田原町駅カフェめぐりで見つけた癒しとおしゃれのときめき空間たち

田原町駅カフェめぐりで見つけた癒しとおしゃれのときめき空間たち

YOOLI CAFE ヨリカフェ 田原町駅カフェ

田原町駅から始まるカフェ巡りの一日

東京メトロ銀座線の田原町駅は、浅草エリアの入り口としても人気の駅。雷門や合羽橋道具街、そして下町情緒あふれる路地裏など、歩くだけでもワクワクしちゃう場所がたくさんありますよね。そんな田原町駅の周辺には、個性豊かなカフェが点在しているんです。今日は、田原町駅のカフェで過ごす癒しの時間をテーマに、私が実際に訪れたお店や気になるスポットをたっぷりご紹介します♡

みなさんはカフェ巡り、どんな風にプランを立てていますか?私は「駅から歩いて行ける距離」「ちょっと変わった体験ができる」「写真映えする空間」…そんな条件で探すことが多いです。田原町駅のカフェは、まさにその全部が叶う場所が多いんですよ♪

YOOLI CAFE ヨリカフェで朝のご褒美モーニング

まずご紹介したいのが、YOOLI CAFE ヨリカフェ。田原町駅から徒歩すぐ、朝8時からオープンしているので、出勤前や浅草散策のスタートにもぴったりです。お店の外観はシンプルでナチュラル、でも中に入ると木の温もりと優しい照明が心地よくて…つい長居したくなっちゃうんです。

YOOLI CAFE ヨリカフェ 田原町駅カフェ

モーニングセットは、トーストやサラダ、ドリンクがついていて、朝からしっかりエネルギーチャージできます。私はカフェラテと一緒にいただきましたが、ラテアートも可愛くて思わず写真を撮りすぎちゃいました…笑。

営業時間は8:00~18:00(定休日なし)なので、朝活にも午後のカフェタイムにもおすすめ。予算はドリンク+フードで1,000円前後が目安です。

YOOLI CAFE ヨリカフェの公式情報はこちら

みなさんは朝カフェ派ですか?私は静かな朝のカフェでゆっくり過ごすのが大好きなんです。田原町駅のカフェで、そんな贅沢な時間を味わってみてはいかがでしょうか。

爬虫類&小動物ふれあい Piccolo Zooで癒し体験

ちょっと変わったカフェ体験をしたい方におすすめなのが、爬虫類&小動物ふれあい Piccolo Zoo。田原町駅から徒歩2分ほどの場所にある、ふれあい型のカフェなんです。ここではカフェドリンクを楽しみながら、可愛い爬虫類や小動物たちと触れ合えるんですよ。

爬虫類&小動物ふれあい Piccolo Zoo 田原町駅カフェ

カメレオンやハリネズミ、フクロモモンガなど、普段なかなか会えない動物たちがいっぱい。私は最初ちょっとドキドキしましたが、スタッフさんがとても親切で、動物たちの性格や触れ合い方も丁寧に教えてくれました。意外と癒されるんですよね…。

営業時間は12:00~20:00(金曜定休)、予算は体験+ドリンクで1,500円前後が目安です。動物好きな方には絶対おすすめしたいカフェです♪

Piccolo Zooの公式情報はこちら

こういうふれあいカフェって、ちょっと勇気がいりますよね。でも一度体験してみると、意外とハマっちゃうかも…?私はまた行きたいなって思いました。

和茶子 wasakoで和スイーツとお茶のひととき

田原町駅から歩いてすぐの和茶子 wasakoは、和の雰囲気が素敵なカフェ。店内は落ち着いた和モダンテイストで、ほっと一息つける空間です。お抹茶や和スイーツが充実していて、特に季節の和パフェは見た目も可愛くて大人気なんですよ。

和茶子 wasako 田原町駅カフェ

私はお抹茶と一緒に、あんみつをいただきました。甘さ控えめで、上品な味わいがとっても好みでした。和スイーツって、なんだか心が落ち着きますよね…。

営業時間は10:00~17:00(木曜定休)、予算は1,000円前後。静かに過ごしたいときや、友達とのおしゃべりにもぴったりです。

和茶子 wasakoの公式情報はこちら

みなさんは和スイーツ、どんなものが好きですか?私は季節ごとに違うパフェを食べ比べるのが密かな楽しみなんです。

浅草たい焼き工房 求楽で焼きたてたい焼きカフェタイム

田原町駅から徒歩圏内、ちょっと小腹が空いたときに立ち寄りたいのが浅草たい焼き工房 求楽。たい焼き専門店ですが、イートインスペースもあって、焼きたてのたい焼きをお茶と一緒に楽しめるんです。

