羽田空港国内線ターミナル駅のカフェでほっと一息。旅の合間に立ち寄りたいおすすめスポット
羽田空港国内線ターミナル駅のカフェで過ごす、ちょっと特別な時間
羽田空港国内線ターミナル駅は、東京モノレールや京急線の乗り入れもあってアクセス抜群ですよね。空港のカフェって、旅の始まりや終わりに立ち寄るだけじゃなくて、日常の中で「ちょっと気分転換したいな」って時にもぴったりだと思いませんか?
私はこの前、羽田空港の国内線ターミナル駅でカフェ巡りをしてきました。どこも雰囲気が良くて、ついつい長居しちゃいそうでした…♡
カフェ&ビヤレストラン宮 羽田空港店で味わう、空港ならではの贅沢
まずご紹介したいのが、カフェ&ビヤレストラン宮 羽田空港店です。第一旅客ターミナルビルの2階にあって、飛行機の出発前や到着後にも立ち寄りやすい立地なんですよ。
営業時間は11:00~20:00(ラストオーダー19:30)で、定休日はありません。予算はおおよそ1,500円くらいなので、ランチやカフェタイムにもぴったりです。




店内は明るくて開放感があり、窓からは空港の景色も楽しめます。私は「空港のカフェって、ちょっと慌ただしいのかな?」と思っていたんですが、意外とゆったりできてびっくりしました。
メニューは洋食が中心で、ハンバーグやパスタ、デザートも充実しています。ビールやワインもあるので、旅の前にちょっと乾杯…なんていうのも素敵ですよね♪
カフェ&ビヤレストラン宮 羽田空港店のおすすめポイント
- 空港の景色を眺めながらのんびりできる
- 洋食メニューが豊富で、ハンバーグやパスタが人気
- ビールやワインも楽しめるので、旅の前後に乾杯も◎
- おひとりさまでも入りやすい雰囲気でした。私は一人で行きましたが、全然気になりませんでしたよ。
みなさんは空港のカフェでどんな時間を過ごしたいですか?私はつい、飛行機を眺めながらぼーっとしてしまいました…。
カフェ & ダイニング フライヤーズテーブルでホテル気分のカフェタイム
次にご紹介するのは、カフェ & ダイニング フライヤーズテーブルです。こちらは羽田エクセルホテル東急の2階にあり、羽田空港第2ターミナル直結の便利さが魅力なんです。
営業時間は11:30~15:00(L.O.14:30)、17:30~23:00(L.O.22:30)で、定休日はありません。予算はランチで1,500円くらい。ホテルのラウンジのような落ち着いた雰囲気で、ゆっくり過ごせます。




私が訪れた時は、窓際の席で飛行機の離着陸を眺めながらコーヒータイム。ホテルメイドのスイーツやサンドイッチがとても美味しくて、つい写真を撮りすぎちゃいました笑。
「空港のカフェって騒がしいのかな?」と思いきや、ここはとても静かで落ち着いた空間でした。お仕事の合間や、旅の前後にゆっくりしたい方にもおすすめです。
カフェ & ダイニング フライヤーズテーブルの魅力
- ホテルラウンジのような上質な空間で、静かに過ごせる
- 窓から飛行機の離着陸が見える特等席も
- スイーツやサンドイッチなど、ホテルメイドのメニューが豊富
- ちょっと贅沢な気分になりたい時にぴったりです。私はここで本を読んで、すごくリフレッシュできました。
みなさんは、空港での待ち時間をどう過ごしていますか?私は最近、カフェでゆっくりするのが一番のお気に入りです。
羽田空港国内線ターミナル駅周辺のカフェで過ごす、私なりの楽しみ方
羽田空港国内線ターミナル駅のカフェは、どこも個性的で魅力たっぷり。旅の合間に立ち寄るのはもちろん、空港散策の途中でふらっと寄るのもおすすめです。
空港内には展望デッキやお土産ショップもたくさんあるので、カフェで一息ついた後にぶらぶら歩くのも楽しいですよ。私はこの前、展望デッキで飛行機を眺めてからカフェでまったり…というコースを満喫しました。
「空港のカフェって高いのかな?」と心配になるかもしれませんが、今回ご紹介した2店舗はどちらも1,500円前後で楽しめるので、気軽に立ち寄れます。
ちなみに、羽田空港国内線ターミナル駅は東京モノレールや京急線で都心からもアクセスしやすいので、ちょっとしたおでかけ気分でカフェ巡りするのもアリだと思います。
私のカフェ巡りプチTips
- 混雑を避けたいなら、平日の午前中や夕方が狙い目
- 窓際の席は早めに確保すると◎
- カフェでゆっくりした後は、展望デッキやショップ巡りもおすすめ
- 私はいつも、カフェで旅の計画を立てるのが楽しみです…♡
みなさんも、羽田空港国内線ターミナル駅のカフェで自分だけの素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?きっと、旅の思い出がもっと特別なものになるはずです。
まとめ:羽田空港国内線ターミナル駅のカフェは、旅の合間の癒しスポット
羽田空港国内線ターミナル駅のカフェは、旅の前後や待ち時間にぴったりの癒し空間です。
「カフェ&ビヤレストラン宮 羽田空港店」や「カフェ & ダイニング フライヤーズテーブル」など、個性豊かなカフェが揃っているので、気分やシーンに合わせて選んでみてくださいね。
私はどちらも大好きで、またすぐに行きたくなっちゃいました…みなさんもぜひ、羽田空港国内線ターミナル駅のカフェで素敵なひとときを過ごしてみてください♡
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。次のおでかけの参考になれば嬉しいです!



コメントを残す