高松駅カフェめぐりで見つけた癒しと美味しさのおすすめスポット
高松駅エリアのカフェで過ごす、ちょっと特別な時間
みなさんは「高松駅のカフェ」と聞いて、どんなイメージを持ちますか?私は、駅周辺の賑やかさと、ちょっと歩けば静かな時間が流れるカフェが混在している…そんな印象なんです。
実際に高松駅から歩いて行ける範囲には、ショッピングモールや緑あふれるスポットが点在していて、カフェ巡りがとっても楽しいエリアなんですよね。
今回は、高松駅からアクセスしやすいカフェを中心に、私が実際に訪れて「また行きたい!」と思ったお店をいくつかご紹介します。
ちょっとしたお散歩の合間や、友達との待ち合わせ前に立ち寄るのもおすすめです♪
フレッシュネスバーガー ららぽーと立川立飛店でほっと一息
まずご紹介したいのが、フレッシュネスバーガー ららぽーと立川立飛店。高松駅から多摩モノレールで立飛駅まで行き、ららぽーと立川立飛の1階にあるお店です。
ここは、ゆったりとした店内で、出来立てのハンバーガーやフレッシュなドリンクが楽しめるのが魅力。




私はアボカドバーガーとレモネードを注文したのですが、バンズがふわふわで、アボカドのクリーミーさが絶妙でした。
「こういうカフェでのんびりする時間って、やっぱり大切だな…」としみじみ思いました。
営業時間は10:00~21:00(ラストオーダー20:45)で、年中無休なのも嬉しいポイント。
予算はランチタイムなら1,000円前後で満足できる感じです。
公式サイトはこちら
ちょっとしたコラム:駅近カフェの魅力って?
駅近のカフェって、やっぱりアクセスの良さが一番ですよね。でもそれだけじゃなくて、お買い物の合間や、待ち合わせの前後にサクッと利用できる気軽さも魅力だと思うんです。
私はつい「あと10分だけ…」と長居しちゃうことも多いですが、みなさんはどうですか?
ヒルトップレイチェルカフェ ららぽーと立川立飛店でランチタイム
次にご紹介するのは、ヒルトップレイチェルカフェ ららぽーと立川立飛店。同じくららぽーと立川立飛の1Fにある、ちょっと大人っぽい雰囲気のカフェです。




ここは、季節のパスタやサンドイッチ、スイーツが充実していて、ランチにもカフェタイムにもぴったり。
私は「レイチェルの気まぐれプレート」を頼んだのですが、彩り豊かで見た目も可愛くて、つい写真を撮りすぎちゃいました…笑。
営業時間は11:00~21:00(ラストオーダー20:00)で、定休日は施設に準じます。
予算はランチで1,000円〜2,000円くらい。ちょっと贅沢したい日にもおすすめです。
公式サイトはこちら
カフェでのんびり過ごすコツ
カフェでゆっくりしたい時、私は本を持って行くことが多いです。
でも、たまにはスマホを置いて、窓の外をぼーっと眺めるのも良いなぁ…なんて思うことも。
みなさんはカフェでどんな風に過ごすのが好きですか?私はその日の気分で変えちゃいます♪
under the cascadeで非日常のカフェ体験を
高松駅から少し足を伸ばして、立川北駅近くのGREEN SPRINGS内にある「under the cascade」もおすすめ。




このお店は、開放感あふれるガラス張りの空間が特徴で、まるでリゾートに来たみたいな気分になれるんです。
私は友達とシェアして、サラダボウルとスムージーをいただきました。野菜がシャキシャキで、体が喜ぶ感じ…!
営業時間は月・火・日 11:00~21:00(ラストオーダー20:00)、水~土・祝前日 11:00~22:00(ラストオーダー21:00)。
定休日は施設に準じます。
公式サイトはこちら
カフェで感じる季節の移ろい
ガラス越しに見える木々や空の色が、季節ごとに違って見えるのもこのカフェの魅力。
春は桜、夏は青空、秋は紅葉、冬は澄んだ空気…どの季節も素敵なんですよね。
私は秋の夕暮れ時が特に好きです。みなさんはどの季節が好きですか?
FLOWERS BAKE&ICE CREAM フラワーズ ベイク&アイスクリームでスイーツタイム
スイーツ好きさんにぜひおすすめしたいのが、FLOWERS BAKE&ICE CREAM フラワーズ ベイク&アイスクリーム。
GREEN SPRINGSの2Fにあって、焼き菓子とアイスクリームの組み合わせが楽しめるカフェです。




私は「季節のタルト」と「自家製アイスクリーム」をいただきました。
サクサクのタルト生地と、ひんやりアイスが最高の組み合わせで、幸せな気持ちになれます…♡
営業時間は11:00~19:00で、年末年始はお休みがあるのでご注意を。
公式サイトはこちら
カフェスイーツの誘惑に勝てない話
カフェに行くと、ついついスイーツも頼んじゃいませんか?私は「今日はやめておこう」と思っても、ショーケースを見た瞬間に心が揺らいじゃいます…
でも、たまには自分へのご褒美も大事ですよね♪
Adam s Awesome Pie アダムスオーサムパイでアメリカンな気分に
最後にご紹介するのは、Adam s Awesome Pie アダムスオーサムパイ。立川駅からも歩ける距離で、コトブキヤビルの2階にあるお店です。




ここは、本格的なアメリカンパイが楽しめるカフェで、ランチにもディナーにもおすすめ。
私は「アップルパイ」と「チキンパイ」をシェアして食べたのですが、どちらもボリュームたっぷりで大満足でした。
営業時間は月~金 11:30~20:00(ラストオーダー19:00)、土日祝 11:00~21:00(ラストオーダー20:00)。
定休日は祝日等の関係で変更になることもあるので、予約時はお問い合わせを。
ランチは1,000円、ディナーは2,000円くらいが目安です。
公式サイトはこちら
シェアして楽しむカフェごはん
友達とカフェに行くと、つい色々頼んでシェアしたくなりませんか?私は「一口ちょうだい」が合言葉みたいになっています笑。
色んな味を少しずつ楽しめるのも、カフェ巡りの醍醐味ですよね。
高松駅のカフェ巡りで感じたこと、まとめ
高松駅周辺は、ショッピングやお散歩の合間に立ち寄れる素敵なカフェがたくさんあります。
今回ご紹介したお店はどこも個性があって、「また行きたい!」と思える場所ばかりでした。
みなさんも高松駅を訪れた際は、ぜひカフェ巡りを楽しんでみてくださいね。
駅近の便利さと、ちょっと足を伸ばした先にある非日常感。どちらも味わえるのがこのエリアの魅力だと思います。
「今日はどこに行こうかな?」と迷った時は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
みなさんのカフェ巡りが、もっと楽しくなりますように…♡



コメントを残す