汐留駅カフェめぐりで見つけた癒しのスポットたち

汐留駅カフェめぐりで見つけた癒しのスポットたち

アメリカンレストラン バビーズ汐留 汐留駅カフェ

汐留駅周辺のカフェはどんな雰囲気?

みなさん、汐留駅の周辺ってどんなイメージがありますか?私は最初、オフィス街でちょっと堅い雰囲気なのかな…と思っていたんです。でも実際に歩いてみると、意外とカフェが多くて、しかもどこも個性的で可愛いお店がたくさんあるんですよね♡

新橋駅からも歩いてすぐの場所にあるので、JR山手線や都営大江戸線、ゆりかもめなどアクセスも抜群。お仕事帰りや休日のリフレッシュにもぴったりなエリアなんです。汐留シティセンターやカレッタ汐留、イタリア街など、ちょっとしたお散歩スポットも多いので、カフェ巡りと一緒に街歩きも楽しめちゃいます♪

今回は、汐留駅から気軽に行けるおすすめカフェを、私の体験とともにご紹介しますね。みなさんも「どこに行こうかな?」と迷ったときの参考になれば嬉しいです。

アメリカンレストラン バビーズ汐留で本場の味とカフェタイム

まずご紹介したいのが、アメリカンレストラン バビーズ汐留汐留駅直結の汐留シティセンターB2Fにあるので、雨の日でも安心して行けるのが嬉しいポイントです。

アメリカンレストラン バビーズ汐留 汐留駅カフェ

店内はアメリカンダイナーのような雰囲気で、広々とした空間がとっても心地いいんです。名物のパンケーキやハンバーガーはもちろん、コーヒーや紅茶も本格的で、ついつい長居したくなっちゃいます。

私が訪れたときは、ふわふわのパンケーキとカフェラテを注文。パンケーキはバターとシロップがたっぷりで、朝から幸せな気分になれました。みなさんは朝カフェ派ですか?私は休日の朝にゆっくりカフェで過ごすのが大好きなんです…♪

営業時間:月~日、祝日 10:00~23:00(L.O. 22:00)
定休日:不定休(汐留シティセンターに準ずる)
予算:通常平均 3,000円
公式サイトはこちら

BISTRO&CAFE Bonheurで大人の贅沢カフェランチ

次におすすめしたいのが、BISTRO&CAFE Bonheur(ビストロアンドカフェボヌール)。カレッタ汐留の1Fにあるこのお店は、落ち着いた雰囲気で大人女子にもぴったり。ランチタイムはもちろん、カフェ利用だけでもOKなんです。

BISTRO&CAFE Bonheur 汐留駅カフェ

ランチはおおよそ1,200円〜と、ちょっと贅沢したい日にぴったり。私はサラダプレートとデザートのセットを頼んだのですが、彩りがとても綺麗で、思わず写真を撮りすぎちゃいました笑。みなさんも「映え」狙いで行くなら、窓際席がオススメですよ。

営業時間:火~金、祝前日 11:30~14:00/17:30~22:30
土 11:30~14:00/16:00~22:30
日・祝日 11:30~14:00/16:00~17:30
定休日:月曜
予算:5,000~6,000円(ランチは1,200円前後)
公式サイトはこちら

フレッシュネスバーガー 汐留シティセンター店でカジュアルカフェタイム

「ちょっと気軽にカフェしたいな…」そんな時にぴったりなのがフレッシュネスバーガー 汐留シティセンター店。朝8時から営業しているので、出勤前のモーニングや、さくっとランチにも便利なんです。

フレッシュネスバーガー 汐留シティセンター店 汐留駅カフェ

私はベジタブルバーガーとカフェオレのセットを注文。お野菜たっぷりでヘルシーなのに、しっかり満足感があって…朝から元気が出ました。みなさんは朝ごはん、しっかり食べる派ですか?私は最近、カフェで朝活するのがマイブームです。

営業時間:月~金、祝前日 08:00~21:00
定休日:土、日、祝日
公式サイトはこちら

カフェ ピアッザでほっと一息、癒しのカフェタイム

もうひとつ、カフェ ピアッザもおすすめです。新橋三丁目野村不動産ビル1階にあって、駅からも歩いてすぐ。店内は明るくて、ひとりでも入りやすい雰囲気なんですよ。

カフェ ピアッザ 汐留駅カフェ

ランチは1,000円前後で、パスタやサンドイッチが人気みたい。私はカフェラテとチーズケーキをいただきました。静かで落ち着いた空間なので、読書やお仕事にもぴったり。みなさんはカフェで何をして過ごすことが多いですか?私はつい、ぼーっとしちゃうことが多いかも…。

営業時間:月~土、祝日 11:00~18:00(L.O. 17:30)
定休日:日曜
予算:ランチ:~1,200円/カフェ:~1,000円
公式サイトはこちら

汐留駅から歩いて楽しめるカフェめぐりのコツ

汐留駅のカフェ巡り、どうやって回るのが効率的かな?とよく聞かれます。私のおすすめは、まず汐留シティセンターやカレッタ汐留などの大型ビル内カフェを中心に、気になるお店をピックアップしてみること。駅直結のカフェは天気に左右されずに楽しめるので、雨の日でも安心です。

また、カフェごとに雰囲気やメニューが全然違うので、1日で2〜3軒はしごしてみるのも楽しいですよ。私はパンケーキ→コーヒー→デザートの順番で巡るのが好きです。みなさんはどんな順番でカフェ巡りしますか?ちょっと迷っちゃいますよね…。

BISTRO&CAFE Bonheur 汐留駅カフェ

カフェ巡りの途中で、イタリア街や浜離宮恩賜庭園などの観光スポットにも立ち寄れるので、ちょっとした小旅行気分も味わえます。私はつい、写真を撮りすぎてスマホの容量がいっぱいになっちゃいました笑。

カフェ選びのポイント&Q&A

Q. 混雑する時間帯は?
A. 平日のランチタイム(12:00~13:30)はどのお店も混みがち。ゆっくりしたいなら、朝や夕方が狙い目ですよ。

Q. ひとりでも入りやすい?
A. どのお店もカウンター席や2人掛け席が多く、ひとりカフェも大歓迎な雰囲気です。私もひとりでよく利用していますが、全然気になりませんでした。

Q. 予算はどれくらい?
A. カフェ利用なら1,000円前後、ランチは1,200円〜3,000円くらいが目安。ちょっと贅沢したい日はビストロ系、気軽に済ませたい日はチェーン系がおすすめです。

まとめ:汐留駅のカフェで素敵なひとときを

汐留駅のカフェは、オフィス街のイメージを良い意味で裏切る、温かくて個性的なお店がたくさん。どのお店も駅から近くてアクセス抜群なので、気軽に立ち寄れるのが嬉しいですよね。

私は今回、パンケーキやサラダプレート、カフェラテなど色々楽しみましたが、どのお店もそれぞれの魅力があって…本当に迷っちゃいました。みなさんもぜひ、汐留駅のカフェ巡りでお気に入りの一軒を見つけてみてくださいね。きっと、素敵な時間が過ごせるはずです♡

アメリカンレストラン バビーズ汐留 汐留駅カフェ

カフェ巡りの後は、浜離宮やイタリア街でお散歩もおすすめ。みなさんの「お気に入りカフェ」、ぜひ教えてくださいね…♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です