茅場町駅カフェめぐり♡東京メトロ日比谷線・東西線沿いで見つけた癒しのカフェたち
東京メトロ日比谷線・東西線が交差する茅場町駅。オフィス街のイメージが強いエリアですが、実は駅の周辺には素敵なカフェがたくさんあるんです。茅場町駅のカフェは、朝の一杯からランチ、夜カフェまで幅広く楽しめるのが魅力。今回は私が実際に足を運んだお店や、気になっているお店を中心に、茅場町駅周辺のカフェをたっぷりご紹介します♡
茅場町駅近くで朝から夜まで使えるカフェ
キッサカバ PRONTO プロント 茅場町店で一日をスタート
茅場町駅から徒歩すぐ、フジビル16の1F・2Fにある「キッサカバ PRONTO プロント 茅場町店」は、朝7時から夜23時まで営業しているので、出勤前のモーニングや仕事帰りのちょっと一杯にもぴったりなんです。




店内は明るくてカジュアルな雰囲気。朝はコーヒーとトーストのセット、ランチタイムはパスタやサンドイッチ、夜はお酒とおつまみも楽しめる「喫茶×酒場」スタイルが特徴です。私は朝のカフェラテとクロワッサンでほっこり…♡
予算はおおよそ2000円~。
公式サイトはこちら
営業時間:月~金 07:00~23:00(料理L.O.22:00 ドリンクL.O.22:30)
定休日:土・日・祝日
みなさんは朝カフェ派ですか?私は朝の静かな時間にカフェで過ごすのが大好きなんです。こういう空間が近くにあると、毎日がちょっと楽しくなりますよね♪
REWILD OUTDOOR TOKYOでアウトドア気分のカフェタイム
「REWILD OUTDOOR TOKYO」は、茅場町駅から徒歩3分ほどの信光ビル1階にある、ちょっとユニークなカフェ。店内はアウトドアグッズが並び、まるでキャンプ場のような雰囲気なんですよ。




夜は17:30からオープンしていて、焚き火を囲んでお酒やコーヒーを楽しめるのが魅力。アウトドア好きな方はもちろん、非日常感を味わいたい人にもおすすめです。
営業時間:月~金 17:30~22:00(料理L.O.21:00 ドリンクL.O.21:30)
定休日:土・日・祝日
公式サイトはこちら
私は焚き火の前でホットコーヒーを飲むのが好きで、つい長居しちゃいました。こういうカフェってなかなかないので、ちょっと特別な夜にどうでしょうか?
茅場町駅周辺でランチが美味しいカフェ
PRONTO プロント 日本橋京急EXイン店でゆったりランチ
茅場町駅から歩いてすぐの京急EXイン東京・日本橋内にある「PRONTO プロント 日本橋京急EXイン店」。朝7時から11時まではモーニング、17:30からはバータイムと、時間帯によって表情が変わるのが面白いんです。




私はランチタイムに訪れたのですが、パスタやサンドイッチがとても美味しくて、ついデザートまで頼んでしまいました。予算は2500円くらい。おひとりさまでも入りやすい雰囲気でしたよ。
営業時間:月~金 17:30~22:00(料理L.O.21:30 ドリンクL.O.21:30)
土・日・祝日 07:00~11:00(料理L.O.10:30 ドリンクL.O.10:30)
定休日:なし
公式サイトはこちら
みなさんはランチでカフェを選ぶとき、どんなポイントを重視しますか?私は「居心地の良さ」と「メニューの豊富さ」が大事かな…と思っています。
プース カフェ ダイニング POUSSE CAFE DININGでおしゃれランチ
「プース カフェ ダイニング」は、茅場町駅から徒歩2分ほどの場所にある隠れ家カフェ。店内はウッディで落ち着いた雰囲気。ランチは700円からとリーズナブルなのに、ボリュームもあって大満足でした。




私は日替わりランチを注文したのですが、野菜たっぷりでヘルシー。女性のおひとりさまも多くて、ゆっくり過ごせる空間でした。
営業時間:月~金 18:00~翌0:00(料理L.O.23:30 ドリンクL.O.23:30)
定休日:土・日・祝日
公式サイトはこちら
こういうお店、近所にあったら毎日通っちゃいそうです。みなさんはランチに何を求めますか?私はやっぱり「野菜たっぷり」が嬉しいです…!
茅場町駅から少し足を伸ばして…個性派カフェもチェック!
Ma Asucajuでほっと一息
水天宮前駅からも近い「Ma Asucaju」は、茅場町駅からも徒歩圏内。ランチタイムのみの営業で、手作り感あふれるお料理が人気です。




私はランチプレートを注文したのですが、優しい味付けで心まで温まりました。お昼休みにふらっと立ち寄るのもおすすめです。
営業時間:月~金 11:30~15:00
定休日:土・日・祝日・祝前日
公式サイトはこちら
みなさんはランチタイム、どんなふうに過ごしていますか?私はたまにこういう静かなカフェで、ゆっくり自分の時間を楽しみたくなるんです。
サロンゴ 365 カフェで音楽とカフェの融合を楽しむ
人形町駅からもアクセスしやすい「サロンゴ 365 カフェ」は、音楽イベントも開催されるユニークなカフェ。ランチは800円からで、夜はバーとしても利用できます。




