高幡不動・程久保駅カフェめぐり♡駅近で見つけた癒しの個人カフェ案内
多摩モノレール・程久保駅から歩いて楽しむカフェ時間
多摩モノレールの程久保駅周辺って、意外と静かで落ち着いた雰囲気が漂っていますよね。私も先日、ふらっとお散歩しながら「程久保駅のカフェを開拓したいな」と思い立ち、ちょっと足を伸ばしてみました。
駅の近くには高幡不動尊があって、参道の雰囲気も素敵なんです。カフェ好きさんなら、きっとこのエリアの個人経営カフェも気になるはず…♡
「程久保駅のカフェ」って、実は高幡不動駅周辺まで広げると、とても魅力的なお店が点在しているんです。今回はその中でも、私が実際に訪れて「また行きたい!」と思ったお店を中心にご紹介しますね。
珈琲はうす あんず村で、心ほぐれるレトロなひととき
まずご紹介したいのが「珈琲はうす あんず村」。高幡不動駅から徒歩すぐ、程久保駅からもお散歩気分でアクセスできる場所にある、こぢんまりとしたカフェです。
店内はどこか懐かしい昭和レトロな雰囲気で、ゆったりとした時間が流れています。こういう空間って、つい長居しちゃいませんか?私は本を持ち込んで、ついつい2時間も過ごしてしまいました…。




おすすめポイントは、やっぱり丁寧に淹れられたコーヒーと、手作り感あふれるスイーツ。ランチも1100円~とお手頃で、+350円でドリンクセットにできるのが嬉しいんです。
私はチーズケーキを頼んだんですが、しっとり濃厚で、コーヒーとの相性が抜群でした。みなさんはカフェで何を頼むことが多いですか?私はついスイーツに手が伸びちゃいます…。
営業時間は月曜定休で、水~日・祝日は10:00~20:00(L.O.19:30)と、ゆったり過ごせるのも魅力。
予算はランチで1100円~、ディナーは3000円ほど。
公式サイトはこちら
ちょっとしたコラム:あんず村の「居心地の良さ」って?
私が感じたのは、店主さんの優しい接客と、常連さんが多いアットホームな空気感。
「初めてでも落ち着ける」って、カフェ選びで大事ですよね。
正直、最初は入りづらいかな…と思ったんですが、入ってみたら全然そんなことなくて、むしろ居心地が良すぎて帰るタイミングを見失いそうでした。
こういうカフェが近くにあると、日常がちょっと豊かになる気がします。
Cafe Hanaで味わう、季節の手作りランチとやさしい時間
次にご紹介するのは「Cafe Hana」。こちらも高幡不動駅から徒歩圏内、程久保駅からもアクセスしやすい場所にあります。
カフェ好きさんの間では「お野菜たっぷりのランチが美味しい」と評判なんですよ。
店内は明るくてナチュラルな雰囲気。お花やグリーンが飾られていて、つい写真を撮りたくなっちゃいます♪




ランチタイムは火・水・金・土・祝日が11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~20:00(L.O.19:30)、木・日は11:00~16:00(L.O.15:30)です。
月曜はお休みなのでご注意を。
宴会予算は3000円、コースは3850円~と、女子会やちょっとした集まりにもぴったりですよ。
私が頼んだのは、季節野菜のプレートランチ。彩りがきれいで、野菜の甘みがしっかり感じられるやさしい味付けでした。
「カフェごはん」って、なんだか特別な気分になりますよね。みなさんはカフェでランチを食べるとき、何を重視しますか?私はボリュームと野菜のバランスが気になっちゃいます。
Cafe Hanaの「手作り感」って、どこにある?
お料理はもちろん、スイーツやドリンクも手作りが基本。
スタッフさんの笑顔も素敵で、つい「また来ます」と言いたくなる温かさがあるんです。
正直、こういうお店って一度行くとリピートしたくなりますよね。私も次は友達を誘って行こうかな…なんて思っています。
夜カフェなら「Darts Cafe&Bar 時忘自記」もおすすめ
ちょっと大人な夜カフェ気分を味わいたいなら、「Darts Cafe&Bar 時忘自記」も外せません。
高幡不動駅からすぐ、程久保駅からもアクセスしやすい場所にある、ダーツが楽しめるカフェバーです。
おしゃれな雰囲気で、友達同士はもちろん、一人でもふらっと立ち寄れるのが魅力。




営業時間は火~土が18:00~翌3:00、日曜は18:00~翌0:00と、夜遅くまで営業しているのが嬉しいポイント。
月曜はお休みなのでご注意くださいね。
お酒もフードも充実していて、ダーツ初心者さんでもスタッフさんが優しく教えてくれるので安心です。
夜カフェの楽しみ方、みなさんはどうしていますか?
私はお酒が弱いので、カフェバーではノンアルコールカクテルを頼むことが多いんです。
「Darts Cafe&Bar 時忘自記」では、ダーツを楽しみながらゆっくりおしゃべりできるので、仕事帰りのリフレッシュにもぴったり。
ちょっとした非日常感が味わえるのが、夜カフェの魅力ですよね。
程久保駅周辺のカフェ散策、私なりの楽しみ方
程久保駅のカフェ巡りは、駅近だけじゃなくて、少し歩くだけで個性豊かなカフェに出会えるのが魅力です。
高幡不動尊や多摩動物公園も近いので、観光ついでにカフェでひと休み…なんて過ごし方もおすすめ。
私のおすすめは、「午前中にカフェでモーニング→高幡不動尊をお散歩→ランチカフェでゆっくり」という流れ。
みなさんはどんなカフェ巡りが好きですか?私はその日の気分で、甘いものを食べたり、のんびり読書したり…カフェでの過ごし方は無限大だなぁと思っています。
程久保駅のカフェは、どこも個人経営ならではの温かさがあって、駅周辺の静かな雰囲気とも相性抜群。
「今日はどこに行こうかな?」と迷ったときは、ぜひ高幡不動駅周辺まで足を伸ばしてみてくださいね。
まとめ:程久保駅のカフェで、日常に小さなご褒美を
今回は、程久保駅のカフェをテーマに、私が実際に訪れたおすすめのお店をご紹介しました。
どのお店も個人経営ならではのこだわりと温かさがあって、きっとみなさんのお気に入りが見つかるはずです。
「程久保駅のカフェ」って、まだまだ知られていない穴場が多いので、ぜひ自分だけのとっておきの場所を探してみてくださいね。
私もまた新しいカフェを見つけたら、ここでシェアしたいと思います…♡
みなさんも、素敵なカフェタイムを過ごせますように。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました!



コメントを残す