西武新宿駅カフェめぐり♡駅近で見つける癒しとおしゃれなひととき
西武新宿駅周辺のカフェで、ちょっと特別な時間を
新宿といえば、いつも人が多くて賑やかなイメージですよね。でも、西武新宿駅の周辺には、実はゆったりと過ごせる素敵なカフェがたくさんあるんです。
お買い物やお仕事の合間に、ふらっと立ち寄れる場所を探している方も多いのではないでしょうか?
私もよく「今日はどこでひと息つこうかな…」と迷ってしまうんです。そんな時に見つけたお気に入りのカフェたちを、今日はご紹介しますね♡
カフェラウンジ BORECA新宿で大人のリラックスタイム
西武新宿駅からすぐの場所にある「カフェラウンジ BORECA新宿」は、地下2階にひっそりと佇む大人の隠れ家カフェ。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとしたソファ席が多いので、ひとりでもお友達とでもくつろげます。




営業時間は火~日・祝日・祝前日が9:30~20:30(ラストオーダー20:00)。
定休日は月曜日なのでご注意を。
予算はランチ・ディナーともに1000~1800円くらいで、ちょっと贅沢したい日にもぴったりです。
公式サイトはこちら
私はここのカフェラテが大好きで、つい何度もリピートしちゃいます。
みなさんは、カフェでどんなドリンクを頼むことが多いですか?私はその日の気分で変えちゃう派です…♪
ザ ステーション カフェバーで駅直結の便利さとおしゃれを両立
「ザ ステーション カフェバー」は新宿プリンスホテルの地下1階にあって、西武新宿駅からのアクセスがとっても良いんです。




営業時間は毎日10:00~22:00(ラストオーダー21:30)で、定休日なし。
予算はランチ1000~1999円、ディナー2000~2999円くらい。
公式サイトはこちら
カウンター席もあるので、ひとりでふらっと立ち寄るのもおすすめ。
私はここで読書タイムを楽しむのが好きなんです。駅近なのに、意外と静かで落ち着けるんですよね…♡
common cafe 新宿東口店でおしゃれランチを満喫
新宿駅からもアクセスしやすい「common cafe 新宿東口店」は、アパホテルの2階にある開放感たっぷりのカフェ。




営業時間は毎日11:30~22:00、定休日なし。
予算は通常平均2500円、パーティー平均4000円くらい。
公式サイトはこちら
ランチメニューが豊富で、どれもおしゃれで美味しそうなんです。
私はサラダランチを頼んだのですが、ボリュームもあって大満足でした。
みなさんは、カフェランチで何を選ぶことが多いですか?私はついヘルシー志向になりがちです…笑
ネットカフェ カスタマカフェ 歌舞伎町店で自分だけの時間を
「ネットカフェ カスタマカフェ 歌舞伎町店」は、西武新宿駅からすぐの場所にあるネットカフェ。




営業時間は24時間営業で、定休日なし。
予算はランチ平均1200円くらい。
公式サイトはこちら
静かな個室で漫画やネットを楽しめるので、ちょっとした休憩やお仕事にも便利。
私はここで漫画を読みながら、ドリンクバーで好きなだけ飲み物を楽しむのが密かな楽しみです。
みなさんは、ネットカフェでどんな過ごし方をしますか?私はつい長居しちゃいます…。
グランサイバーカフェ バグース 新宿店で朝活も夜更かしもOK
「グランサイバーカフェ バグース 新宿店」は、新宿駅からもアクセスしやすい24時間営業のネットカフェ。




営業時間は5:00~翌5:00、年中無休。
予算は1500円くらい。
公式サイトはこちら
朝活にも夜更かしにも使えるので、予定の合間にサクッと立ち寄れるのが嬉しいポイント。
私はここで早朝にモーニングを食べながら、静かな時間を楽しむのが好きです。
みなさんは、朝カフェ派ですか?それとも夜カフェ派?私はどちらも捨てがたいです…♡
Hona Cafe ホナカフェ 新宿シネシティ広場店でリゾート気分を味わう
「Hona Cafe ホナカフェ 新宿シネシティ広場店」は、アパホテル新宿歌舞伎町タワー1階にある南国リゾート風カフェ。




営業時間は11:00~23:00(ラストオーダー22:00)、定休日なし。
予算は1030円(3時間パック)くらい。
公式サイトはこちら
ハワイアンな雰囲気で、のんびりとした時間を過ごせます。
私はパンケーキが大好きで、つい毎回頼んでしまいます。
みなさんは、リゾート風カフェって好きですか?私は非日常感が味わえて大好きです…♪
cafe&bar Jasmine ジャスミンで朝から夜まで楽しめる
「cafe&bar Jasmine ジャスミン」は、西武新宿駅から徒歩圏内のカフェバー。




営業時間は月・水~日・祝日・祝前日7:00~20:00(ラストオーダー19:30)、定休日は火曜日。
予算は1000~2000円くらい。
公式サイトはこちら
朝カフェにも夜カフェにも使えるので、どんなシーンにもぴったり。
私はここでモーニングセットを頼むのが定番です。
みなさんは、カフェバーでどんな過ごし方をしますか?私はゆっくりおしゃべりしたい派です…♡
カフェハイチ サブナード店で異国気分のカレーランチ
「カフェハイチ サブナード店」は、新宿駅直結のサブナード地下街にあるカフェ。




営業時間は毎日11:00~22:00(ラストオーダー21:00)、定休日は1/1のみ。
予算はディナー平均2000~3000円くらい。
公式サイトはこちら
名物のハイチ風カレーは、スパイスが効いていてクセになる美味しさ。
私は初めて食べた時、ちょっと感動しちゃいました。
みなさんは、カフェでカレーを食べたことありますか?私は最近ハマり中です…♪
イタリアンカフェ ミエーレ 新宿本店で本格イタリアンをカジュアルに
「イタリアンカフェ ミエーレ 新宿本店」は、吉川ビル地下1階にある隠れ家イタリアンカフェ。




営業時間は月・火・木~日・祝日・祝前日12:00~22:00(ラストオーダー21:00)、定休日は水曜日。
予算は昼1500~3000円、夜3000~4000円くらい。
公式サイトはこちら
パスタやピザが本格的で、カジュアルにイタリアンを楽しめるのが魅力。
私はランチセットのコスパに驚きました。
みなさんは、イタリアンカフェってどう思いますか?私は気軽に行けるので大好きです…♡
シーシャカフェ&バー翠煙新宿歌舞伎町店でちょっと大人な夜を
「シーシャカフェ&バー翠煙新宿歌舞伎町店」は、西武新宿駅からすぐの場所にあるシーシャカフェ。




営業時間は毎日12:00~翌8:00(ラストオーダー翌7:00)、定休日なし。
予算はランチ2000~3000円、ディナー4000~5000円くらい。
公式サイトはこちら
おしゃれな店内で、シーシャを楽しみながらゆったり過ごせます。
私は友達と語り合いながら、夜カフェ気分を満喫しました。
みなさんは、シーシャカフェに行ったことありますか?私はちょっと大人な気分になれました…♪
西武新宿駅のカフェで、日常に小さなご褒美を
西武新宿駅の周辺には、こんなにたくさんの素敵なカフェがあるんです。
駅近でアクセスも抜群だから、忙しい日でもふらっと立ち寄れるのが嬉しいポイント。
みなさんも、気になるカフェがあったらぜひ足を運んでみてくださいね。
私はこれからも、西武新宿駅のカフェをどんどん開拓していきたいと思います…♡
みなさんのおすすめも、ぜひ教えてください♪



コメントを残す