西早稲田駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しスポットたち

西早稲田駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しスポットたち

BAKENEKO CAFE バケネコ カフェ 西早稲田駅 カフェ

東京メトロ副都心線の西早稲田駅周辺は、実は知る人ぞ知るカフェの宝庫なんです。駅チカなのに静かで、どこかほっとできる空気感が流れていて、私もふらっとお散歩がてら立ち寄ることが多いエリア。
今回は「西早稲田駅のカフェ」で見つけた、個性豊かで癒されるお店たちを、実際に足を運んだ体験とともにご紹介します。みなさんは、駅近くでどんなカフェタイムを過ごしたいですか?私はその日の気分で、静かに本を読みたい日もあれば、友達とおしゃべりしたい日もあって…このエリアはどちらの願いも叶えてくれるんですよね♪

猫とまったり、癒しの時間「BAKENEKO CAFE バケネコ カフェ」

西早稲田駅から徒歩数分、住宅街の一角にひっそりと佇むのが「BAKENEKO CAFE バケネコ カフェ」。猫好きさんにはたまらない、隠れ家のような癒し空間です。
BAKENEKO CAFE バケネコ カフェ 西早稲田駅 カフェ
店内には個性豊かな猫ちゃんたちがのんびり過ごしていて、ふわふわの毛並みや気ままな仕草を眺めているだけで、自然と心がほぐれていきます。
カフェメニューも充実していて、スイーツやドリンクはどれも優しい味わい。私はキャラメルラテと自家製チーズケーキをいただきましたが、猫たちと一緒にまったりする時間は本当に贅沢でした…♡

営業時間は火・木~日曜の11:00~20:00(ラストオーダー20:00)、月曜と水曜が定休日です。
予算はおおよそ1,000円~2,000円くらい。猫カフェ初心者さんも安心して利用できる雰囲気ですよ。
公式サイトはこちら

猫カフェの楽しみ方コラム

猫ちゃんたちは気まぐれなので、無理に触ろうとせず、そっと見守るのがコツ。お気に入りの子が近づいてきてくれたときの嬉しさは格別です。みなさんは猫カフェでどんな過ごし方をしますか?私はつい写真を撮りすぎちゃうタイプです…笑。

ボードゲーム好き必見!「ボードゲームカフェ GOTTA2CAFE」

「今日はちょっと頭を使いたいな」という日におすすめなのが、「ボードゲームカフェ GOTTA2CAFE」。西早稲田駅からもアクセスしやすく、友達同士はもちろん、おひとりさまでも気軽に楽しめるカフェなんです。
ボードゲームカフェ GOTTA2CAFE 西早稲田駅 カフェ
店内には国内外のボードゲームがずらりと並び、スタッフさんが丁寧にルールを教えてくれるので初心者でも安心。私は友達と「カタン」で盛り上がりましたが、つい時間を忘れてしまうほど夢中になってしまいました…!

営業時間は月~金17:00~23:00、土日祝は10:00~23:00(ラストオーダー22:30)、不定休。
予算は2,500円ほどで、ドリンクや軽食も充実しています。
公式サイトはこちら

ボードゲームカフェの魅力って?

普段なかなか集まれない友人とも、ここなら自然と会話が弾みます。知らない人同士がゲームを通じて仲良くなっている光景もよく見かけますよ。みなさんはどんなゲームが好きですか?私は最近「ディクシット」にハマり中です♪

ほっと一息、癒しの空間「Whistle CAFE ホイッスルカフェ」

西早稲田駅から歩いてすぐの「Whistle CAFE ホイッスルカフェ」は、静かに過ごしたい人にぴったりの隠れ家カフェ
Whistle CAFE ホイッスルカフェ 西早稲田駅 カフェ
店内は木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間が流れています。私はここで読書をしたり、ノートにアイデアを書き留めたりするのが好きなんです。
ランチは1,000円から、ディナーは2,500円からとリーズナブル。ドリンクも種類豊富で、特に自家製レモネードが爽やかでおすすめです。

営業時間は火~日・祝日11:00~20:00(ラストオーダー19:30)、月曜定休。
公式サイトはこちら

静かなカフェでの過ごし方

静かなお店って、つい長居しちゃいませんか?私は気がつくと2時間くらい経っていることも…。こういう場所が近くにあると、日常のリセットができて嬉しいです。

西早稲田駅周辺のカフェ散策の楽しみ方

西早稲田駅の周辺には、今回ご紹介した以外にも個性的なカフェが点在しています。副都心線で新宿三丁目や池袋からもアクセスしやすい立地なので、カフェ巡りの合間に早稲田大学のキャンパスや戸山公園をお散歩するのもおすすめ。
駅近くには学生さんや地元の方が集うお店が多く、どこもアットホームな雰囲気。私もつい「また来たいな」と思ってしまうんですよね。

カフェ巡りの小さなコツ

混雑する時間帯を避けて、午前中や夕方に訪れると、よりゆったり過ごせます。みなさんはカフェ巡りのとき、どんなポイントを重視していますか?私は「居心地」と「店主さんの雰囲気」を大切にしています♪

まとめ:西早稲田駅のカフェで、心ほどけるひとときを

西早稲田駅のカフェは、どこも個性が光っていて、日常に小さな幸せをくれる場所ばかり。猫と遊んだり、ボードゲームで盛り上がったり、静かな空間で自分と向き合ったり…その日の気分や目的に合わせて、ぴったりのお店が見つかるはずです。
みなさんもぜひ、西早稲田駅のカフェで自分だけの癒し時間を見つけてみてくださいね。きっと、また訪れたくなるお気に入りの一軒に出会えると思います…♡

Whistle CAFE ホイッスルカフェ 西早稲田駅 カフェ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です