私はライブの日に行ったのですが、音楽とカフェの空間が絶妙にマッチしていて、とても楽しかったです♪
営業時間:月 11:00~14:00/火~木 11:00~14:00・18:00~23:00/金 11:00~14:00・18:00~翌0:00/土 18:00~翌0:00/日・祝日 18:00~23:00/祝前日 11:30~14:00・18:00~翌0:00
定休日:不定休(店舗までお問い合わせください)
公式サイトはこちら
こういう音楽カフェって、ちょっと勇気がいるけど行ってみるとすごく楽しいんですよね。みなさんもぜひ一度体験してみてください♪
茅場町駅から日本橋方面へ…パンやスイーツが美味しいカフェ
メゾンカイザー コレド日本橋で本格パンを堪能
日本橋駅直結の「コレド日本橋」地下1階にある「メゾンカイザー」。茅場町駅からも徒歩圏内で、フランス仕込みのパンやサンドイッチが楽しめます。




私はクロワッサンとカフェオレの組み合わせが大好きで、ついおかわりしちゃいました。朝7時から営業しているので、出勤前の朝食にもおすすめです。
営業時間:月~木・祝前日 07:00~20:30/金 07:00~21:00/土・祝日 07:00~20:00/日 10:00~20:00
定休日:なし
予算:800円くらい
公式サイトはこちら
みなさんはパン派ですか?ごはん派ですか?私は断然パン派です…♡
TWO ROOMS CAFE GRILL BAR 日本橋で贅沢なカフェタイム
日本橋高島屋S.C.新館7階にある「TWO ROOMS CAFE GRILL BAR 日本橋」は、開放感のある店内とテラス席が魅力。ランチは2000円~3000円、ディナーは5000円~7000円とちょっと贅沢ですが、記念日やご褒美にぴったりです。




私は友達とランチコースをいただいたのですが、どのお料理も美しくて美味しくて…写真を撮りすぎちゃいました笑
営業時間:月~日・祝日・祝前日 11:00~23:00(料理L.O.21:00 ドリンクL.O.22:00)
定休日:なし
公式サイトはこちら
みなさんは特別な日にどんなカフェを選びますか?私はやっぱり景色が良くて、ちょっと非日常を感じられるお店が好きです。
ピコティ ピコタ 日本橋高島屋店でスイーツタイム
日本橋高島屋S.C.新館6階の「ピコティ ピコタ」は、ランチもディナーも楽しめるカフェ。スイーツや紅茶の種類が豊富で、女子会やおひとりさまにもおすすめです。




私はアフタヌーンティーセットを注文したのですが、可愛いスイーツが並んでいてテンションが上がりました…!
営業時間:月~日・祝日 11:00~22:00(料理L.O.21:00 ドリンクL.O.21:00)
定休日:2026年1月1日・2日・2月24日/その他無休(ビルに準ずる)
公式サイトはこちら
こういうスイーツカフェって、つい長居しちゃいませんか?私はおしゃべりが止まらなくなっちゃいます…笑
日本橋高島屋s c 新館店でショッピングついでにカフェ休憩
日本橋高島屋S.C.新館1階のカフェは、ショッピングの合間に立ち寄るのにぴったり。ランチは1000円~1500円、ディナーは1500円~5000円と幅広いシーンで使えます。




私はショッピング帰りにカフェラテとケーキで一息。こういう時間があると、心がふわっと軽くなる気がします。
営業時間:月~金・祝前日 09:30~22:00(料理L.O.21:00 ドリンクL.O.21:00)/土・日・祝日 10:30~22:00(料理L.O.21:00 ドリンクL.O.21:00)
定休日:なし
公式サイトはこちら
みなさんはショッピングの後、どんなカフェで休憩しますか?私は静かで落ち着いたお店が好きです…♡
茅場町駅のカフェめぐりをもっと楽しむコツ
駅周辺の散策もおすすめ
茅場町駅の周辺は、オフィス街だけでなく、隅田川テラスや日本橋川沿いの遊歩道など、ちょっとしたお散歩スポットもたくさん。カフェでテイクアウトしたドリンクを片手に、川沿いを歩くのも気持ちいいですよ。
私は休日の朝、カフェでコーヒーを買って、川沿いをのんびり歩くのが密かな楽しみです。みなさんもぜひ試してみてください♪
カフェ選びのポイント&Q&A
Q. 茅場町駅のカフェは混みますか?
A. 平日ランチタイムは混雑することも多いですが、朝や夕方は比較的ゆったりしています。
Q. ひとりでも入りやすいですか?
A. ほとんどのお店がカウンター席やおひとりさま歓迎の雰囲気なので、安心して利用できますよ。
カフェ選びで迷ったら、「駅からの距離」「営業時間」「メニューの種類」「雰囲気」などをチェックすると、自分にぴったりのお店が見つかるはずです。私はその日の気分で選ぶのが好きです…♪
まとめ:茅場町駅のカフェで自分だけの癒し時間を
茅場町駅のカフェは、朝のモーニングからランチ、夜カフェまで、シーンに合わせて選べるお店がたくさん。茅場町駅のカフェで過ごす時間は、日々の忙しさを忘れてほっとできる大切なひとときです。
みなさんもぜひ、気になるお店を見つけて、自分だけの癒し時間を楽しんでみてくださいね♡
最後まで読んでくださって、ありがとうございました!次はどこのカフェに行こうかな…と、今からワクワクしています☕️



コメントを残す