浅草たい焼き工房 求楽 田原町駅カフェ

パリッと香ばしい皮と、たっぷりのあんこ。私はつぶあん派ですが、カスタードや季節限定の味もあって、どれにしようか迷っちゃいました。お値段もお手頃で、たい焼き1個+ドリンクで700円くらい。ちょっとしたおやつタイムにぴったりです。

営業時間は11:00~18:00(定休日なし)。浅草観光の合間に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

浅草たい焼き工房 求楽の公式情報はこちら

みなさんはたい焼き、どんな味が好きですか?私はやっぱり王道のつぶあんが一番かな…でも、季節限定も気になっちゃうんですよね。

フレッシュネスバーガー浅草国際通り店でカジュアルランチ

ちょっとお腹が空いたときや、しっかりランチを食べたいときはフレッシュネスバーガー 浅草国際通り店もおすすめ。田原町駅からも近く、朝8時から夜22時まで営業しているので、どんなタイミングでも立ち寄りやすいんです。

フレッシュネスバーガー 浅草国際通り店 田原町駅カフェ

店内は広々としていて、カウンター席やテーブル席も充実。Wi-Fiや電源もあるので、ちょっとした作業や勉強にもぴったりです。私はアボカドバーガーとジンジャーエールの組み合わせが大好きで、ついリピートしちゃいます。

営業時間は8:00~22:00(年中無休)、予算はバーガーセットで1,000円前後。カフェ利用もランチ利用もできる万能カフェです。

フレッシュネスバーガー 浅草国際通り店の公式情報はこちら

みなさんはカフェでランチ派?それともお茶派?私はその日の気分でどちらも楽しんじゃいます♪

NOOK ヌックでほっこりおやつ時間

田原町駅から少し歩いたところにあるNOOK ヌックは、焼き菓子とコーヒーが自慢のカフェ。店内は白を基調にしたナチュラルな雰囲気で、まるで友達の家に遊びに来たみたいな居心地の良さです。

NOOK ヌック 田原町駅カフェ

スコーンやマフィンは、毎日手作り。私はチョコチップスコーンとカフェラテの組み合わせが大好きで、何度もリピートしています。おやつタイムにぴったりのカフェです。

営業時間は8:00~17:00(月曜定休)、予算はドリンク+焼き菓子で1,000円前後。静かに本を読んだり、ぼーっとしたいときにもおすすめです。

NOOK ヌックの公式情報はこちら

みなさんは焼き菓子、どんなものが好きですか?私はスコーンがあるとつい頼んじゃいます…。

田原町駅周辺カフェの楽しみ方Q&A

Q. 田原町駅のカフェは混みやすい?

土日や祝日はやっぱり混みやすい印象です。特に浅草観光のついでに立ち寄る方が多いので、午前中や夕方以降が比較的空いていることが多いですよ。私は平日の午前中に行くことが多いですが、ゆったり過ごせておすすめです。

Q. ひとりカフェでも大丈夫?

全然大丈夫です!カウンター席やひとり用のテーブルがあるお店も多いので、気軽に立ち寄れます。私もひとりカフェが大好きで、読書したり、日記を書いたり…自分だけの時間を楽しんでいます。

Q. 田原町駅のカフェでおすすめの過ごし方は?

朝カフェでゆっくりスタート→お昼はランチカフェ→午後は和スイーツや焼き菓子カフェでおやつタイム、なんて一日プランも素敵ですよね。私はその日の気分でお店をはしごすることも多いです♪

まとめ:田原町駅のカフェで自分だけの癒し時間を

田原町駅のカフェは、個性豊かで居心地の良いお店がたくさん。朝の静かな時間、動物たちとのふれあい、和スイーツでほっこり、焼きたてたい焼きでおやつタイム…どれも素敵な思い出になりますよね。私はカフェ巡りを通して、日常の中に小さな幸せを見つけるのが大好きです。

みなさんも田原町駅のカフェで、特別なひとときを過ごしてみませんか?きっと新しいお気に入りが見つかるはずです…♡

小花 田原町駅カフェ

次はどのカフェに行こうかな…そんなワクワクを胸に、また田原町駅のカフェ巡りを楽しみたいと思います。みなさんも素敵なカフェタイムをお過ごしくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です