船の科学館駅カフェめぐりで見つけた癒しのひととき
船の科学館駅から歩いて行けるカフェで、のんびり時間を過ごす幸せ
ゆりかもめの船の科学館駅周辺って、ちょっと不思議な雰囲気が漂っていますよね。海風を感じながらお散歩していると、ふと立ち寄りたくなるカフェが点在しているんです。
今回は、船の科学館駅からアクセスしやすいカフェを中心に、私が実際に足を運んだお店や、気になっているお店をたっぷりご紹介します。
みなさんは、お台場エリアでカフェを探すとき、どんなポイントを重視しますか?私はやっぱり、雰囲気と居心地の良さが一番大事かな…なんて思っています。
SWITCH STAND ODAIBA スイッチスタンド オダイバで、ちょっと大人なカフェタイム
まずご紹介したいのは、SWITCH STAND ODAIBA スイッチスタンド オダイバ。
the SOHOの1階にあるこのカフェは、落ち着いた大人の雰囲気が魅力なんです。
お仕事帰りや、静かに読書したいときにもぴったり。




営業時間は月~金・祝日・祝前日が11:00~17:00(ラストオーダー16:30)、土日が定休日なので、平日のおでかけやお仕事の合間に立ち寄るのがオススメです。
予算は5,000円(税込)くらい。ちょっと贅沢したいときや、特別な日にもぴったりですよ。
公式サイトはこちらからどうぞ。
カウンター席でひとり時間も充実
カウンター席が充実しているので、ひとりカフェデビューにもぴったり。
私も実際に行ってみたんですが、静かな空間でコーヒーを飲みながらぼーっとする時間って、なんだか贅沢だなぁ…と感じました。
みなさんは、カフェで何をして過ごすのが好きですか?私はつい、ノートを広げて日記を書いたりしちゃいます。
船の科学館駅からお台場方面へ、個性派カフェを巡る小さな旅
船の科学館駅から少し足を伸ばすと、お台場エリアには素敵なカフェがたくさん。
どのお店も個性があって、毎回どこに入ろうか迷っちゃうんですよね。
今回は、私が気になっているカフェをいくつかピックアップしてみました♪
The Lobby Cafe ロビーカフェ グランドニッコー東京 台場
ホテルグランドニッコー東京 台場の2階にあるラグジュアリーなカフェ。
開放感のある空間で、優雅なアフタヌーンティーやスイーツが楽しめます。
営業時間は平日11:00~18:30、土日祝は10:00~18:30。




公式サイトはこちら。
ラ オハナ ダイバーシティ東京店
ダイバーシティ東京プラザ6階にある、ハワイアンな雰囲気が可愛いカフェ。
ランチは1,200円くらい、ディナーは1,900円くらいで、南国気分を味わえます。
営業時間は11:00~22:00(ラストオーダー21:00/21:30)。




公式サイトはこちら。
クアアイナ KUA `AINA アクアシティお台場店
アクアシティお台場4階にある、ハワイアンバーガーが人気のカフェ。
ランチもディナーも1,000円前後で、ボリュームたっぷりのバーガーが楽しめます。
営業時間は11:00~23:00(ラストオーダー22:00)。




公式サイトはこちら。
船の科学館駅からお台場海浜公園方面へ、海を感じるカフェもおすすめ
船の科学館駅からお台場海浜公園方面へ歩いていくと、海の景色を楽しめるカフェもたくさんあるんです。
お散歩がてら、ちょっと寄り道してみるのも楽しいですよね。
ロングボード・カフェ LONGBOARD CAFE CALIFORNIA DRIVE IN アクアシティお台場店
カリフォルニアのドライブインをイメージした、開放感たっぷりのカフェ。
ランチもディナーも1,000円くらいで、気軽に利用できるのが嬉しいポイント。
営業時間は11:00~21:00です。




公式サイトはこちら。
モンスーンカフェ Monsoon Cafe アクアシティお台場
アジアンリゾートの雰囲気が漂うカフェ。
ランチは1,450円くらい、通常利用は2,500円くらいで、エスニックな料理が楽しめます。
営業時間は11:30~23:00(ラストオーダー22:00/22:30)。




公式サイトはこちら。
カフェ ラ ボエム Cafe LA BOHEME アクアシティお台場
イタリアンな雰囲気が素敵なカフェ。
ランチは1,000円くらい、通常利用は2,000円くらいで、パスタやピザが美味しいんです。
営業時間は11:30~23:00(ラストオーダー22:00/22:30)。




公式サイトはこちら。
船の科学館駅からデックス東京ビーチ方面へ、ペットと一緒に楽しめるカフェも
船の科学館駅からデックス東京ビーチ方面へも、徒歩でアクセスできます。
ペットと一緒に楽しめるカフェや、家族連れにも人気のお店が揃っているんですよ。
DOG DEPT&CAFE お台場 デックス東京ビーチ
ワンちゃんと一緒に入れるカフェ。
ランチは1,000円くらいで、ペット用のメニューもあるのが嬉しいポイント。
営業時間は平日11:00~19:00、土日祝は11:00~20:00です。




公式サイトはこちら。
ビッグシェフ お台場 デックス東京ビーチ
ランチは1,000円~、ディナーは2,000円~で、洋食メニューが充実。
営業時間は11:00~16:00(ラストオーダー15:00)、ディナーは17:30~21:00(ラストオーダー20:00)。




公式サイトはこちら。
船の科学館駅周辺カフェ巡りの楽しみ方と、ちょっとしたコツ
船の科学館駅のカフェを巡るとき、私が気をつけていることを少しだけご紹介します。
みなさんも、カフェ巡りのときに「これだけは外せない!」ってポイントありますか?私は、混雑状況と、お店の雰囲気を事前にチェックするようにしています。
- 平日やオープン直後は比較的空いていることが多いです。
- お台場エリアは観光客も多いので、週末は少し早めの時間に行くのがオススメ。
- 季節によってはテラス席が気持ちいいですよね。私は春や秋の風を感じながらカフェタイムを過ごすのが大好きです。
- お散歩がてら、複数のカフェをはしごするのも楽しいかも…!
ちょっとした工夫で、船の科学館駅周辺のカフェ巡りがもっと楽しくなりますよ。
カフェ巡りのQ&Aコーナー
Q. 船の科学館駅から一番近いカフェはどこ?
A. SWITCH STAND ODAIBA スイッチスタンド オダイバがthe SOHOの1Fにあって、駅から歩いてすぐです。
Q. お台場エリアで一人でも入りやすいカフェは?
A. カウンター席のあるカフェや、ホテルのロビーラウンジ系は一人でも入りやすい雰囲気です。
Q. 予算はどれくらい?
A. 1,000円前後でランチやカフェ利用ができるお店が多いです。ちょっと贅沢したいときは、アフタヌーンティーやディナーで2,000円~5,000円くらいを目安にすると良いかも。
まとめ:船の科学館駅から始まる、私だけのカフェストーリー
船の科学館駅から歩いて行けるカフェは、どこも個性豊かで、何度訪れても新しい発見があります。
お台場の海や空を感じながら、のんびりカフェタイムを過ごすのって、やっぱり最高の贅沢ですよね。
みなさんも、次のお休みは船の科学館駅のカフェで、癒しのひとときを過ごしてみませんか?
私もまた、新しいお気に入りを探しに行こうと思います…♡



コメントを残す