羽村駅カフェで見つけた癒しの一軒「54 Cafe&Crepe」さんでゆるかわ時間

羽村駅カフェで見つけた癒しの一軒「54 Cafe&Crepe」さんでゆるかわ時間

54 Cafe&Crepe 羽村駅カフェ

羽村駅から歩いてすぐ、カフェ好き女子の隠れ家を発見

西多摩エリアの玄関口ともいえる羽村駅。青梅線沿線ののんびりした雰囲気が好きで、時々ふらっと降りてみたくなる駅なんです。みなさんは、駅近くで「ここ!」というカフェに出会えたことってありますか?私は今回、羽村駅のカフェ探しでとっても素敵なお店に出会えました♡

その名も「54 Cafe&Crepe」さん。駅から徒歩5分ほど、緑ケ丘の住宅街にひっそりとたたずむ小さなカフェです。大きなチェーン店も便利だけど、やっぱりこういう個人経営の温かみのあるお店って、心がほっとしますよね。

お店の外観は、白い壁に木のドアが可愛くて、思わず写真を撮りたくなっちゃう…!中に入ると、ふんわりとした焼き菓子の香りと、優しい照明が広がっていて、まるで誰かのおうちに遊びに来たみたいな安心感。こういう雰囲気、つい長居しちゃいませんか?

「54 Cafe&Crepe」さんの魅力をたっぷりご紹介します

メニューの主役は、なんといってもクレープ!生地から手作りで、もちもち&ふわふわ。甘い系もお食事系も揃っていて、どれにしようか本当に迷っちゃいました。私は王道の「いちご生クリーム」と、ちょっと冒険して「照り焼きチキン」のクレープをオーダー。みなさんなら、どちらを選びますか?私は…結局どっちも食べちゃいました(笑)。

54 Cafe&Crepe 羽村駅カフェ

クレープ以外にも、コーヒーや紅茶、季節のソーダなどドリンクも充実。私はカフェラテを頼んだんですが、ラテアートがとっても可愛くて、思わずほっこり。お値段もだいたい800円前後で、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントです。

ちなみに、店内はWi-Fiもあって、ひとりでのんびり作業したいときにもぴったり。お友達とおしゃべりしたり、読書したり…いろんな過ごし方ができそう。私はつい長居してしまい、気づいたら2時間も経っていました。こういう時間って、すごく贅沢ですよね。

羽村駅周辺のカフェタイムをもっと楽しむためのポイント

羽村駅の周辺は、実はカフェ以外にも魅力がいっぱいなんです。駅から少し歩くと、多摩川の土手や羽村堰の水辺スポットがあって、春は桜並木がとってもきれい。カフェでテイクアウトしたクレープを持って、川沿いをお散歩するのもおすすめです。

また、羽村市動物公園や小さな美術館も近くにあるので、カフェタイムの前後にちょっと寄り道してみるのも楽しいかも。私はクレープ片手に、のんびりお散歩してみました。風が気持ちよくて、思わず深呼吸したくなっちゃいましたよ。

駅周辺は静かで落ち着いた雰囲気なので、都会の喧騒を離れてリフレッシュしたいときにぴったり。カフェ巡りの途中で、地元のパン屋さんや雑貨屋さんを見つけるのも、ちょっとした楽しみです。みなさんは、カフェ巡りのときにどんな寄り道をしますか?私はつい、可愛いお花屋さんを探しちゃいます。

「54 Cafe&Crepe」さんの営業時間・アクセス・公式サイト情報

営業時間は、月・水〜日・祝日・祝前日:11:00〜22:00(料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)
定休日は火曜日です。
予算感は、クレープやドリンクで800円前後
住所:東京都羽村市緑ケ丘1-5-12
最寄駅:羽村駅(徒歩5分ほど)
公式サイトこちら

お店の場所は、駅から歩いてすぐなので、迷うことはほとんどないと思います。もし道に迷ったら、Googleマップで「54 Cafe&Crepe」と検索してみてくださいね。

羽村駅のカフェで、心ときめくひとときを…

羽村駅のカフェで、こんなに素敵な時間が過ごせるなんて、ちょっと驚きでした。チェーン店では味わえない、手作りの温かさや、店主さんの優しい雰囲気。「また来たいな」と思わせてくれる場所って、なかなか出会えないですよね。

みなさんも、羽村駅でカフェを探しているなら、ぜひ「54 Cafe&Crepe」さんに立ち寄ってみてください。きっと、日常の小さな幸せを感じられるはずです。私は次は友達と一緒に、違うクレープをシェアしようかな…なんて、今からワクワクしています♪

羽村駅のカフェで、あなたもゆるっと癒しの時間を過ごしてみませんか?きっと、心がふわっと軽くなるはずです…♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です