水天宮前駅カフェめぐり♡大人女子がときめく癒し空間とおすすめスポット

水天宮前駅カフェめぐり♡大人女子がときめく癒し空間とおすすめスポット

Ma Asucaju 水天宮前駅カフェ

水天宮前駅周辺のカフェで、心がふわっと軽くなるひとときを

東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅は、下町情緒と都会の洗練がほどよく混じり合うエリア。駅を出ると、すぐに水天宮の大きな鳥居が見えて、なんだかほっとするんですよね。そんな水天宮前駅の近くには、実は素敵なカフェがたくさんあるんです。お散歩がてら、カフェでゆっくり過ごす休日…みなさんはどんな風に過ごしていますか?私はつい、のんびりカフェ巡りをしてしまいます♪

このあたりは人形町や浜町にも近く、甘酒横丁や明治座など、歴史あるスポットも多いんです。そんな街並みを歩きながら、カフェでひと息つくのが私の密かな楽しみ。水天宮前駅のカフェは、どこも個性があって、何度でも訪れたくなっちゃうんですよね。

Ma Asucaju(マ・アスカジュ)で、やさしいランチタイムを

まずご紹介したいのが、Ma Asucajuさん。水天宮前駅から徒歩3分ほど、東京都中央区日本橋蛎殻町1-21-7にある、隠れ家のようなカフェです。お店の外観はシンプルで落ち着いた雰囲気。店内に入ると、木の温もりとやさしい光がふんわり包み込んでくれます。
Ma Asucaju 水天宮前駅カフェ

ランチタイムは月〜金の11:30〜15:00。お休みは土日祝日です。予算はランチでおおよそ1,000円前後。お財布にも優しいのが嬉しいポイント。
お料理は、旬の野菜を使ったヘルシーなプレートや、日替わりのスープセットなど。どれも丁寧に作られていて、体の中から元気になれる感じがします。私は野菜たっぷりのランチプレートをいただきましたが、彩りがとってもきれいで、思わず写真を撮りすぎちゃいました…笑。

お店の場所はこちらです♡

公式サイトはこちら
みなさんは、こういうヘルシー系のカフェごはんって好きですか?私は最近、体にやさしいランチを選ぶことが多くなりました。やっぱり、心も体もほっとできる場所って大事ですよね。

フルーツカフェpompで、果物のご褒美スイーツを

次におすすめしたいのがフルーツカフェpompさん。水天宮前駅からも歩いて行ける距離で、東京都中央区日本橋人形町2-21-4 日本橋加藤ビル 1Fにあります。
フルーツカフェpomp 水天宮前駅カフェ

月〜金の11:30〜15:00が営業時間で、火曜日はお休み。予算は2,000円〜3,500円くらい
こちらのお店は、旬のフルーツを贅沢に使ったパフェやフルーツサンドが大人気!私はいちごの季節に伺ったのですが、パフェのボリュームと美しさにびっくり。フルーツが主役のスイーツって、なんだか特別感がありますよね。
お店の場所はこちらです。

公式サイトはこちら
みなさんは、フルーツたっぷりのスイーツって、どんな時に食べたくなりますか?私はちょっと自分にご褒美をあげたい日や、友達とおしゃべりしたい時に選びがちです。季節ごとにメニューが変わるので、何度でも通いたくなっちゃいます♪

HAMA HOUSE(ハマハウス)で、アートと本とカフェの時間を

もうひとつ、水天宮前駅のカフェで外せないのがHAMA HOUSE(ハマハウス)さん。東京都中央区日本橋浜町3-10-6にあり、駅からもアクセスしやすい立地です。
HAMA HOUSE ハマハウス 水天宮前駅カフェ

月〜金・祝前日 11:30〜21:00(L.O.20:00)、土日祝 11:00〜19:00(L.O.18:00)で、定休日は不定休。
ここはカフェだけでなく、ギャラリーや本棚もあって、アートや本好きさんにもぴったり。私はふらっと立ち寄って、コーヒーを片手に本を読むのが大好きです。店内は明るくて開放的。おひとりさまでも居心地が良いので、つい長居しちゃうことも…。

お店の場所はこちらです。

公式サイトはこちら
みなさんは、カフェで本を読むのって好きですか?私は静かな時間が流れる空間が大好きなので、こういう場所が近くにあると嬉しくなっちゃいます♡

水天宮前駅のカフェで、日常にちょっとしたご褒美を

水天宮前駅の周辺は、カフェ好き女子にはたまらないエリア。歴史ある街並みと、現代的なおしゃれカフェが絶妙にミックスされていて、歩くだけでもワクワクします。
フルーツカフェpomp 水天宮前駅カフェ

水天宮前駅のカフェは、ひとりでのんびりしたい時も、友達とおしゃべりしたい時も、どんなシーンにも寄り添ってくれる場所が多いんです。駅近でアクセスも抜群なので、仕事帰りや休日のお散歩にもぴったり。

ちなみに、水天宮は安産祈願で有名な神社。カフェ巡りの合間にお参りするのもおすすめです。甘酒横丁や人形町の老舗和菓子屋さんも近いので、カフェ以外の寄り道も楽しいですよ。
みなさんは、どんな時にカフェで過ごしたくなりますか?私はちょっと疲れた日や、気分転換したい時にふらっと立ち寄ることが多いです。カフェで過ごす時間って、やっぱり特別ですよね…。

水天宮前駅のカフェまとめ&おすすめの楽しみ方

最後に、水天宮前駅のカフェを楽しむコツをまとめてみました。

  • 駅から徒歩5分圏内に素敵なカフェがたくさん。気分や目的に合わせて選べます。
  • ヘルシーランチならMa Asucaju、ご褒美スイーツならフルーツカフェpomp、本とアートならHAMA HOUSEがおすすめ。
  • カフェ巡りの合間に水天宮や甘酒横丁で街歩きも楽しい。
  • 予算はランチで1,000円前後〜、スイーツやカフェ利用は2,000円前後が目安。
  • おひとりさまでも入りやすいお店が多いので、気軽に立ち寄れます。
  • 私はつい、カフェでのんびりしすぎてしまうタイプです…みなさんはどうですか?

水天宮前駅のカフェは、日常にちょっとしたご褒美や、心がふわっと軽くなる時間をくれる場所。みなさんもぜひ、自分だけのお気に入りカフェを見つけてみてくださいね。次はどのカフェに行こうかな…なんて、今からワクワクしています♡

また素敵なカフェを見つけたら、ここでご紹介しますね。
みなさんの「水天宮前駅のカフェ」おすすめも、ぜひ教えてください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です