御嶽山駅カフェめぐりで見つけた癒しの空間たち

御嶽山駅カフェめぐりで見つけた癒しの空間たち

HarunAtsu cafe ハルナツカフェ 御嶽山駅カフェ

御嶽山駅周辺のカフェで過ごす、やさしいひととき

東急池上線の御嶽山駅って、どこか懐かしい雰囲気が漂う街並みが魅力ですよね。駅前には昔ながらの商店や、ちょっと歩くとおしゃれなカフェもちらほら。私も休日にふらっと降りて、カフェ巡りを楽しむのが密かな楽しみなんです
みなさんは、御嶽山駅のカフェでどんな時間を過ごしたいですか?私は、ゆっくり本を読んだり、友達とおしゃべりしたり…そんな何気ない時間が大好きです。

このエリアは池上本門寺や桜並木も近くて、季節ごとにお散歩も楽しいんですよ。カフェでひと息ついた後に、ちょっとお散歩してみるのもおすすめです♪

HarunAtsu cafe ハルナツカフェでほっこりランチタイム

御嶽山駅から少し歩いた大田区南雪谷エリアには、地元の人にも愛される「HarunAtsu cafe ハルナツカフェ」があります。
ここは、ナチュラルで温かみのあるインテリアと、季節の素材を使ったお料理が魅力のカフェ。私も初めて訪れたとき、思わず「ただいま」って言いたくなるような空気感に包まれて、すぐにお気に入りになりました。

HarunAtsu cafe ハルナツカフェ 御嶽山駅カフェ

ランチは平均1000円くらいで、ボリュームも満点。私は季節の野菜たっぷりのプレートランチを選びました。お味噌汁や小鉢も付いていて、どこか家庭的なやさしさを感じるんです。
みなさんは、カフェランチってどんなメニューを選びがちですか?私はつい、野菜がたっぷりのものに惹かれてしまいます…。

お店の場所はこちらです↓

営業時間は11:30~14:30(L.O.14:00)、17:30~22:30(L.O.21:30)で、不定休。テイクアウトも21:00まで受付しているので、おうちカフェ気分も楽しめますよ。
詳しいメニューや予約は公式サイトをチェックしてみてくださいね。

ディナータイムは平均2000円~で、夜カフェにもぴったり。私は夜に行ったこともあるんですが、キャンドルの灯りがとてもロマンチックで…ちょっと特別な気分になれました♡

HarunAtsu cafeでの私のおすすめポイント

  • 手作り感たっぷりのスイーツが絶品。特にガトーショコラはしっとり濃厚で、コーヒーとの相性が最高でした。
  • スタッフさんがとても親切で、初めてでも安心して過ごせます。
  • おひとりさまでも入りやすい雰囲気。私も一人でのんびり過ごしました。

こういうカフェって、つい長居しちゃいませんか?私は気づいたら2時間くらい本を読んでいました…笑。

kurassi クラッシーで味わう、日常のごほうび時間

もう一つ、御嶽山駅からもアクセスしやすい久が原エリアの「kurassi クラッシー」も、私のとっておきカフェリストに入っています。
ここは、北欧風のインテリアと、ゆったりした空気感が魅力。店内は明るくて、つい写真を撮りたくなっちゃうんです。

kurassi クラッシー 御嶽山駅カフェ

営業時間は10:00~19:00(L.O.18:00)で、不定休。ランチもスイーツも充実していて、私はふわふわのパンケーキに感動しました。
みなさんは、カフェでパンケーキを頼む派ですか?私は迷った末に、やっぱり頼んじゃうことが多いです…。

お店の場所はこちらです↓

予算はランチ平均1000円くらい。カフェタイムにぴったりのドリンクやケーキも豊富で、どれにしようか本当に迷っちゃいます。
詳しいメニューや予約は公式サイトをどうぞ。

私が訪れた日は、窓際の席でのんびり過ごしました。外の景色を眺めながら、コーヒーの香りに包まれる時間…それだけで心がふわっと軽くなる気がします。

kurassi クラッシーでの私のおすすめポイント

  • 季節限定のスイーツやドリンクがいつも楽しみ。春はいちご、秋は栗やさつまいもなど、旬を感じられるのが嬉しいです。
  • Wi-Fiや電源もあるので、ちょっとした作業や読書にもぴったり。
  • お子さん連れの方も多くて、アットホームな雰囲気。私は一人でも、友達とでも、どちらでも居心地が良かったです。

こういうカフェで過ごす時間って、日常のごほうびみたいですよね。私はつい、帰り道にまた寄りたくなっちゃいます…。

御嶽山駅のカフェ巡りをもっと楽しむコツ

御嶽山駅周辺のカフェは、どこも個性豊かで、何度訪れても新しい発見があります。
カフェ巡りを楽しむポイントを、私なりにまとめてみました。

  • 駅から少し歩いてみると、意外な穴場カフェに出会えることも。
  • 季節ごとに変わるメニューや、限定スイーツをチェックしてみる。
  • 混雑しやすい時間帯(お昼12時~14時)は、少しずらして訪れるとゆったり過ごせます。
  • お散歩がてら、池上本門寺や桜並木も一緒に楽しむのがおすすめ。
  • 私はカフェノートを持って行って、気になったメニューやお店の雰囲気を書き留めています。みなさんはどうしていますか?

御嶽山駅のカフェは、どこも「また来たいな」と思わせてくれる温かさがあるんです。カフェ好きさんには、ぜひ一度訪れてほしいエリアです。

御嶽山駅カフェめぐりのQ&Aコーナー

Q. 御嶽山駅周辺のカフェは混みやすい?

A. 週末やランチタイムはやっぱり混みやすい印象です。私は平日の午前中や夕方に行くことが多いですが、比較的ゆったり過ごせますよ。
混雑時はお席2時間制の場合もあるので、公式サイトで事前にチェックしておくと安心です。

Q. ひとりでも入りやすいカフェは?

A. HarunAtsu cafe ハルナツカフェもkurassi クラッシーも、どちらもおひとりさま大歓迎の雰囲気です。
私も一人で行くことが多いですが、カウンター席や窓際の席があって、落ち着いて過ごせます。

Q. 御嶽山駅から歩いて行ける?

A. どちらのお店も御嶽山駅から徒歩圏内ですが、HarunAtsu cafeは南雪谷エリア、kurassiは久が原エリアにあります。
駅からお散歩しながら向かうのも楽しいですよ。私は道に迷いそうになったけど、Googleマップを使ったらすぐ着きました♪

まとめ:御嶽山駅のカフェで、心もお腹も満たされる休日を

御嶽山駅のカフェは、どこもやさしい雰囲気と、美味しいごはんやスイーツが魅力。
HarunAtsu cafe ハルナツカフェやkurassi クラッシーのような素敵なお店で、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

私はこのエリアのカフェ巡りが本当に大好きで、何度でも足を運びたくなります。みなさんも、御嶽山駅のカフェで自分だけの「お気に入りの場所」を見つけてみてくださいね。
きっと、心がふわっと軽くなるような、素敵なひとときが待っていると思います…♡

また新しいカフェを見つけたら、ここでご紹介しますね。御嶽山駅のカフェで、素敵な時間をお過ごしください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です