百草園駅のカフェめぐりで見つけた癒し空間。Cafe Hanaで過ごす、心ほぐれるひととき

百草園駅のカフェめぐりで見つけた癒し空間。Cafe Hanaで過ごす、心ほぐれるひととき

Cafe Hana 百草園駅カフェ

京王線・百草園駅から少し足をのばして。カフェ好き女子の小さな冒険

京王線沿線の穴場といえば、やっぱり百草園駅周辺。駅前は静かで、どこか懐かしい雰囲気が漂っていますよね。駅近くには百草園という歴史ある日本庭園もあって、季節ごとにお花見や紅葉狩りを楽しむ人で賑わうんです。私もこの前、ふらりと百草園駅に降り立って、カフェを探してみました。
みなさんは、知らない駅でカフェを探すとき、どんな風に歩きますか?私は地図アプリを片手に、ちょっと迷いながら歩くのが好きなんです。

Cafe Hanaで過ごす、ほっとする午後。百草園駅からのアクセスも◎

今回ご紹介したいのは、Cafe Hanaさん。百草園駅からは徒歩15分ほど、高幡不動駅が最寄りですが、百草園駅からもお散歩気分で歩ける距離なんです。
住所:東京都日野市三沢1-19-7

お店の外観は、白い壁に可愛らしい木のドアが目印。小さな看板が出ていて、思わず写真を撮りたくなっちゃいました。

お店の中は、木の温もりとグリーンがいっぱい。ゆるやかなBGMと、ほんのり甘い香りが漂っていて、席に座った瞬間から「ここにいていいんだな」って安心できる空間でした。

Cafe Hana 百草園駅カフェ

Cafe Hanaのメニューと予算感。女子会やひとり時間にもぴったり

メニューは、季節のパスタや自家製スイーツが中心。私が頼んだのは、ランチセット(パスタ+サラダ+ドリンク)で、お値段は1,000円台
夜は宴会コースもあって、宴会予算は3,000円〜、コースは3,850円〜と、ちょっとした集まりにも使いやすい価格帯です。

ドリンクは、ハンドドリップのコーヒーや、季節のフルーツを使ったソーダなど、どれも丁寧に作られている感じ。私はカフェラテを頼んだんですが、ミルクの泡がふわふわで、思わずほっこり…

営業時間は曜日によって少し違うので、行く前にチェックがおすすめです。
火・水・金・土・祝日:11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~20:00(L.O.19:30)
木・日:11:00~16:00(L.O.15:30)
定休日:月曜日

公式サイトはこちら→Cafe Hana(ホットペッパーグルメ)

百草園駅周辺のカフェ散策。エリアの魅力と楽しみ方

百草園駅の周辺は、チェーン店よりも個人経営の小さなカフェが点在しているのが特徴。静かな住宅街を歩きながら、ふと見つけたお店に入るのも楽しいですよね。私は今回、Cafe Hanaさんを目指して歩いたんですが、途中で可愛いパン屋さんや、昔ながらの和菓子屋さんも見かけました。

百草園駅から百草園(庭園)までは徒歩10分ほど。お散歩がてら、四季折々の自然を楽しんでからカフェでひと休み…そんな過ごし方もおすすめです。みなさんは、カフェ巡りの途中で寄り道したくなるタイプですか?私はつい、気になるお店に吸い寄せられちゃいます。

百草園駅のカフェ選び。失敗しないためのポイント

百草園駅周辺でカフェを選ぶときは、営業時間と定休日をしっかりチェックするのが大切。個人経営のお店は、曜日によって閉まっていることも多いので、事前に調べておくと安心です。
また、駅から少し歩くお店が多いので、歩きやすい靴で行くのがおすすめ。私はちょっとヒールのある靴で行ったら、途中で足が痛くなっちゃいました…次はスニーカーで行こうと思います。

ちなみに、Cafe Hanaさんは、ランチタイムや休日は混み合うこともあるので、予約や時間をずらして行くのもアリかも。ひとりでも、友達とでも、ゆったり過ごせる雰囲気が魅力です。

まとめ。百草園駅のカフェで、心ときめく時間を

百草園駅のカフェは、日常の喧騒を忘れて、ゆっくり自分と向き合える場所が多い印象です。今回訪れたCafe Hanaさんも、そんな癒しの空間のひとつ。お店の人もとても親切で、初めてでも居心地が良かったです。

百草園駅から少し歩くだけで、こんな素敵なカフェに出会えるなんて…ちょっと得した気分になりました。みなさんも、百草園駅のカフェで、心ときめく時間を過ごしてみませんか?

次はどんなカフェに出会えるかな…また素敵なお店を見つけたら、ここでシェアしますね♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です