スイーツが楽しめて、ランチタイムはパスタやサンドイッチが人気。夜はバルメニューも充実していて、ちょっと大人な雰囲気に変わるのも面白いんですよ。私はカフェラテと季節のケーキをいただきましたが、ほっとする味わいに癒されました…。
営業時間:月~金 07:00~23:00/土日祝 08:00~19:30
定休日:無休
予算:約2,000円
公式サイト(ホットペッパー)
みなさんは朝カフェ派ですか?私は最近、朝の静かな時間にコーヒーを飲むのが小さな楽しみになっています。こういう駅近カフェがあると、ちょっと早起きしたくなっちゃいますよね♪
異国気分でランチ「ソウルフードバンコク 池尻」
ちょっと気分を変えたい日には、ソウルフードバンコク 池尻もおすすめ。タイ料理好きにはたまらない本格派の味が楽しめます。駅から徒歩3分ほど、ビルの2階にある隠れ家みたいなお店です。




ランチは850円前後からで、ガパオライスやグリーンカレーなど、どれも本格的。私はパクチーたっぷりのフォーを注文したんですが、スープが優しくて体がほぐれる感じでした。お店の方もとても親切で、ひとりでも安心して入れますよ。
営業時間:月~日、祝日、祝前日 11:30~23:00
定休日:年末年始(詳細は公式サイトで)
予算:通常平均2,800円、ランチ平均850円
公式サイト(ホットペッパー)
「今日はちょっと冒険したいな」って日に、こういうエスニックカフェってワクワクしませんか?私はつい写真を撮りすぎちゃいました…笑
静かに本と向き合いたい「nova」
池尻大橋駅のカフェで、静かな時間を過ごしたいなら「nova」も外せません。東山共同ビルの1階にあるこのお店は、木の温もりが感じられる落ち着いた空間。読書やお仕事にもぴったりなんです。




ランチは1000円台から、ディナーも2000円前後で楽しめて、どのお料理も丁寧に作られているのが伝わってきます。私はチーズケーキとハンドドリップコーヒーの組み合わせが大好き。静かな午後に、ゆっくり自分の時間を過ごすのにぴったりですよ。
営業時間:火~土・祝日・祝前日 11:30~翌1:00(L.O. 23:00/翌0:00)
日曜:11:30~18:00(L.O. 17:00)
定休日:月曜
予算:ランチ1001~1500円/ディナー1501~2000円
公式サイト(ホットペッパー)
みなさんはカフェで何をして過ごすのが好きですか?私は本を読んだり、ぼーっと外を眺めたり…そんな時間がとても贅沢に感じます。
池尻大橋駅カフェで過ごす、私のおすすめコース
池尻大橋駅のカフェは、どこも個性があって選ぶのに迷っちゃうくらい。私のおすすめは、午前中はプロントで朝カフェ、お昼はソウルフードバンコクでエスニックランチ、午後はnovaでゆっくりお茶…というコース。気分や天気に合わせて、カフェをはしごするのも楽しいですよね。
ちょっと足を伸ばして…「NORTON PLACE ノートンプレイス」も素敵
池尻大橋駅から徒歩圏内には、NORTON PLACE ノートンプレイスというカフェもあります。こちらはアートや音楽好きな方におすすめ。ギャラリーのような雰囲気で、時々イベントも開催されているみたいです。




営業時間:月・水~金 15:00~21:00/土日祝 14:00~21:00
定休日:火曜
予算:約2,300円
公式サイト(ホットペッパー)
たまにはアートな空間で、感性を刺激されるのもいいですよね。私はちょっと背筋が伸びる感じがして、好きなんです。
池尻大橋駅のカフェで感じる、日常の小さな幸せ
池尻大橋駅のカフェは、どこも心地よい距離感と、ちょっとした非日常をくれる場所。駅の近くには目黒天空庭園や、池尻大橋のランドマーク的なビルもあって、カフェ巡りの合間にお散歩するのもおすすめです。春は目黒川沿いの桜、秋は静かな並木道…季節ごとに表情が変わるのも、このエリアの魅力だと思います。




ちなみに、Cafe April カフェ エイプリルも駅から近くて、ふんわり優しい雰囲気が素敵なんです。お友達とおしゃべりしたい日や、ひとりでぼーっとしたい日にもぴったり。私はカフェラテと手作りケーキで、ほっこりした時間を過ごしました。
営業時間:月~木 11:00~21:00/金土日 11:00~22:00
定休日:なし
公式サイト(ホットペッパー)
みなさんも、池尻大橋駅のカフェで自分だけの「お気に入り」を見つけてみませんか?私はこれからも、素敵なカフェを探して歩き続けたいな…なんて思っています。
池尻大橋駅カフェめぐりQ&A&ちょっとしたコツ
Q. ひとりでも入りやすいカフェは?
PRONTO プロント 池尻大橋店やnovaはカウンター席や静かな空間があるので、ひとりでも気兼ねなく過ごせます。私もよくひとりで行きますが、周りを気にせず自分のペースでいられるのが嬉しいです。
Q. 予算はどれくらい?
カフェ利用ならドリンク+スイーツで1,000円前後、ランチは1,000〜1,500円くらいが目安。夜カフェやディナー利用だと2,000円〜3,000円くらいを見ておくと安心です。私はついデザートも頼んじゃうので、ちょっとオーバーしがちですが…笑
Q. 混雑する時間帯は?
平日のお昼12時〜14時、休日の午後はやっぱり混みやすい印象です。私は少し時間をずらして行くことが多いかな。朝や夕方は比較的ゆったりしていることが多いですよ。
Q. カフェ巡りのコツは?
池尻大橋駅のカフェは駅から徒歩5分圏内が多いので、歩きやすい靴でお出かけするのがおすすめ。気になるお店は事前に営業時間や定休日をチェックしておくと安心です。私はスマホで地図を見ながら、気ままに歩くのが好きです♪
まとめ:池尻大橋駅カフェで、毎日に小さな彩りを
池尻大橋駅のカフェは、どこも日常にそっと寄り添ってくれる場所ばかり。おしゃれだけど気取らず、ひとりでも友達とでも、ふらっと立ち寄れるのが嬉しいポイントです。私もこれからも、季節ごとにいろんなカフェを巡ってみたいなと思っています。
みなさんも、池尻大橋駅のカフェで自分だけの「とっておき」を見つけてみてくださいね。きっと、心がふわっと軽くなるような時間が待っているはずです…♡







コメントを残す