江戸川橋駅カフェめぐり♡静かな街で見つける癒しのカフェ時間
江戸川橋駅周辺でカフェを探すなら?
東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅は、神田川沿いの静かな住宅街にある小さな駅。神楽坂や目白台、椿山荘など、ちょっと大人な雰囲気のエリアに囲まれているんです。
駅の周辺には、実は知る人ぞ知る素敵なカフェが点在していて、のんびり過ごしたい日や、ちょっと気分転換したい時にぴったりなんですよね。
みなさんは、江戸川橋駅のカフェでどんな時間を過ごしたいですか?私は本を読んだり、友達とおしゃべりしたり…そんなゆるやかな時間が大好きです♡
フレッシュネスバーガー 江戸川橋店でカジュアルにカフェタイム
江戸川橋駅から徒歩すぐ、フレッシュネスバーガー 江戸川橋店は、気軽に立ち寄れるカフェとしても人気。




店内は明るくて、ひとりでも入りやすい雰囲気。ハンバーガーやサンドイッチ、スイーツも充実しているので、ランチにもカフェにもぴったりなんです。
私はチーズバーガーとカフェラテの組み合わせが定番。お腹が空いている時はポテトも追加しちゃいます…みなさんは何を頼みますか?
営業時間は9:00~21:00(年中無休)なので、朝活にも夜カフェにも使えますよ。
予算はだいたい1,000円前後。
公式サイトはこちら
cafe KADO カフェカドでほっと一息
江戸川橋駅から歩いてすぐの路地裏にある、cafe KADO カフェカド。




木の温もりを感じる店内は、まるで友達の家に遊びに来たみたいな居心地の良さ。
コーヒーや紅茶はもちろん、手作りのケーキや軽食も人気なんです。
営業時間は月~金・祝前日11:30~14:00/18:00~21:00(土日祝はお休み)。
「今日は静かに過ごしたいな…」という時にぴったり。
公式サイトはこちら
江戸川橋駅から少し足をのばして…椿山荘のル・ジャルダンで贅沢アフタヌーン
ちょっと特別な日やご褒美カフェタイムには、ホテル椿山荘東京の「ル・ジャルダン」がおすすめ。




緑豊かな庭園を眺めながら、アフタヌーンティーや季節のスイーツを楽しめるんです。
営業時間は月~金11:00~22:00、土日祝10:00~22:00(無休)。
予算はランチ2,000~8,000円、ディナー2,000~9,000円くらい。
ちょっと贅沢だけど、たまには自分にご褒美も大事ですよね。
公式サイトはこちら
朝活やテレワークにも!cafe BASE カフェ ベイス
江戸川橋駅から少し歩いた先、小石川エリアにある「cafe BASE カフェ ベイス」。




朝8時から営業しているので、朝活やテレワークにもぴったりなんです。
コーヒーはもちろん、サンドイッチや焼き菓子も美味しいので、ついつい長居しちゃいます。
営業時間は月・火・木~日8:00~18:00、水8:00~16:30、祝日8:00~17:00(不定休あり)。
予算は500~1,000円くらい。
公式サイトはこちら
江戸川橋駅のカフェで過ごす、私のおすすめの楽しみ方
江戸川橋駅のカフェは、ひとり時間にも、友達とのおしゃべりにも、どちらにも合うお店が多いんです。
私のおすすめの楽しみ方は、お散歩ついでにカフェで一息。神田川沿いを歩いて、ちょっと疲れたらカフェでコーヒーを飲みながらまったり…。
みなさんはカフェでどんな風に過ごすのが好きですか?私はつい、スイーツも頼んじゃうタイプです。
江戸川橋駅周辺は観光地ほど混雑していないので、静かな時間を過ごしたい方にもぴったりかもしれません。
江戸川橋駅カフェのQ&Aコーナー
Q. 江戸川橋駅周辺のカフェは混みますか?
A. 土日やランチタイムは少し混むこともありますが、平日は比較的落ち着いています。
Q. テイクアウトできるカフェは?
A. フレッシュネスバーガー 江戸川橋店やcafe BASE カフェ ベイスはテイクアウトもOK。お天気の良い日は、神田川沿いでピクニック気分もおすすめです♪
江戸川橋駅のカフェで、心ほぐれるひとときを
江戸川橋駅のカフェは、日常にちょっとした彩りをくれる場所。
駅近で便利なのに、どこか落ち着いた雰囲気が漂っていて、私はこのエリアが大好きなんです。
みなさんもぜひ、江戸川橋駅のカフェで自分だけの癒し時間を見つけてみてくださいね。
きっと、また行きたくなるお気に入りが見つかるはず…♡



コメントを残す