青山一丁目駅カフェめぐりで見つけた癒しの空間たち

青山一丁目駅カフェめぐりで見つけた癒しの空間たち

ロイヤルガーデンカフェ青山 青山一丁目駅カフェ

青山一丁目駅からはじまるカフェ時間の楽しみ方

東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線が交差する青山一丁目駅。このエリアはオフィス街のイメージが強いかもしれませんが、実はおしゃれで落ち着いたカフェが点在しているんですよ。外苑前や乃木坂、赤坂なども徒歩圏内なので、ちょっとしたお散歩気分でカフェ巡りができちゃいます。

私も最近、青山一丁目駅周辺のカフェをいくつか巡ってみたんです。駅近くで「今日はどこにしようかな?」と迷うのも楽しいひとときですよね。みなさんはカフェ選び、どうやって決めていますか?私はその日の気分とお腹の空き具合で決めることが多いです…笑。

青山一丁目駅周辺のおすすめカフェ3選

ロイヤルガーデンカフェ青山で緑に包まれる贅沢

青山一丁目駅から徒歩5分ほど、外苑前駅もすぐ近くの「ロイヤルガーデンカフェ青山」は、都会の真ん中とは思えないほど緑豊かなテラス席が魅力のカフェです。外苑いちょう並木のすぐそばなので、季節ごとに違う景色が楽しめるんですよ。

ロイヤルガーデンカフェ青山 青山一丁目駅カフェ

営業時間は月~金・祝前日が11:00~22:00(L.O.21:00)、土日祝は9:00~22:00(L.O.21:00)。
定休日はなし。
予算は貸切プランで5,001~7,000円(1名様)ですが、通常利用ならランチやカフェタイムで2,000円前後が目安です。

公式サイトはこちら

テラス席でのんびり過ごすと、つい時間を忘れてしまいます…。私はここで季節のパスタとカフェラテをいただきました。お天気が良い日は本当におすすめです。みなさんも、青山一丁目駅のカフェで自然を感じてみませんか?

PRONTO プロント 外苑前店で朝活カフェタイム

「朝からしっかりコーヒーを飲みたい!」そんな時にぴったりなのがPRONTO プロント 外苑前店。青山一丁目駅からも歩いてすぐ、外苑前駅のB1階にあります。朝7:15から営業しているので、出勤前や朝活にも便利なんです。

PRONTO プロント 外苑前店 青山一丁目駅カフェ

営業時間は月~金7:15~22:00。
定休日は土日祝。
予算は通常2,000円、コースなら3,500円くらいです。

公式サイトはこちら

私はモーニングセットを頼んでみましたが、パンもコーヒーも美味しくて、朝から元気が出ました。こういうカフェが駅近にあると、つい寄り道したくなっちゃいますよね。みなさんは朝カフェ派ですか?私は最近、朝のカフェ時間が好きになってきました…♡

喫茶館BleuMontagneで静かなひとときを

青山一丁目駅から少し歩いて、乃木坂駅寄りの「喫茶館BleuMontagne」もおすすめです。南青山の住宅街にひっそり佇む隠れ家カフェで、落ち着いた雰囲気が魅力なんですよ。

喫茶館BleuMontagne 青山一丁目駅カフェ

営業時間は月~水・金・土が7:30~19:00(L.O.18:30)、日曜は11:00~19:00(L.O.18:30)。
定休日は木曜日。
予算は昼1,000円、夜3,000円くらいです。

公式サイトはこちら

ここは静かに本を読みたい時や、ひとり時間を大切にしたい日にぴったり。私はカウンター席でカフェオレとチーズケーキをいただきました。店内のインテリアも可愛くて、つい長居しちゃいました…。みなさんは静かなカフェ、好きですか?私は大好きです♪

青山一丁目駅周辺でカフェ巡りをもっと楽しむコツ

青山一丁目駅のカフェは、どこも個性的で素敵なお店ばかり。駅から少し歩くだけで雰囲気がガラッと変わるのも、このエリアの魅力だと思います。
私がカフェ巡りをする時に気をつけていることは、事前に営業時間や定休日をチェックすること。特に土日祝がお休みのお店もあるので、うっかり行ってしまって「あれ?」となったことも…(実は何度かやっちゃいました)。

それから、混雑する時間帯を避けるのも大事。平日の午後や休日の午前中は比較的空いていることが多いので、ゆっくり過ごしたい方にはおすすめですよ。みなさんはカフェ巡りの時、どんなポイントを大事にしていますか?私は「その日の気分」を一番大切にしています。

青山一丁目駅から歩いて行けるカフェの魅力

青山一丁目駅周辺は、青山通り外苑いちょう並木など、お散歩にもぴったりなスポットがたくさん。カフェでひと息ついた後は、表参道や赤坂方面まで足を延ばしてみるのも楽しいですよ。

赤坂七丁目カフェ 青山一丁目駅カフェ

例えば「赤坂七丁目カフェ」は、赤坂駅からもアクセスしやすく、青山一丁目駅からもお散歩がてら行ける距離。

このあたりは美術館やギャラリーも多いので、カフェ巡りと一緒にアート散策もおすすめです。私はカフェでゆっくりした後、近くのギャラリーを覗くのが好きなんです。みなさんはカフェ以外にどんな過ごし方をしていますか?

青山一丁目駅カフェ巡りQ&A

Q. 青山一丁目駅周辺のカフェは混雑しますか?
A. 平日ランチタイムや休日の午後は混み合うことが多いですが、朝や夕方は比較的ゆったりしています。テラス席があるお店は、季節によっては早めに埋まってしまうことも…。私は平日の午後が狙い目だと思います。

Q. ひとりでも入りやすいカフェは?
A. どのお店もひとり利用しやすい雰囲気ですが、特に「喫茶館BleuMontagne」や「PRONTO プロント 外苑前店」はカウンター席もあって、静かに過ごせます。私もひとりでよく行きますが、居心地が良いのでつい長居しちゃいます…。

Q. 予算はどれくらい?
A. カフェタイムなら1,000円前後、ランチやディナーは2,000円~3,000円が目安です。特別な日や貸切プランはもう少し高めですが、普段使いにはちょうど良い価格帯だと思います。

まとめ:青山一丁目駅のカフェで自分だけの癒し時間を

青山一丁目駅のカフェは、どこも個性があって本当に素敵なんです。駅近で便利なのに、静かで落ち着ける空間が多いのも嬉しいポイント。おしゃれな街並みを眺めながら、ゆっくりとした時間を過ごせるのは、このエリアならではだと思います。

喫茶館BleuMontagne 青山一丁目駅カフェ

みなさんも、青山一丁目駅のカフェで自分だけの癒し時間を見つけてみてくださいね。私はまた新しいお店を探しに行こうと思います…♡

最後まで読んでくださってありがとうございます。青山一丁目駅のカフェ巡り、ぜひ楽しんでください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です