金町駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しの時間
金町駅周辺のカフェで過ごす、ちょっと特別な一日
JR常磐線や京成金町線が交差する金町駅は、下町らしい温かさと新しいおしゃれさが混ざり合うエリア。駅のすぐ近くには東京理科大学葛飾キャンパスもあり、学生さんや地元の方でにぎわっています。そんな金町駅のカフェは、個性豊かで居心地の良いお店がたくさんあるんですよ。
「今日はどこでゆっくりしようかな…」と迷ったとき、私はつい金町駅のカフェを思い出してしまいます。みなさんは、駅近でほっと一息つける場所って、どんなところを選びますか?私は静かで可愛いお店が好きなんです♡
cafesweets+ カフェスイーツプラスで味わう、幸せスイーツ時間
金町駅北口から歩いてすぐの「cafesweets+ カフェスイーツプラス」は、スイーツ好きにはたまらないカフェ。




店内は白と木目を基調にしたナチュラルな雰囲気で、どこか北欧っぽい可愛さも感じます。ショーケースには季節のフルーツを使ったケーキや、ふわふわのシフォンケーキ、焼き菓子がずらり。私は苺のタルトを選んだんですが、甘酸っぱさとクリームのバランスが絶妙で…つい笑顔になっちゃいました♪
ランチは1,000円〜1,500円、ディナーは1,500円〜2,000円くらい。おひとりさまでも入りやすい雰囲気で、女子会やデートにもぴったりです。
営業時間は火〜日・祝日・祝前日が11:00〜21:00、定休日は月曜日。
公式サイト(Hot Pepper)もチェックしてみてくださいね。
カフェでのんびり、心がほぐれる瞬間
カフェスイーツプラスの魅力は、やっぱり「ゆっくりできる」こと。お店の方もとても親切で、つい長居しちゃいそう…。
みなさんは、カフェでどんな時間を過ごすのが好きですか?私は本を読んだり、手帳を書いたり、ぼーっと外を眺めたり。金町駅のカフェは、そんな「自分だけの時間」を大切にできる場所が多い気がします。
Delicafe & 肉Bar カナデリカでがっつりランチもおすすめ!
「甘いものもいいけど、今日はしっかり食べたい!」そんなときは「Delicafe & 肉Bar カナデリカ」へ。金町駅南口から徒歩3分ほど、落ち着いた雰囲気のカフェダイニングです。




ランチは800円くらいからで、ローストビーフ丼やハンバーグプレートなど、お肉メニューが充実。私はローストビーフ丼を頼んだんですが、お肉がやわらかくてボリュームもたっぷり!サラダやスープもついていて、満足度が高いんです。
営業時間は月〜土・祝日・祝前日が11:00〜22:00(L.O.21:00)、定休日は日曜日。
公式サイト(Hot Pepper)も参考にどうぞ。
カフェでお肉、意外とアリかも?
カフェでお肉料理って、ちょっと珍しい気がしませんか?でも、カナデリカはカフェらしい落ち着きと、しっかりご飯の満足感が両立していて…私はすっかりファンになりました。
「金町駅のカフェはスイーツだけじゃないんだなぁ」と実感した日でした。
cafe・hakutaで夜カフェも楽しめる
「夜もカフェでゆっくりしたいな…」というときは「cafe・hakuta」がおすすめ。金町駅北口から徒歩5分ほど、落ち着いた大人の雰囲気が漂うカフェバーです。




店内は間接照明が心地よく、夜になるとさらにムードアップ。お酒も楽しめるので、仕事帰りや友達との語らいにもぴったりなんです。
営業時間は月〜日・祝日・祝前日が11:30〜23:00(L.O.22:00/22:30)、定休日は不定休。
予算はだいたい2,500円くらい。
公式サイト(Hot Pepper)もどうぞ。
夜カフェの魅力、ちょっと語ります
夜のカフェって、昼間とはまた違ったリラックス感がありますよね。私は静かな音楽と、ほんのり暗い照明の中でおしゃべりしたり、ひとりでぼーっとしたりするのが好きです。みなさんは夜カフェ、どんな風に過ごしますか?
金町駅のカフェは、夜も素敵な時間をくれる場所が多いみたいです。
dacco*caffe ダッコカフェで朝カフェ体験
「朝からカフェでゆっくりしたいな…」そんな気分のときは「dacco*caffe ダッコカフェ」へ。金町駅から徒歩圏内、住宅街の中にある可愛いカフェです。




木のぬくもりを感じる店内で、手作りのモーニングやランチが楽しめます。私はトーストセットを頼んだんですが、パンがふわふわでジャムも美味しくて…朝から幸せ気分になれました。
営業時間は火〜日・祝日・祝前日が10:00〜21:00、定休日は月曜日。
ランチは1,000円以内、夜は1,000円〜2,000円くらい。
公式サイト(Hot Pepper)も参考に。
朝カフェの贅沢、やってみませんか?
朝のカフェって、なんだか特別な気分になりませんか?私は休日の朝にゆっくりコーヒーを飲む時間が大好きです。金町駅のカフェは、朝から夜までいろんな楽しみ方ができるのが魅力だなぁと思います。
SHISHA Cafe & Bar CHAINで異国気分も味わえる
ちょっと変わったカフェ体験をしたい方には「SHISHA Cafe & Bar CHAIN」もおすすめ。金町駅からすぐ、シーシャ(水タバコ)が楽しめる大人の隠れ家カフェです。




店内はエキゾチックな雰囲気で、ゆったりソファ席もあり。シーシャ初心者でもスタッフさんが丁寧に教えてくれるので安心です。私はフルーツ系のフレーバーに挑戦してみたんですが、香りがとっても良くてリラックスできました。
営業時間は月・水〜日・祝日・祝前日が16:00〜翌1:00(L.O.翌0:30)、定休日は火曜日。
予算は3,500円くらい。
公式サイト(Hot Pepper)もどうぞ。
シーシャカフェで新しい発見
シーシャって、ちょっと敷居が高いイメージがあったんですが…実際はとてもリラックスできて、友達と語り合うのにぴったりでした。金町駅のカフェは、本当にいろんな体験ができる場所が多いなぁと改めて感じました。
金町駅カフェめぐりの楽しみ方
金町駅のカフェは、どこも個性があって選ぶのが楽しいです。
・スイーツを楽しみたいときは「cafesweets+ カフェスイーツプラス」
・がっつりご飯なら「Delicafe & 肉Bar カナデリカ」
・夜カフェやお酒も楽しみたいときは「cafe・hakuta」
・朝カフェや手作りご飯なら「dacco*caffe ダッコカフェ」
・異国気分を味わいたいなら「SHISHA Cafe & Bar CHAIN」
…と、その日の気分で選べるのが嬉しいポイントです。
駅周辺には「金町商店街」や「水元公園」など、散策スポットもたくさん。カフェでゆっくりした後に、ちょっとお散歩するのもおすすめですよ。私はカフェでのんびりした後、商店街をぶらぶら歩くのが好きです。みなさんは、カフェの後にどんな過ごし方をしていますか?
まとめ:金町駅のカフェは、毎日通いたくなる癒し空間
金町駅のカフェは、どこも居心地が良くて、つい何度も通いたくなってしまいます。スイーツもご飯も、朝も夜も…その日の気分に合わせて選べるのが本当に楽しいんです。
「今日はどこで過ごそうかな?」と迷ったら、ぜひ金町駅のカフェをのぞいてみてください。きっと、あなたのお気に入りの場所が見つかるはずです♡
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。みなさんの金町駅カフェめぐりが、素敵な時間になりますように…♪



コメントを残す