目白駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒し空間たち
目白駅周辺のカフェで過ごす、ちょっと特別な一日
山手線の中でも落ち着いた雰囲気が漂う目白駅。駅を降りると、学習院大学の緑や、閑静な住宅街が広がっていて、どこかほっとする空気感があるんです。そんな目白駅のカフェは、チェーン店よりも個人経営のこだわりが光るお店が多い印象。今日は、目白駅のカフェで私が実際に訪れて「ここは素敵!」と思ったお店を中心に、ゆるっとご紹介しますね。
みなさんは、カフェを選ぶときにどんなポイントを重視していますか?私は「居心地の良さ」と「ちょっとした非日常感」が大切なんです。目白駅のカフェは、まさにその両方を叶えてくれる場所が多いんですよ♡
ロケットカフェ ROCKET CAFE:目白駅から徒歩圏内の隠れ家カフェ
ロケットカフェ ROCKET CAFEは、目白駅から歩いてすぐの場所にある、知る人ぞ知る隠れ家カフェ。東京都豊島区目白2-16-20大黒ビル2Aにひっそりと佇んでいて、初めて訪れるときはちょっとドキドキしちゃいました…。




店内はウッド調のインテリアで統一されていて、まるで友達の家に遊びに来たみたいな温かさ。カウンター席とテーブル席がバランスよく配置されているので、一人でもグループでも利用しやすいんです。私は一人でふらっと立ち寄ったのですが、スタッフさんがとても優しくて、つい長居しちゃいました。
営業時間は曜日によって異なるので、ちょっと注意が必要。
・月、金、祝日:18:30~23:00
・火、木、土:12:00~14:00/18:30~23:00
(水・日定休)
ディナーは3,000円前後、コースは4,500円くらいが目安。お料理もドリンクも、どれも丁寧に作られていて、特に自家製のケーキやパスタは絶品でした。「今日はちょっと贅沢したいな」という日にぴったりだと思います。
公式サイトはこちら:ロケットカフェ ROCKET CAFE(Hotpepper)
ロケットカフェのおすすめポイントと私の小さな発見
・季節のデザートがとにかく美味しい!私は春限定のいちごタルトをいただきましたが、甘さ控えめで大人っぽい味わいでした。
・夜カフェ利用もできるので、仕事帰りやちょっとしたご褒美タイムにもぴったり。
・店内のBGMが落ち着いていて、読書やおしゃべりも心地よいんです。
・「また来たいな…」と思わせてくれる、さりげないサービスが嬉しい。
みなさんは、夜のカフェって利用したことありますか?私は最近、夜カフェの魅力にハマりつつあります。静かな時間に、ゆっくり自分と向き合える感じが好きなんですよね…。
目白駅から少し足を伸ばして、雑司が谷の「yurucafe」へ
目白駅から歩いて10分ほど、都電荒川線の雑司が谷駅近くにあるyurucafeも、私のお気に入りカフェのひとつです。住所は東京都豊島区雑司が谷3-10-6。目白駅周辺のカフェ巡りの途中で、ちょっと寄り道してみるのもおすすめですよ♪




店名の通り、ゆるっとした空気が流れる店内。木のぬくもりと、アンティーク調のインテリアがとっても可愛いんです。私は窓際の席で、のんびりコーヒーを飲みながら日記を書いたりして過ごしました。こういう時間って、なんだか贅沢ですよね。
営業時間は曜日によって異なりますが、
・月、火、木、土、日:11:30~22:00
・水:11:30~16:00
(金曜定休)
と、ランチから夜カフェまで幅広く利用できるのが嬉しいポイント。
予算は3,000円程度なので、ちょっとしたお祝いにも使えそうです。
公式サイトはこちら:yurucafe(Hotpepper)
yurucafeの魅力と私のほっこり体験
・ランチメニューが充実していて、どれも野菜たっぷりでヘルシー。私は「yuruプレート」を注文したのですが、見た目も可愛くて写真を撮りすぎちゃいました笑。
・手作りスイーツも人気で、特にガトーショコラはリピーターが多いそう。
・おひとりさまでも入りやすい雰囲気なので、初めてのカフェ巡りにもおすすめです。
みなさんは、カフェでどんな風に過ごすのが好きですか?私は本を読んだり、ぼーっと外を眺めたり…その日の気分で過ごし方を変えています。カフェって、自由でいいですよね。
目白駅カフェ巡りの楽しみ方と、エリアの魅力
目白駅の周辺は、都心でありながら静かで落ち着いた雰囲気が魅力。学習院大学のキャンパスや、目白庭園など、自然を感じられるスポットも多いんです。カフェ巡りの合間に、ちょっとお散歩してみるのもおすすめですよ。
駅前には大きなスーパーや書店もあるので、カフェでゆっくりした後にお買い物や本探しも楽しめます。私はよく、カフェで読書した後に駅前の本屋さんで新しい本を探すのが定番コースなんです。みなさんも、そんな「自分だけの目白駅カフェ巡りコース」を見つけてみてはいかがでしょうか?
目白駅カフェ巡りのQ&Aコーナー
Q. 目白駅のカフェは混みやすい?
A. 平日のお昼過ぎや夕方は比較的空いていることが多いです。土日はやや混みますが、個人経営のカフェは予約できるお店もあるので、事前にチェックすると安心ですよ。
Q. 一人でも入りやすい?
A. どちらのカフェもおひとりさま歓迎の雰囲気です。私も一人で行くことが多いですが、居心地が良くてつい長居しちゃいます…。
Q. 予算はどれくらい?
A. ドリンクとスイーツだけなら1,000円前後、ランチやディナー利用なら2,000~3,000円くらいが目安です。ちょっと贅沢したい日にもぴったり。
まとめ:目白駅のカフェで、心も体もリフレッシュしよう
目白駅のカフェは、日常の中に小さな幸せを見つけられる場所だと思います。ロケットカフェ ROCKET CAFEやyurucafeのような個人経営のお店は、店主さんのこだわりや温かさが感じられて、行くたびに新しい発見があるんです。
みなさんも、目白駅でカフェ巡りをしてみませんか?きっと、素敵な時間が待っているはずです。私は次はどのカフェに行こうかな…と、今からワクワクしています。目白駅カフェで、みなさんも心ときめくひとときを過ごしてくださいね♡
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。もしおすすめのカフェがあれば、ぜひ教えてください。次回のカフェ巡りの参考にさせていただきます♪



コメントを残す